「 四コマ漫画 描いてみたから批評してくれ」というおーぷん2chのスレッドをまとめました。話自体は掲載されててもおかしくないレベル。ぶっちゃけ四コマは画力低くても違和感ない。などのコメント多数。
四コマ漫画 スレまとめ
1: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
何回かスレ立てとる

2コマ目でなんで左にいたやつが右にいるの?不安になるからやめて
なかなか面白い
2: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
ヴォエッ!! ヴォロッ! ヴヴロロロロロロ! ヴォエッ! エ゛エ゛ッ!
オロロロロロロロ!!!! ヴオォッ!!!! エオッ
ヴォロッ ヴォッ エッッッ ヴォエエエエエエエ!! ヴォロッ オロロロロロロロ!!!!! ヴオォッ!!!ヴォエッ!!!
ヴエエエエエエエエ!!! ヴエッ!!!! エッ
オッ オッ オウッ オヴェエエエエエエエ!!! エォォ…ッ! ハアッ
オロロロロロロロ!!!! ヴオォッ!!!! エオッ
ヴォロッ ヴォッ エッッッ ヴォエエエエエエエ!! ヴォロッ オロロロロロロロ!!!!! ヴオォッ!!!ヴォエッ!!!
ヴエエエエエエエエ!!! ヴエッ!!!! エッ
オッ オッ オウッ オヴェエエエエエエエ!!! エォォ…ッ! ハアッ
3: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
なんかはじゅかちくなった
6: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
きみいくつや?
もっと描いていろいろ蓄積してったほうがええで
もっと描いていろいろ蓄積してったほうがええで
なんやこいつ
20や
8: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
落ちがよわい
絵が下手
下手でもいいって人もいるけど描き方に一貫性がないのはだめやと思う
絵が下手
下手でもいいって人もいるけど描き方に一貫性がないのはだめやと思う

さあな の次点で顔がドヤってるのが最高にはずかしい
せめて吹き出しで顔埋めろや
せめて吹き出しで顔埋めろや
12: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
並やな
体育苦手なのとスカートが破れたのはあまり繋がりがないから、もう少し繋がりを意識して展開やセリフを考えるといいかもしれん
体育苦手なのとスカートが破れたのはあまり繋がりがないから、もう少し繋がりを意識して展開やセリフを考えるといいかもしれん
13: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
話自体は掲載されててもおかしくないレベル
と言っても面白いからというより
4コマ漫画のギャグのハードルが低いってのが大きいかね
絵は頑張れ
そう言って貰えると嬉しいわ
普段の絵はこんな感じや

普段の絵はこんな感じや

18: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う

これ実際にあったやつやな
新聞の広告でやったらしい
新聞の広告でやったらしい
20: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
3コマめの吹き出しが見づらい
やはり絵に一貫性がないと思う
3次元的な空間の把握ができてないのかもしれんね
やはり絵に一貫性がないと思う
3次元的な空間の把握ができてないのかもしれんね
21: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
ぶっちゃけ四コマは画力低くても違和感ない
というか細かすぎる絵柄とか四コマ向いてへんやろ
というか細かすぎる絵柄とか四コマ向いてへんやろ
画力はどうでもいいってみんな言うけどそうかな?
明らかにおかしな体つきはやっぱ駄目だと思うんだけど・・・
明らかにおかしな体つきはやっぱ駄目だと思うんだけど・・・
少なくともストーリー漫画よりは画力いらん
ただ話が面白くない四コマは存在価値がないで
ただ話が面白くない四コマは存在価値がないで
25: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う

二人がどういうキャラで関係も説明されてないから意味がわからない
登場人物の紹介4コマを作って読者と知識を共有する作業がいる
あとマスクボケやるなら顔以外に分かりやすい特徴つけるべき
登場人物の紹介4コマを作って読者と知識を共有する作業がいる
あとマスクボケやるなら顔以外に分かりやすい特徴つけるべき
強いて言うなら敬語と体
不審者の情報がスマホに入ってくるか?
電柱にポスター貼ってあって一コマ目でみつけ三コマにしてなら二コマですむそしたらもうちょいいろいろ遊べたと思う
電柱にポスター貼ってあって一コマ目でみつけ三コマにしてなら二コマですむそしたらもうちょいいろいろ遊べたと思う
26: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
落ちは悪くないと思う
33: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
後目付きをやさしくして
こういうキャラやから


35: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
登下校?しかないんか…
登下校意外
とりあえず今のところこれで最後や

とりあえず今のところこれで最後や

ボールを無言でぶつけると1コマが活かせそう
あー、ええかもしれん
40: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う

42: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
絵柄は安定してるし経験を積んでいけば良くなると思う
話も狭い中で色々な展開をするというのも一つの手としてええと思うで
頑張ってくれや
話も狭い中で色々な展開をするというのも一つの手としてええと思うで
頑張ってくれや
44: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う

