ハガレンのエドがマスタングに勝つ方法ってなに?という2chのスレッドをまとめました。手パン有りエドvs手パンできない増田なら手袋どうにかして肉弾戦………などのコメント多数。
ハガレンスレまとめ
天気は晴れ
場所市街地
ちんぽしかない
>>2
マスタングは短小なんか?
水道管破裂させて手袋濡らせばええねん
>>4
手袋の代わり持ってたらアウトやん
どの時点かにもよるな
お父様討伐後はそもそもエドはもうクソ雑魚
肉体ちょっと鍛えてるだけのパンピーやから絶対無理
>>6
最終決戦前くらいかな
マスタングが扉開ける前
不意討ち
>>8
そのくらいしか思いつかへんよな
>>9
せやね
錬成陣を書いたりしてなきゃ使えへんはず
手パン有りエドvs手パンできない増田なら手袋どうにかして肉弾戦
手袋の錬成陣ないと焔使えんやろたしか
サシなら無理
>>11
エルリック兄弟vsマスタングならどうや?
マスタングって錬金術師(人間のみ)なら最強やろ?
真理後増田は世界最強生物やからな
>>13
手袋なしであの錬金術連打できるの強すぎるわ
>>19
鷹の目がおらんと何も出来んぞ
嫁自慢対決やろ
>>15
マスタングの圧勝やんけ
マスタングはチー牛?
土壁で密室つくって窒息を待つだけや
製粉所に逃げ込んで粉塵爆発で自爆させる
>>20
相打ち狙いか
マスタングって作中トップ5くらいに入る?
>>22
個人的には3番か4番
真理前増田はイズミと同格くらいかもしれん
徒手格闘だとエド≧増田でイズミはエドより圧倒的に肉体強いから
真理後はホムンクルス含めても最強やろ
>>24
お父様とホーエンハイムに勝てるか?
>>26
すまん
大罪7人のことを指していた
さすがに賢者の石2人には無理やな
>>27
あーなるほど
ブラットレイとスロウスには相性悪そうやけどな
お父様、ホーエンハイム、増田、エド、アルの順くらいか?
>>28
個人的には
お父様、ホーエンハイム、マスタング、ブラットレイ、スカー
やな
攻撃範囲と火力が圧倒的すぎる
防御にも火力使ってくるし
大統領には逆立ちしても勝てんし影使う奴にも勝てん
>>31
>>32
プライド完全に忘れてた
ブラッドレイ、プライド、スカーあたりの強さがいまいちわからんけどエドよりは強いんか?
作品上位勢はだいたいエドより強いやろ
ハガレン内容忘れたしちゃんと読み直したいわね
クッソ汚くていいから全巻500円セットとかないかしら
>>35
安くても1冊100円やろ
>>36
ちぇ
>>35
欲しいか?
https://i.imgur.com/ZF77yAt.jpg
>>60
ほしいッ!?
火炎系の強敵倒す時は初手で油ぶっかけると相場は決まってる
マスタングと大総統戦わせたら後者が勝つけど、大総統じゃホムンクルスは殺しきれんしなあ
>>38
ホムンクルス相手でも死ぬまで切り刻むだけやぞ
>>38
マ?
普通にグリード、ラスト、エンヴィー、グラトニーには勝てそうやん
>>42
石削りきるのは無理やろ
指パッチンだけで継続火力出せるやつには劣る
>>47
初期グリードは数コマで7.8回殺されてるからなぁ…行けそうな気がする
お父様>ホーエンハイム>真理増田>ラース>スカー>イズミ>グラン准将>リン入りグリード>真理前増田>オリヴィエ>アレックス>鎧アル>エド
くらいやないか?
>>43
おはグラン
部下を寝とって脳破壊
エドはいうてまだ若いからなぁ
伸び代合わせて考えたら最強に登り詰めてもおかしくないな
>>46
作者本人はエドは1巻から戦闘レベル100って言ってる
ハヤテ号もそこそこやるやろ
>>48
動物愛護団体がバックについてるからな
グリリンとグラン逆やな
でもグランはスカーが正攻法で戦おうともしなかったしマスタングが格上だと思ってそうやし実際このくらいの位置におると思うわ
>>50
いてもマスタングの下くらいやろ
賢者の石使う
レスバで心折る
てかリン入りグリードがもっと上か
スカーの次がリン入りグリードくらいやな
キンブリーはどうなん?
>>56
石ありであの強さやから微妙
ホムンクルス勢の賢者の石って1000人分もおらんぞ
グリードの死ぬ勢いからしたら3分で1000回殺されてんぞ
錬金術で雨を降らせる
言うて石って真実知ってて使えるかっていう精神的なとこもあるからなぁ
石を使える覚悟まで含めて実力でもいいとは思う
>>61
アルも使ってたし上位勢は普通に使うんちゃうか?
