ひぐらしのなく頃に 好きなやつおる?というおーぷん2chのスレッドをまとめました。学校の先生が池沼で塾が楽しかった思い出。鉄平がまともすぎる。真剣に考えないで見ると面白い……などのコメント多数。

ひぐらしのなく頃に 好きなやつおる?
ワイや
煌とかいう黒歴史
屋根上の圭一vsレナすこ
雛見沢のやべー奴がすこ
面白かった、だからこそうみねこが・・・
解のラストの大人梨花ってなんだったんや
大きく広げた風呂敷を凄く小さく畳んだ作品
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ!そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは!そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一!かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!!これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
(ひぐらし例のコピペ)
久しぶりに思い出したけど色々忘れてるわ
圭一がレナの為にバイクで走ってくる鉄平ボコって殺して埋めたけど
結局後で掘り返したらおらんくて鉄平も普通に存在してたのってあれなんやったっけ?
確か、死体消滅は園崎の立なm…ヤクザ達が証拠隠滅した
生存してたってのは症候群で錯乱した沙都子の勘違い
あの形のナタ欲しいけど売っとらんわ
ペーパーナイフは売ってた
タバスコおはぎが戦犯という風潮
梨花ちゃんのサスペンダープリーツスカート姫カット三つ折りソックスとかいうロリコン殺しファッション
ロリコンになってしまったやんどうしてくれるん?
サスペンスホラーと見せかけておいてSFサスペンスホラーという
当時めちゃくちゃ叩かれてたな
「正答率1%!君に謎が解けるか?」
↓
「ハーイ!風土病と神様のせいだったよ~!」
は正直酷すぎたw
オヤシロ様や足跡が~→羽生という萌えキャラでしたー
これだけは擁護出来ない
事実は意外としょーもない話ってのが大事なところなんやろ
羽生の足音しかり注射器ペンしかり死体移動しかり
作画デザインは一期が一番すこ
解以降はエチエチでそれはそれですこ
鬼隠し、綿長し、祟殺しはホラーでワクワクすっぞと思ってた
罪滅ぼし、目明かしも解答編として納得
残りがあれやな
皆殺し編で終わっておくべきだった
王様ゲームとかいう漫画がまんまひぐらしと同じ風土病というオチで萎え萎えでしたよ
一期は見てて不安になるキャラデザがひぐらしっぽい
島宮えい子のOPがめちゃくちゃ合ってた
もう竜騎士作品=ハイハイwどうせ推理物の皮を被ったファンタジーでしょ?って思われてるからな
曲がいい、竜騎士唯一の良作
これはいけない
ファンタジーが絡んどるの羽生の足音だけやろ
病気に関しては首をかきむしっとるとかでなんだかんだ推理されとったし
梨花ちゃんのループは事件そのものとは関係ないし
一期はスタッフがめちゃめちゃ楽しんで描いてそうなのがちらほら
これ夜神月やぞ
上等な料理にハチミツをぶちまけたからね、仕方ないね
ワイは最初のピリピリするサスペンスからの最後に元凶倒すの燃えるから好きです(半ギレ)
正直キャラやシチュのシコりティはいまだにトップクラス
閉鎖された村で美少女だらけのホラーってエロゲかよ
しかも中学生がこんなパンツ見えそうで見えない服とかほんともうね
あうあう言ってるおこぼ幼女が人妻だったのが衝撃やった
手があんぱんなのもハマってる時は気が付かんかったわ
クッソ下手な絵もあれはあれでええとさえおもっとった
コスプレ風俗でひぐらし衣装注文するくらいには好きやで
ピンロウていう単語出た瞬間碑文の謎解いたキモいやつおったで
レナが好き
キャラ作りとか雰囲気作りとかはセンスあると思う
細かく見るとアカンかもやけど
ホンマ今思うとワイら信者もアホやったんやけどな
けっこう一生懸命考えとったんや
最後に出題者に「一生懸命考えるなばーかばーか!wアホ!w 陰キャ!w」って言われるまでは
真剣に考えないで見ると面白い
あれ週1で放送だから考えちゃってつまんなくなるんだよな
youはいつまでも好きや
ゆっくりぶりぶりしておいで~
↓
女の子扱いされたいよ~(泣)
あのさぁ…
レナはいいキャラやと思うわ
富竹ってニートなん?
うみねこのストーリーをオチまで含めて教えて
犯人は主犯メイドで執事とかお手伝いは口裏合わせてた
殺しは戦人の両親が犯人とかだったきがする
鉄平がまともすぎる
最初のワクワク感は異常
最後の方はなんかネタ感あるしもったいないわ面白いけどさ

最後のネタバラシで呆然とした記憶が根深く残っている。
みんなのコメント