47: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
笑いをとりたいのか萌えで勝負したいのか日常のあるあるをやりたいのか…わからない
程度は違えど全部やな
48: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
あと最後の漫画で小野が自分の胸持ってるところの小野の手が不自然になってたりとか
すまんちょっと手抜いたわ
50: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
全部あげたがどんどん批評してくれや
51: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
まあ何事も経験やから普段描かないようなリアルなやつとか新しい絵柄とか試すといいと思うわ
イッチは場数を踏んだほうがいいと思うよ
イッチは場数を踏んだほうがいいと思うよ
普通に絵描くのとマンガ描くのは結構ベクトルちゃうしな
まあ漫画描くなら絵を描く経験も役立つから
だまされたと思ってやってみ
だまされたと思ってやってみ
55: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
好きな4コマ漫画と目指してる作風あったら教えて
普通に植田まさし作品が好きやな
58: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
ワイの4コマ評価してや!!!!!
59: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
草
でもこんなん身内ネタやろ
でもこんなん身内ネタやろ
63: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
なら植田まさしの4コマを100こくらい模写するとええ
登場人物とカメラと吹き出しの位置がなぜこの配置なのかを意識しながらひたすら描くと見えてくるもんがあるんちゃうか
登場人物とカメラと吹き出しの位置がなぜこの配置なのかを意識しながらひたすら描くと見えてくるもんがあるんちゃうか
65: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
スマホで描いてるんやけどやっぱペンタブやと違うんやろか
73: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
全部見たけど割とおもろいんやが
続きはよ
続きはよ
74: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
アイデアもほしいんや
ネタとかのインスピレーションを貰えると嬉しい
ネタとかのインスピレーションを貰えると嬉しい
78: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
取り敢えず骨格標本とにらめっこしながら人体書くとだいぶ良くなるぞ
話は割と好きやから演出力と画力が上がったらおもろいと思うで
話は割と好きやから演出力と画力が上がったらおもろいと思うで
モデルフィギュアとかあればええんやけどなぁ
普通にお絵描きしててもその域まで達しとらんわ
普通にお絵描きしててもその域まで達しとらんわ
79: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
どっちも髪型似てて読んでてひっかかる
確かにちょっと似とるな
81: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
あと目つき悪め女と吊り目女の絡みという独自性はとても評価したい
サンクス
嬉しいわ
嬉しいわ
94: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
絵が可愛けりゃ、適当にあざといことしてれば、ネタ切れにも対処できるし、全体的な評価も上がる
事実3つ目は絵が可愛けりゃ、ワイは抜いてた
事実3つ目は絵が可愛けりゃ、ワイは抜いてた
ちんこ出して十二秒くらい考えてやめたで
草
そのレベルならとりあえず十分かもしれんわ
そのレベルならとりあえず十分かもしれんわ
もっと上を目指してワイをイかせて?
かわりにワイが描いた別の絵で抜いてくれや


109: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う

クソや兄貴の絵やけどこのレベルで可愛かったらええやろか
129: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
キャラが似たような感じやから二人の個性が弱くなってる
133: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
絵は良く分からんががんばれ
150: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
サザエさんでもコボちゃんでも、あのニャロメロンでさえ頭の形は違うぞ
せやな


これは眼鏡という要素が絡んどるからな
152: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う

じわじわくる
162: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う

167: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
批判されたりするのってやたらと悔しいしムカつくけど
頑張って受け止めやな進まれへんで
頑張って受け止めやな進まれへんで
170: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
前のイッチのスレにも貼ったけどこのスピード感すこ
これで最後にするわ

これで最後にするわ

もっとみたかった
この作者すこ
でもこの四コマだけわからンゴ
この作者すこ
でもこの四コマだけわからンゴ
171: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
タイタニックの名シーンは?とかて中学のホームルームでやるA4に絵を描いて発表する遊び?で
みんな船の沈没や船の先端に立つあれやるのに
ワイ含めた数人が車の窓に手型つける(濡場のシーン)書いてツッこまれたネタ書いたがどっかいった
みんな船の沈没や船の先端に立つあれやるのに
ワイ含めた数人が車の窓に手型つける(濡場のシーン)書いてツッこまれたネタ書いたがどっかいった
181: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
話は正味、数ある中の一つやから判断できんで
ベテランの4コマ書いてる漫画家でも面白い話と面白くない話があるように、そういうのは読者がどう受け取るかに掛かってるからな
これはなんや、時代は昭和風に拘ってるんか?もしくは趣味?
フォントが古臭いとはよく言われるわ
ぶっちゃけ軽くレトロ感は意識してるから気づいてくれたのはうれしいで
ぶっちゃけ軽くレトロ感は意識してるから気づいてくれたのはうれしいで
187: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
今にピッタリ


192: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う

ニキ達には三白眼がこう見えておったんやろうかな
193: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
似てるよ
プライドあるのかも知れんけど
キャラのせいで足引っ張るならワイならすぐ変えるね
プライドあるのかも知れんけど
キャラのせいで足引っ張るならワイならすぐ変えるね
201: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
4コマって俳句みたいなもんやから俳句勉強したらええんやない
210: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
ワイの考えやけど
起転結余韻で作るとええと思う
起転結余韻で作るとええと思う
なるほど
そういう話があってもええかもしれんな
でも想像出来んな
具体的にどんな感じや?
そういう話があってもええかもしれんな
でも想像出来んな
具体的にどんな感じや?
こんな感じ
220: (´・ω・`)わたしは ↓ こう思う
ほーん
そこそこうまいし面白いやん
少なくともワイには書けん
そこそこうまいし面白いやん
少なくともワイには書けん

管理人
4コマは絵の上手さより、起承転結ができているかが重要だと思う。
posted with カエレバ
みんなのコメント