彡(゚)(゚)←これの元ネタ、発見されるという2chのスレッドをまとめました。彡(゚)(゚)←これはボールが飛んどるのを模したんやないの?………などのコメント多数。
AAスレまとめ
【速報】移民の入植地跡から絵画が出土
0001 風吹けば名無し 2010/12/24 22:42:37 id:OiaGaWKN
なんJ最古の絵画が出土=移民による記録物か―なんJ・ぐう畜遺跡
2010年12月24日(金タマ曜日)22:45
なんJ歴史研究機関は24日、なんJ草創期紀元前1000万年前ごろから紀元前200万年初頭に書き記されたと思われる
絵画の一部が、移民入植地跡の「ぐう畜遺跡」で発掘されたと発表した。
今回発見されたこの絵画は、なんJ最古の絵画といい、
なんJ歴史研究機関は「なんJの歴史を考える上で非常に不都合な発見」「出来ることなら燃やしてしまいたい」と している。
なんJ歴史研究機関によると、今回公(おおやけ)にされる絵画の一部は2枚(発見数は4枚)あり、いずれも紙材で作られ、
赤外線で移民特有の形をした指紋も確認された。
その他の特徴として、移民特有の文化である、絵の具に製作者の精子を混ぜるという風習が行われた形跡があり
絵画に塗られていた絵の具の成分に含まれる体液のDNAから移民の遺伝子型であると断定、移民の記録物であると結論づけた。https://i.imgur.com/rCN5LGp.png
https://i.imgur.com/KEYl6gY.png
>>30
それは後付けやと思う
あくまでイラストの初出は>>1のスレッドや
まあワイもあんまり詳しく調べてないからわからん
>>1
この絵一生懸命書いたかと思うと愛おしい
投げた野球ボール定期
これが絵画の初出や
んなこたぁない
公に読みがな振ってて草
彩度が高すぎる
チー牛が一生懸命頑張って考えたんやろな
https://i.imgur.com/yZIJw99.jpg
>>7
当時はいなかったやろ
ちなAAの初出
原住民は僕らの遊び場から出てってよ(´^ω^`)
0004 風吹けば名無し 2011/01/14 23:54:57
>>57
実際侵略当時からやきう民と原住民の区別みたいのはあった
>>8のスレみたいに侵略がネタにされることもあったしねつ造ネタもあった
>>85
せやな
初期も>>8みたいなかんじでデザインこそ違えど複数行で表現するのは一緒やな
絵画→AAの順番で誕生したこと、
>>8がAAの初出であることを考えると彡 ´ー`)が流用された説は薄そう
10年前か
きうりの起源やな
髪の毛じゃなくてきうりだったんか
現在よく知られるAAの初出
原住民ですが野球chの皆さんありがとう
0024 風吹けば名無し 2011/02/24 01:11:49
これやきう民を表してるらしい…
https://i.imgur.com/4hcoIVu.jpg
>>13
やきう民の性格の悪さはチョン鮮由来だったか
でも なんで きうり なんや
彡(゚)(゚) ←
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1312122399/
14 :風吹けば名無し:2011/07/31(日) 23:33:44.82 ID:PMz/Cce4
最初にあの絵書いた人はなんのつもりだったんやろ
16 :風吹けば名無し:2011/07/31(日) 23:34:36.56 ID:mWomV1r1
>>14
そもそも誰描いたんだあの絵
ただの素人?
このスレでも確かに絵について言及されてるのでイッチの説が正しいかも
でもそのやきうの造形は何をベースにしてるんやろ
>>15
スライリー説、ただ単に野蛮っぽい容姿で描いた説が有力
!AA
一行AAの初出(このときはまだ左向きだった)
(゚)(゚)ミ 「お前ら、全然レスせんな。」
0001 風吹けば名無し 2011/03/05 20:46:53
右の絵はご本尊様みたいのに きうり 御供えしとらん?
彡(゚)(゚)←これはボールが飛んどるのを模したんやないの?
