スレッドまとめ
でも何か使いづらい
ただスマホUIだからオススメはしない
詳しくないからオススメはない
家電批評で第一位に輝いたね!
俺も欲しいけど、
単純な白枠とファーウェイの文字がなくなることを願う
だからM4に期待
XPERIA z2タブ
4年くらい前のタブレットだけど、現役ヌルヌルで使える
フルセグでテレビも見れるし、文句無し
もちろん、iPhoneも使ってる。
ベーシックなT3シリーズから選ぶといいんでない
タブレットはこれくらいのスペックで十分
ゲームとかやらないなら問題ない
コスパよかった
ASUS ZenPad7 TABLET / ホワイト ( Android 5.1.1 / 7inch touch / Snapdragon 210 / 2G / 16G ) Z370KL-WH16
計40万くらいしてクソ高かった
マイクロソフト Surface Pro [サーフェス プロ ノートパソコン] Office H&B搭載 12.3型 Core i5/128GB/4GB FJT-00014
iosで泥でもいい人は泥の方が選択肢多いから泥タブでいいと思う
8000円台でprime会員は4000円引きの時に買おう
プレミアムデイに4000円で買ったけどAndroidじゃないから超つかえない
ほぼAndroidになるよ
18000円で買えて中身はHuaweiのM3からメモリ1GBとストレージが削ってあるだけ
SIM挿して使えるしいいよ
画質だけなら、
Galaxy Tab S 10.5 が最高よ
サムスンはタブレットPCにももっと力を入れるべき
どんどん売り出せ
今は手放したけど動画とか見る時は液晶より断然綺麗だった
持ち運びはXperia Z Ultra→さすがにスペック的にキツくなってきたがヲタ活で大活躍
Kindle fireはオブジェと化している
kindle fire 使ってたけどフリーズして文鎮化したわ
今はipadair2使ってる
欠点はステレオじゃない所ぐらい
素直にipadpro 買っとけ
買うか迷ってるんだよな~😩
7.9から考えた方がいい
Android化して快適
ノートとタブレットのいいとこ取り
マイクロソフト Surface Pro [サーフェス プロ ノートパソコン] Office H&B搭載 12.3型 Core i5/128GB/4GB FJT-00014
中古で探せばあるかも
auで Qua tab pxってのもらったが結構使ってる
エクセル
ワード
フルセグ
防水
背面スピーカー
アマゾンプライム動画見てるわ
タブレットくれるど
管理人の感想
最近電車の中でもタブレット弄っている人増えた気がする。僕もタブレットはipad2とipad2017、Kindle32ギガを持っていますが、快適に使えています。
タブレットって、スマホみたいに常に肌身離さず、使うわけじゃないんすよ。あんなでかいの常に側に置いておけないですよね。
ただ、やっぱりあるのとないのとじゃ違います。ネットサーフィンとかyoutbe見るためだけなんだけど・・・という人にもおすすめできます。
使いたい時に、手元にあったら便利だなぁぐらいの気持ちで買った人は大興奮の商品だと思います。
因みに僕がおすすめするタブレットは勿論Appleのipad。お金が無かったので、廉価版の2017版を買いましたが、間違いなくproは良いですよ。
皆さんもこれを機に快適なタブレットライフを。
みんなのコメント