キンブリーはプライド戦のラストで一気に株上がったな
キンブリーはメンタルだけは作中トップじゃないの
賢者の石ってそもそもなんやったっけ
読んだのだいぶ昔で忘れたわ
>>64
人間の命
>>68
>>69
あー確かそんなんだったな
サンガツ
>>64
人の生命エネルギーを結晶化したもの
あれでもキンブリー本体がやられたのってキメラのおっさん達やっけ
>>65
捨てキャラだと思ったら大活躍したおっさん達な
>>65
ライオンおじさんが首に噛みついてお終い
キンブリーのラストガチですこ
飛んでくる火花分解したらええねん
>>70
連打されたら間に合わなさそう
たしかライオンの方よな?
エンヴィーも最後でちょこっと株上がったよな
>>76
エンヴィー戦であ、マスタングって強いんだってなったよな
イボイノシシおじさん
ゴリラおじさん
ライオンおじさん
の3人だっけ。最後までなんだかんだ活躍したなぁ
マスタングのお目目燃やしってどこまでいけるんや?
敵の大体の頭の位置さえ分かればそこからいけるんか?
それとも相手の眼球を目視しないと無理か?
>>80
目視が必要
「自分から的をデカくしてくれて助かるわアホ」みたいなセリフもある
>>85
とりあえず隠れてればお目目燃やしを喰らいはしない感じか
対人やとこの辺りやられるだけで確定負けやからな
>>80
コントロール自体は完璧やから頭の位置わかればいけると思う
ホークアイみたいに的確に指示してくれる人がおれば目視してなくてもいけるやろ
>>86
目が見えなくても当ててたしな
エドって作中で中の上くらいの強さやろ?
>>81
タイマンならアームストロング弟にも勝てんのとちゃう
>>89
そのくらいだよな
フーじいさんのちょい下くらいのイメージ
てか増田って実質ホムンクルス2匹殺してんのか
実績もパナいわ
>>82
しかも割と圧勝やしな
まず鷹の目を寝取ります
やっぱ増田やべえな
エドはちょうど真ん中ぐらいやな
一般人よりはるかに強いけど、上位には全くかなわん
基本的に人間連中はイシュヴァール経験した実戦経験マシマシの奴が強い
そこら辺はシビアな漫画や
マスタ軍の手を切り落とせばええんちゃうか?
>>94
どうやって切り落とすねん
>>95
>>96
金髪女人質に取って脅したら余裕や
>>98
激おこスーパーサイヤ人マスタングになるぞ
>>94
切り落とす前に燃やされるぞ
>>94
それができるのは大統領くらい
>>97
大総統、な?
手がなくてもどこかで火花起こされたら負けや
>>100
手が無いと無理やぞ
発火布orライターで起こした火種を空気中の塵を導火線にして目標に向けて飛ばしてボンだ
大総統だったわ
あと勘違いしてるやつおるけど、「手袋濡らしても手に描けばー」とかいってるけど意味ないからな
火種が無いと錬成陣あっても火は操れない
江戸ワード「俺の身長を伸ばす薬を持ってこい!そしたらこの女を解放してやる」
そもそも炎の錬金術は大気操作やしな
マスタングにメタれるのは確実に遠距離攻撃できる狙撃の名手しかおらんけどそれが中尉ってのがええわ
>>111
君になら背中を任せられるがどうたらってセリフあったよな
>>115
君を私の補佐官に推薦するって下りやな
ホークアイに泣き付く
走りながら火花飛ばしてこないから
頑張って逃げながら色んなもん投げれば勝てそう
旧グリード→ラース
グラトニー→お父様だっけ?
ラスト→ほぼ増田
エンヴィー→ほぼ増田
新グリード→お父様
スロウス→アームストロング姉弟 イズミもいたっけ?
プライド→覚えてない トドメはエド
ラース→バッカニア フー リン入りグリード 一般兵の狙撃 スカー 太陽光
うーんこの
>>122
グラトニーはプラウドに食われた
ほぼノーモーションで全射程攻撃してくるのがやばいんやから
対策講じたところで焼かれても死なないようなやつじゃないと無理や
しかも作中でエドVS大佐の時に普通に肉弾戦で大佐負けちゃってたし
>>129
大佐は火ありきやからな…
基本的にエドはタイマンを好んでるし
なんか一人頭おかしいやつきたな
有能
濡れたら無能って中尉に言われてる時点で火打ちし云々は言わんほうがええわ
コミックスのおまけ漫画でも「近接格闘に持ち込めたら鋼のが有利」みたいな感じやし
手袋さえどうにかなればやな
>>140
お手手パンでいっぱい武器作り出して四方から大佐に攻撃が一番やろな
そもそも肉弾戦得意じゃないやつとエドを至近距離から戦わせる時点で不公平やしな
>>141
てかエドとタイマンするって時点で濡れ対策はしてそう
どちらかというと戦闘要員というより指揮官やしな大佐
キャリア官僚が百発百中のバズーカ持ち歩いてるみたいなもんや
殺しアリなら対峙した時点でマスタングの勝ち確でしょ
何かしら準備してから戦うか
グラトニー&ラスト戦のスカーみたく下水に逃げるか
みんなのコメント