1991年発売の少年ジャンプみつけたwwwという2chのスレッドをまとめました。今のほうが強くね。このころだったらワンピース載っててもたぶん読まんわ。文化レベル頂点の時代やったな………などのコメント多数。
ジャンプスレまとめ
ラインナップ強すぎwww
こっちの方がラインナップ豪華な気がするんやが、黄金期って>>1なの?
>>186
数字上は1995の3,4号が1番売れたらしい
>>205
ジャンプとマガジンの発行部数が入れ替わって話題になった頃やな
>>215
それはもうちょいあとや
今のほうが強くね
>>2
ドラゴンボールだけで全部蹴散らせるやろなぁ
>>24
ワンピース&鬼滅>ドラゴンボールやろさすがに
>>110
ドラゴンボール終わらせたら東映が倒産するって言われてたレベルやぞ
表紙見せて
>>10
かっけー
こりゃ売れるわって一流漫画家ばっかやん
燃えるお兄さんとチャチャチャは知らんが
アウターゾーンで締めるのがいいんだよな
ドラゴンボールが一番熱いところで草
91年が全盛期だったんか?
>>27
これ、この回のか
ワイが初めてねだって買って貰ったジャンプや
当時は読んでないと学校で会話のネタが目に見えて減った
>>40
リアルタイムで読んでたやつ、
めっちゃ続きが気になるやつやんこれ…
>>27
フリーザってこんな時代にやってたんか 全く色あせないのはガチレジェンドやなあ
少年漫画読んでみたいって思ったの初めてだわ
文化レベル頂点の時代やったな
このころ170円ぐらいか?
珍遊記も一番おもろいとこやんけ…
>>52
上手すぎて草
>>52
酒場で乱闘するとこか?
爆発呪文がウロトタモカーオで盛大に草生えたわ
>>73
>>52
見たこと無いけどこのコマだけで笑った
このころだったらワンピース載っててもたぶん読まんわ
>>58
てか今連載したらブラクロよりちょっと売れる程度やろ
>>67
たしかに
こち亀は時代背景がわかるからいいね
>>70
なんやねんボイス予約って
アレクサみたいなもんか?
ワイが読んでた頃のターちゃんは
最下位付近ウロウロしててこんな上位なのは見た事ないわ
これ復刻だろ?
ワイ持ってるんだけど普通に今も本屋にあるだろ
アウターゾーンはこの回やな
>>118
校則がやたら厳しいやつか
ドラゴンボール世代のおじさん「ワンピつまらん!」
ワンピース世代の若者「ドラゴボつまらん!」
外人「FOOOOO!!DRAGON BALL&ONE PIECE!!!!!!!!」
どっちも楽しめる外国人はすごい
>>165
これもわざわざジョジョが一番上の探してきたんかって感じやわ
真ん中より上にいるほうが珍しいやろ
>>185
ジョジョの近年の過大評価はホント異常www
ワイは、ジョジョ、寄生獣、アキラ、、、この返を「当時から~」みたいな熱弁するやつは信用しないわwww
>>221
45部あたりのジョジョって小学生にとっては「ジャンプの一番後ろに載ってる絵の気持ち悪い漫画」でしかなかったからな
エースってどんな内容なんやキャプ翼の野球版?
>>171
その認識で良いよ
サンデー全盛期
>>178
犬夜叉コナン強い
>>178
これもええけど乱馬ヤイバ帯ギュうしとらも捨て難い
>>207
後半に未だにネタにされてる作品がたくさん並んでていいね
みえるひととかタカヤとかツギハギとか
ちなガンガンの全盛期
>>257
何も知らなくて草
コロコロは?
>>265
>>293
強いなww
タイトルが独特でスコ
>>257
東京アンダーグラウンドすこ
ワンピースがトップって言うけど
ドラゴンボール>その他じゃね
>>282
漫画に置いてはワンピがトップやろ
数字的には
これは客観的な事実や
内容の話をしたらドラゴンボールもワンピースもトップではないだろうし
>>282
よう分からんけど
DRAGON BALLってアニメのトップちゃうの
漫画のトップならONE PIECEとDRAGON BALLの間にまだ他にもあるやろ、NARUTOとかのが面白いし
ちなジャンプの発行部数を上回ってた全盛期のマガジン連載陣
>>285
強すぎる
>>285
これに哲也とかゲットバッカーズが加わった辺りは凄かったな
>>317
この辺りか?
1991年頃の主力がみんな抜けて暗黒期だった頃のジャンプ
>>290
あー多分ワイが最後に買ったジャンプやわ
>>290
ONE PIECE NARUTO HUNTER×HUNTER
揃ってる時点で強いわ
>>303
ONE PIECEもNARUTOもまだ駆け出しで今みたいな地位になるなんて思われてない時期やから弱いぞ
>>327
イーストブルー編、中忍試験編、ハンター試験編とかって事か?
それある意味歴代のジャンプで最高に面白いんじゃ?
ジャンプの胡散臭い通販も進化しとるんやなぁ
>>333
完全な大人向けやな
むかしはヌンチャクやメリケンサックやったのに
>>333
イメビ注文したら宅急便に商品名書かれてたっけな
親父に見られてよ
- ジャンプ累計トップ10
- ワンピース累計
- 4億6000万部
- ドラゴンボール累計
- 2億5000万部
- ナルト累計
- 2億5000万部
- こち亀累計
- 1億5600万部
- スラダン累計
- 1億2000万部
- ブリーチ累計
- 1億2000万部
- 北斗の拳累計
- 1億部
- ジョジョ累計
- 1億部
- ハンター累計
- 7800万部
- るろ剣累計
- 6000万部
- ワンピース累計

コロコロコミックとボンボンとVジャンプから離れられなかったからジャンプあまり読んでなかったけどちょっと後悔。
みんなのコメント