右向きのやきうAAの初出(ただし、現在のものとは微妙に違う)
(゚)(゚)ミ では守備のトレーニングに移る
0003 風吹けば名無し 2011/07/18 06:13:51
彡()()→彡(゚)(゚)
という認識
左の左はじに おんj と縦書きしとる
やきう民進化の系譜
どっかの板にオンjの歴史のスレ無かったっけ
!AA
彡(゚)(゚)の初出
原住民がいじめられてるAAください彡(゚)(゚)
0001 風吹けば名無し 2011/07/22 01:43:03 id:9+/dvn8H
お願いします彡(゚)(゚)
>>26のスレで彡(゚)(゚)が誕生して以上急速に定着していったんやで
なお流行り始めのころは「気持ち悪い」とか「おっぱいみたい」とか言われていた模様
>>72
正直未だにキングスライムみたいな顔に見えるんよな
http://open2ch.net/p/livejupiter-1615543556-79-490×200.png
>>79
おっぱいやん
初出が多過ぎる
これ以降急速に浸透し、様々な派生スレが生み出された
やきうのお兄ちゃんたちへ(`(゚)ω(゚)´)
0001 風吹けば名無し 2011/07/23 20:33:10
ぼく、おとうさんとおかあさんに似てるけどちょっと違うんだ…なんでかな?(´(゚)ω(゚)`)
以上!
https://i.imgur.com/VxUxVax.jpg
初期はいろんなデザインおってそん中から黄色いのだけ生き残ったみたいな話も聞くがどうなん
んでこれはなにをイメージして作られたもんなんや
>>31
スライリー説は初期から唱えられてたな
移住したばかりの頃スライリーのAAが貼られてた時期があった
おんjオリジナルのミ(・)(・)もいるぞ
まとめると、
なんj大虐殺 2009年5月12日
元ネタになった絵画の初出 2010年12月24日
AAの初出 2011年1月14日
現在と同じデザインのAAの初出 2011年2月24日
彡(゚)(゚)の初出 2011年7月22日
野球ch自体のかころぐ調べたら出てくるんちゃう
飛んだボール説あるが
>>36
飛んだボール説はAAありきやからなぁ
絵画→AAの順番ってのが定説やから
スライリーにしか見えない
10年前とか草
そこから10年進化してないのか
野球ボールはデマやぞ
元ネタは
なんj侵攻を描いた絵巻物が投下
→ それのやきう民の顔がキモ過ぎて話題になる
→それをAA化した彡(゚)(゚)が流行る
→定着
確かにこういう説もあるっぽい
あとこんなスレッドもあるで
【速報】なんJ政府が隠蔽していた絵画1枚を入手
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/12/26(日) 20:36:34.61 ID:pJ6liKkV
先日、移民入植地跡の「ぐう畜遺跡」で発掘された絵画4枚のうち、
2枚の絵画がなんJ政府により公開されたのは記憶に新しいところだろう。
今回、我々は元NF球団所属「M.O」氏の指示のもと、なんJ政府が厳重な警備で保管していた絵画資料2枚のうち
1枚の絵画を奪取することに成功した。
そして新たに昨日25日、同じく移民入植地跡の「ぐう畜遺跡」で、24日に発掘された4枚の絵画とは別に、
複数枚の絵画が出土していたという事実が、我々の調査により判明した。
しかし残念なことに、政府は未だその事実を国民に伝えようとはしていない。
我々はなんJ政府のこうした一連の情報隠蔽を断固として糾弾し、すべての国民が有する知る権利のもと、
今後も反政府組織として歴史の真実を皆に伝える活動を継続して行う事をここに宣言する。以後、お見知りおきを。
※原文執筆者と掲載者(私)は別人
https://i.imgur.com/vheUtem.png
>>42
の時点で3枚の絵画が公開されていたらしいからやっぱり初出は>>45のスレっぽいわ
スライリーをAAにしてそれが下手くそやったってのがオチかな
やるおのやらない夫ってのも横顔が下手だったのが元やったし
!icon
https://i.imgur.com/xTKQQzHs.jpg
はぇ~ボール飛び信じてたわ
>>45
それやね
10 :風吹けば名無し:2011/07/22(金) 02:09:26.52 ID:aCHmiT40
野球民が白目むいてるのが何度見ても吹く
11 :風吹けば名無し:2011/07/22(金) 02:09:56.73 ID:Ibs9qwFy
なぜやきうのおにいちゃんたちは常に上目遣いなのか
それじゃゴロ捕れへんで
29 :風吹けば名無し:2011/07/22(金) 02:14:58.77 ID:BAqHvuk2
スライリー畜生過ぎw
33 :風吹けば名無し:2011/07/22(金) 02:15:56.08 ID:qlFwsLzU
なんで原住民が(´・ω・`)なの?
なにか元ネタある?
