【悲報】海賊王ゴールドロジャーさん、クッソイケメンになるという2chのスレッドをまとめました。髭取ってそばかすつけたらエースやん。間違いなく今のワンピ面白いのに掲載がその上に来る鬼滅凄いな………などのコメント多数。
ワンピーススレまとめ
↓
エースに寄せてきたな
髭取ってそばかすつけたらエースやん
『大海賊』の強そう感すき
敗北者の息子の父親
親子揃って処刑顔やな
いつまで思い出語っとるねん
こいつがなんで黒ひげって呼ばれてなかったか謎
もっと鼻毛がドバッー!って
なってる面白い顔だったのに整形したな
モブの剣で死んだ雑魚
かっこいいシャンクスやん
まさか黒ひげはロジャーの生まれ変わり?それとも本人?
>>23
同時期に存在してるから
黒ひげは戦って強いって設定あったっけ?
>>29
エース倒してるし強いやろ
>>29
サンクスの目に傷つけられる時点でつよいやろ
てかバギーとシャンクス10歳にも見えんのやが
なるほど
>>40
性格はってことは顔は似てるんやな
>>40
これセンゴク気付いてたんか?
>>123
ガープから聞いたんやろ
結局なんでこいつはタイマンでバレットに勝てたんだよ
麦わら帽子つけてないやん
>>46
上のコマでシャンクスがかぶってる
>>49
もうシャンクスに託したんか
じゃあそこまで若い時じゃないんやな
つまりエースがジジイになったら
ロジャーみたいな顔になってたってことや
若い頃のレイリーの見た目好きじゃない
今の方がカッコいい
間違いなく今のワンピ面白いのに掲載がその上に来る鬼滅凄いな
Dの意味が頭文字Dと同じ、ドリームだったら
温厚俺でもブチギレてしまいそう
>>67
ドリームのDやで
>>67
Devilやで
悪魔の実と関係があるんや
>>67
dawnやで
>>67
最近やたら焦点当たるようになったDAWN=夜明けが一番濃厚やで
1話のサブタイでもある
>>93
ドン!ってそういう
>>105
ドン・クリークってそういう…
>>93
ゴールドーンロジャーでゴールドロジャーなんか
>>137
ゴール=終点
ドーン=始まり
世界の果てに到達して時代を始めた海賊ってことや
>>146
これワイが考えたことにしてええか?
>>176
ええぞ
>>111
ロックス?
>>116
シャンクスかゾロやろ
目怪我してるし
>>116
ルフィのことやで
>>116
少年がそこに行き着くプロセスを~ってもう答え書いてあるようなもんやん
物語の終盤ルフィが目を失うんや
主人公がこれになることによってワンピースを名実ともにジャンプのレジェンド
にするつもりなんや
全て尾田の手のひらの上やで
>>139
なんか勘違いしてるやろ
尾田が言ってるのは海賊のイメージをルフィで塗り替えたいって事で眼帯とは別の話やぞ
>>111
黒ひげが三つ目族でバンダナの下で眼帯してる説すこ
黒ひげにやられた傷が疼く…とか
言う割に自分の旗に使っちゃうシャンクスさん
DってDAWNと半月二つの意味やろ
ティーチにお前じゃないって言ったのはそのせい
元々の黒ひげはロックス海賊団の船長
いまの黒ひげはティーチの体を借りた姿
闇闇呑みを追い続けてたのはそれが理由
一度食べたものの形は覚えとるからか
エースマルコの体の作りが人の倍という発言もこれに繋がる
>>153
意味がよくわからん
>>153
じゃあなんでそんなやばいやつを白ひげは放置してたの?
>>153
ティーチはロックスが死ぬ2年前に生まれてるで
ロジャーが絡む過去編なら流石に面白いやろ
引用元: 【悲報】海賊王ゴールドロジャーさん、クッソイケメンになる

ワンピースも鰻登りに面白くなって目が離せない。またYoutuberの考察動画が蔓延るんだろうな。
みんなのコメント