「 貧乏自慢 スレ「一袋15円の焼きそば」「塩パスタ」「納豆」←あのさあ」というおーぷん2chのスレッドをまとめました。ダンボールって食えるんか?もやしはスーパーもセールの対象としか見てないしな…などのコメント多数。

貧乏自慢 スレまとめ
プロは小麦粉ウォーターなんだよなあ
小麦粉はマジコスパいい
作るのがめんどくさいのが難点
炒めてソースかけるだけの焼きそば最強やわ
焼きそばたかすぎやろ
近所の鈍器で一玉6円で売ってるわ
丸亀丼0円
雑草とヘビ食ってるワイ
なんか食べたい
日本兵かな?
ザリガニと野良猫がいれば食うに困らん
焼きそばは楽やし予算の範囲内で肉野菜ぶち込めるし
いいことづくめやね
60円くらいのノンフライ麺食ってるわ
家は家賃5000円の四畳半
5000円の家とか存在するんか
風呂なし水道なしトイレなし
節子、それ物置や
せやで
風呂無しや
金ないからいつも台所で体洗ってる
こういう工夫してる人ってお金なくても貧しくないって感じで尊敬する
ついコンビニでご飯買ってしまうわ
ひたすらパスタじゃいかんのか?
米炊いてスーパー雑菜が最強じゃなかった?
コンビニバイトっていま廃棄前の弁当貰えないんだっけ?
オーナー次第かな
直営店は無理だけど個人オーナーはやってるところあるらしいで
廃棄前弁当もらえないならコンビニバイトって役得ないしなんのためにやるのかよく分からんな
住宅街の深夜ならエロ本読んでるだけで給料もらえるからなぁ
ワイはウォークインクーラーを「ドリンクバー」と呼んでたし
一万出せば政令市で風呂有りトイレあり探せばあるわね
プロはその辺で捕まえた鳥を焼いたやつやぞ
もやしとかいう金欠時のベストフレンド
スーモで格安やなぁと思ったら備考に訳ありって書いてあったの見た時は凍りついたで
こういうのって「ワイ生活力あるで!」って言いたいんやろ
一回出来りゃ何時でもできるレベルやのにな
もやし製造業者(70)「儲からないよw 跡は次がせないってw ワイが倒れたら廃業w」
↑
こんなとこばっかやで
数年でもやしは倍以上値上がりすると言われている
もやしはスーパーもセールの対象としか見てないしな
豆腐とかと違ってブランド化も厳しいし
ワイのガチでやばい時の食事は
半額食パン1斤を3日かけて食べてジュース飲みたい時は外に落ちとるやつで補給して
塩分欲しい時は塩舐めとったで
ガチでやばい時って電気ガス止まってるのがデフォやから
ご飯も麺も食えんのがキツすぎるよな
食パンそのまま食うのわかるで
もやしはすぐ腐るからな捌けんと意味ないし安くうり目玉にするくらいしか売り用ない
ダンボールって食えるんか?
食えるけど栄養ないし消化されんらしいしやめといた方がええで
山菜とるか海行って貝とりしたらええやん
漁協「貝捕ったら犯罪やで」
お前ら「は?自然のものやんか!」
漁協「稚貝を放流しとるんやバカタレー!」
まぁでも貝は貝毒とかあるから怖い
いうても漁協感知せんような貝あるで小さな巻貝やらマツバ貝やら
なんならマツバ貝餌にしてカサゴ釣ってもええ
飲まず食わず1年目のワイ
無理して飯なんか食べなくて良いんだよ
ワイガチ勢、山籠りして霧を食う

みんなのコメント