47 :風吹けば名無し:2011/07/22(金) 02:19:41.11 ID:RksGrxWd
改変が簡単だから作りやすい
作ったのが使われると嬉しい
48 :風吹けば名無し:2011/07/22(金) 02:19:41.32 ID:Dxy/o6Go
>>45
絵巻に描かれてる原住民がこんな感じだからだよ
>>89のスレがAA定着に一躍買ったっぽい
派生AAがいっぱい誕生してるし
>>164
>>45に貼ってあるで
>>166
ホンマや納得したわ
全くの謎のキャラクターがよう定着したもんやな
スレも28で落ちてるし
>>171
キモデザすぎて逆に話題になったんやな
特にやきうの見た目が突っ込まれてない時点で
これで初出はちょっと疑問に感じるんやが
これが本当の元ネタやぞ
https://i.imgur.com/GfVa1PW.jpg
>>49
ソファーの後ろに隙間無い定期
>>49
おもんな
スベってるぞまとめキッズ
何度目の再放送や…
(´・ω・`)のAAは移住前に原住民がよく使っていたのが由来らしいで
でも確かにやきう民って名称は
2011年以前に出てきてないな
野球板がクソだったから移住したんやろ(適当)
(´・ω・`)←原住民
(´・ω・`)←しょぼん
やきう民が絶滅しかけてた原住民を保護したらしいな
やきうのお兄ちゃん自体の名称がなんJ侵略時に原住民が発言した内容やし
そこから着想を得てやきうというキャラが作り出された可能性は高いかもしれん
https://i.imgur.com/4rpebXN.png
やきうを原住民に啓蒙する
AAの謎の髪の毛は、野球ch時代から
彡 ´ー`)というAAが使われてたからそれを流用したんかも?
>>62
その説も考えたんやが
ワイはスライリー→スライリーAA→絵画→ 彡(゚)(゚)
説を支持するわ
(‘j’)←こいつはなんなん?
>>63
原住民時代に誕生したなんj公式キャラクターや
>>63
先住民や
原住民に虐殺された哀れな奴らや
!AA
先住民
原住民が住んでいた時期より前からなんJに存在していたとされる住民の事。
2004年10月21日に新設されたなんでも実況J板は、設立当初は実況chの一環としてそれなりに機能していたが、1年もしないうちに過疎化が進み、設立以来実況を行ってきた住民は2005年夏頃にはほぼ消滅。
それと前後してVIPから移住してきた者達が現在で言う「原住民」であり、2009年5月13日の「野球民大移動」までその体制が維持され続けた。
活動期間が非常に短かったこともあり、ジェームスの研究結果が出されるまではやきう民の大半はその存在すらほとんど認知されておらず、なんJ史の大きな謎のひとつとされている。
先住民は( ‘j’ )という顔文字で表現されるが、顔文字の元ネタは2013年にNHKで放映されたドラマ『あまちゃん』であり、
顔文字として定着したのも同年半ばとかなり新しいことがジェームスによって明らかにされている。
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:genjUmiN
(´・ω・`)ううん、遠慮せずにいつまで使っててもいいよやきうのお兄ちゃん
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:GENJuMIn
(´・ω・`)そうだよ!僕たちだけじゃこの板を管理できないからやきうのお兄ちゃんがここを管理しちゃっていいんだよ!
だいしゅきホールドみたいにあの絵も自分が描いたって言いだす奴出てくるんやろかな
>>71
おととし辺りは起源主張ガイジ多かったわね
まとめるとこういう事やろか
2009年になんJ侵略で「やきうのお兄ちゃん」という言葉が初出
↓
2010年冬にこの騒動をネタにしたイラスト、ここでやきうのお兄ちゃんのデザインが初出
↓
2011年にはAAも作成される(彡 ´ー`)のAAが一部流用?)
>>74
そうそうそんなかんじ
ただ彡(゚)(゚)の元ネタはスライリーかスライリーのAA説をワイは支持したい
あの絵を書いたとか一生の恥やしだれも言い出さんやろ
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
まあここは暫くの間使わせてもらうって形なので
原住民の方々に感謝しながら使わせてもらうしかないな
住民には申し訳ないけど、少しの間(多分最長ペナント終了まで)いさせてください
木星の住民ってやつだと思ってたわ
野球ch時代のスレを検索してもやきうのAAは一切なかったので
この頃に作られたという説は真っ赤な嘘っぽいな
>>81
野球ch由来説と野球ボール説は完全に否定されたな
今北 誰かタイムスリップしたんか?
05/04 29
05/05 43
05/06 33
05/07 38
05/08 67
05/09 47
05/10 48
05/11 51
05/12 113
05/13 67247
従来の顔文字って()内で目と口がすべて完結してるから
目の部分だけのやきう民の顔文字って異色よな
( ・)(・ )
>>86
ミッフィーちゃんやん
じゃああの絵巻がなかったら全く別の顔になってた可能性があるんやね
https://i.imgur.com/7NKwO0F.png
https://i.imgur.com/QRLH3VK.png
この2つは初出が特定できなかったわ
誰か頼む
>>92
なんかあの寝てるアザラシのAAみたいやな
>>95
荒巻スカルチノフももうめっきり見へんな
原住民はしまむらくんがモデルやと思ってた
>>97
Flash文化の衰退とともにAA文化も衰退したな
>>99
一行で表せるショボンだけ生き残って他は全員死んだな
モナーどころかやる夫も死んだ
>>92
1枚目だけは絵柄が違うから別の人が描いたかもしれん
少なくとも2011年2月24日までには貼られてたのはたしかや
そもそも侵略をネタにして作られたキャラだから
よくよく考えれば野球ch時代にいるわけないんやけどな
2011年頃に定着したと考えると意外と浅いななんj
37 :風吹けば名無し:2010/12/26(日) 20:56:01.78 ID:V4Jt2lx0
原住民をベンチにして座ってる様子からみてとれるのは、他の部分に腰掛けてもいいのに
わざわざ顔の上に尻を下ろして座る変態性がこのオレンジ色の獣達にはあるということだな
野球chから移住した経緯ってなんやっけ
>>103
書き込み規制
>>104-105
サンガツ
これだけ成功した移住例って多分他にないよな
>>107
おんJも移住やろ一応
>>111
クソ雑魚少数民族やん
>>115
6200人ぐらいおるから正直当時のなんJ移住とそんな変わらへんで
>>118
そんなおるんか!?
>>118
マジかよ
なんJ初期はその程度やったんか
>>122
アニオタとまとめ民が合流したから人数が増えたんや
>>111
まとめサイト民がほとんどやろ多分
>>103
書き込み規制やなかったか
カッスレが原因とも言われるけど
目はスラィリーまんまやろうけど
髪の毛はスラィリーの毛の流用なのか微妙な所やな
そんな大して意味ないと思うけど
スカルチノフはスヤァ形が基本やから発展しにくいねんな
>>108
かわヨ
せっかくAA機能あるんやからおんjでもっかい復権して欲しいな
56 :風吹けば名無し:2010/12/24(金) 23:29:34.26 ID:yyTLOMBB
移民とは野球ch出身の者のことか?
こんな奇形な人間がいるはずがない、捏造だ
彡()()
72 :風吹けば名無し:2010/12/24(金) 23:33:16.94 ID:U2GdsdV0
しかしオレンジ色した河童野郎は最悪やな
こんなかわゆい原住民を虐殺したんやろな
誰やこいつら!
75 :風吹けば名無し:2010/12/24(金) 23:35:41.42 ID:pWwLbYV1
オレンジ色だから虚カスだろ
虚カス最低だな
最大でも500人くらいしかおらんからなおんj
>>116
5000やぞ一日のアクティブは
>>123
ホンマにそんなにおるんかおんj民
地震の時とか見るに1000人もいなさそうやけど
>>127
いうてこの前の地震では500人くらいおったやん
そう考えると1000人はいそうやないか
ほんまもんの元ネタってなんなん
ミ(・)(・)
当時のやきうchの人口と思えばそんなもんやろ
移住の時のなんJは6000人ぐらいやったけど
すぐに過疎って2500人ぐらいになってるもよう
>>128
半数以上が原住民になんjを返還しようと帰っていったと思えば
ミ(へ)(へ)
やきう誕生?の日(2010/12/24)も4393人で
正直そんなに人がいるという訳ではない
彡(゚)(゚)難消化性デキストリン
同接はイベント事があって1000前後で普段は500弱くらいやろおんj
ちなみに1スレの最高同接人数は
ひとちゃん自殺スレの687人やで
>>135
すごいな
彡(゚)(゚)のAAが作られた辺りから8000人に急増し
以降1万人辺りで推移するが、2013年の10月頃に2万人に
原因は不明だが恐らくハセカラ騒動の知名度が上がった事が理由?
保持スレ数少ないことが周知されてガイジやらかしても掘り返されないから移住したんちゃうか
VIPやと粘着はホンマしつこかったし
今なんJ5万人以上いんのかよ草
>>139
最盛期は12万人やなかったか?
>>143
今でさえなんJの勢いヤバいのに
それだけいたら鯖落ちしまくりそう
調べたけど2011年1月23日のスレッドで絵巻物が初めて4枚揃ったらしい
なんでか知らんがまた人口増えてるんやな本家
大量規制で人口減ったと聞いたけど嘘やったんやな
>>141
書き込みだけ減ってるっぽい
(^Д^)
最近のねらーはこいつを知らない模様
>>144
プギャーなんて化石みたいなもんや
∧__∧___
/(゚д゚*) ./\
/| ̄∪∪ ̄|\/
~| しぃ |/
彼らはどこへ消えたのか
なんJの歴史絵巻が全部発見された件
0001 風吹けば名無し 2011/01/23 16:38:55
https://i.imgur.com/mh4cXYZ.png
https://i.imgur.com/5cdONx1.png
https://i.imgur.com/CKFf0P5.png
https://i.imgur.com/jW52hfb.png
https://i.imgur.com/mGrTGTI.png
AAsはオワタの大冒険2で皆おさらばしたんや…
スラィリーがモチーフにしてもなぜ黄色なのか
謎やなぁ
プロ野球板由来の()()が変形したとちゃうの?
>>154
違うで
歴史絵巻→AAの順番やから
突然絵巻で謎の生物が出てきて定着って
よう考えるとめっちゃホラーやな
https://i.imgur.com/9iEpfCe.png
ちなみに復元前の元画像がこれや
>>157
これじゃやきう民の元の色がわかりにくいな…
オレンジ色にしたのは単なる復元失敗の可能性が微レ存…?
ホンマにこの絵巻が由来なんか?
>>158
レス見てみれば分かるがみんなこの絵巻スレで初見やで
それ以前にこのキャラは存在せんかったって事や
>>158
そうっぽい
絵巻スレの反応を見るに
>>161
そのスレって今でも見れるんか?
じゃあ絵巻を書いた奴がやきうの身体的特徴を全て決めたってわけか
英雄なのか戦犯なのか
>>162
戦犯やね(ニッコリ
やきうが生まれた頃には既にモナー達は死んでたと考えると
無常を感じる
2010年の冬に誕生したのに定着したのが2011年夏頃という
>>168
最初に絵巻が貼られてから、彡(゚)(゚)の形になるまでに半年くらいかかったからしゃーない
83: 風吹けば名無し 2013/01/06 10:36:50 ID:3LV5fpTX
妖怪絵巻を元にした中型AAがまず出来てそれを圧縮して2行にまとめたやつを
スレタイに入れるために目と髪のある行だけにした結果
まあこれやろな
スラィリーっぽいという所に愛着あったんやろ
初期は赤目で不気味な印象だったのに
現在は黒目が主流な所から定着させるための努力が見える
https://i.imgur.com/zqQVtZ5.jpg
そういえばこれも初期の絵なんやろか
赤目やし
赤目怖いンゴ
移住先が決まったスレッド
移住先候補一覧
なんでも実況J
メリット;2ch内 鯖が強い
デメリット;規制・削除くるかも 移住先住人に迷惑
なんでも実況U
メリット:2ch内 自由度高い スレ立てやすい
デメリット:規制・削除くるかも カオス
野球ch避難所
メリット;規制中でも書き込める 自由度高い スレ立てし放題
デメリット;ときどき重い 鯖の強度に不安あり 人少ない
https://i.imgur.com/E8wbp85.jpg
https://i.imgur.com/uLKaJeY.jpg
https://i.imgur.com/lvfI9QU.png
https://i.imgur.com/AcSfCar.png
赤目のやきう
>>179
初期のやきうって標準語やったんやな
まぁこの頃そんなに猛虎弁は定着してないか
こっからよくシンプソンズまで進化したよな
そもそもなんで移住するようになったんや?
なんJの歴史よう知らんわ
わざとらしい古風な絵が本当に最古ってなんか複雑やな
引用元: 彡(゚)(゚)←これの元ネタ、発見される
みんなのコメント