日本の漫画、アニメの 主人公 ってなんでヒョロヒョロのイキリガキばっかなんや?というおーぷん2chのスレッドをまとめました。あんま見てないけどやれやれ系が多いイメージ……などのコメント多数。



日本の漫画、アニメの 主人公 は何故ヒョロガキばかりなのか?
一切魅力を感じないんやが
洋ゲーの禿げた中年オッサンこそ至高
それな
190cm超えの恵体にするだけで
俺なんかやっちゃいました?も許されるというのに
ヒロインに温厚で敵に対してくっそ口悪くなる主人公さん..w
ほっそい女が巨漢をぶったおすのも違和感あるわ
読んでる奴がひょろひょろしてるから
ヒョウロンカキドリ
(山梨県 富士樹海)
他の鳥が作った巣に難癖をつけ攻撃する習性を持つ。
しかし自分では巣を作らない
こういうスレ腐るほど立ってるけど
オタク臭とおっさん臭が混ざりあってすっげえ臭いゾ
スーパーナチュラルはガチムチ強大なのに
向こうのオタク人気凄いんだってな
幅広い層に人気だからこそ
15シーズンぐらいやれてるんだろうけれども
???「This way……」
だから日本の漫画、アニメは世界で売れないやわ
何かそういうデータとかあるんですか?
データださなくとも分かるやろ普通
データとかないならそれってあなたの感想ですよね?
嘘吐くのやめて貰ってもいいですか?
日本の作品には売り上げ諸々でギネス記録に乗ってるの多いんやが…
ピーターパーカーはどこにでもいるヒョロガキ高校生やったけど
蜘蛛パワーを手に入れてイキッてたら叔父さんが殺されるって話やで
刃牙「は?」
あんま見てないけどやれやれ系が多いイメージ
順位 | タイトル | 売上部数 |
1位 | スーパーマン | 6億部以上 |
2位 | バットマン | 4億6000万部以上 |
3位 | スパイダーマン | 3億6000万部以上 |
4位 | ワンピース | 3億4500万部以上 |
5位 | x-メン | 2億7000万部以上 |
6位 | キャプテンアメリカ | 2億1000万部以上 |
7位 | タンタンの冒険 | 2億部以上 |
8位 | ドラゴンボール | 2億部以上 |
9位 | ザ・ファントム | 1億5000万部以上 |
売上部数の大まかな統計持って来たぞ
これでも日本の漫画が世界で売れてないって言うならお察し
洋画もバツイチハゲの最強のおっさんばっかやん
ジェイソン・ステイサムもいいぞ
でもハンタの主人公がゴンやなくて
ゴンさんやったらギャグ漫画みたいになってまうやろ?
アメコミは自主規制の結果
過剰な演出や表現が制限されていった結果
ヒーローもの以外の土壌がほぼ死に絶えただけなんやけどね
日本は弱者が強者をご都合主義で倒すのに憧れる
アメリカはアメリカ軍が圧倒的武力で悪を懲らしめるのに憧れる
ジョジョはいかんのか?
海外やと尾田栄一郎や鳥山明よりも
岸本斉史のが知名度あるらしい
ニンジャ!やから
アドバンテージハンパないやろしなぁ
アメリカも日本的なジャパニメーションを取り入れてて
その筆頭がエアベンダーやね
エアベンダーは主人公が少年で特殊な能力持ってて
かなり日本より(まだまだリアルタッチだが)
ムッキムキのヒーローを求めるのは
海外のヒーロー像
???「なーに言ってんのドク。いいものは全部日本製だよ」
イッチ(162cm65kg)「日本の漫画、アニメの主人公ってなんでヒョロヒョロのイキリガキばっかなんや?」
小学生みたいにうんこちんこ連呼で笑顔になれるのって
すごくステキなことやと思うんや
筋肉良くないか?
デップーとかスパイダーマンとかアメコミヒーローの筋肉好き
ちなアメコミ
鉄男 | 兵器会社でイキってたらゲリラに掴まる |
変博士 | イキって車運転してたら事故って自暴自棄 |
そう・・・ | イキってたら天界追放 |
蜘蛛男 | 変身してイキってたらおじちゃん死亡。さらにアルティメイト版はおばちゃんも狙撃される |
地獄炎男 | 生まれたときからハーフブリード見えてたから自殺未遂 |
アメリカの漫画の主人公って冴えない男が
ある日特殊能力手に入れて強くなる系多くない?
スパイダーマン映画版はそれやな
いきなり最強系嫌いじゃないけどな
作者の目的は読者に主人公へ感情移入させる事だからな
だから途中で特別や能力を手に入れる系主人公の外見は読者そのものといえる
やっぱTDN金持ちが頑張るバットマンってスゲーは
悪役も個性的やし
悪役好きわかる
ワイはアメコミとかヴィランの方が好きなの多いわ
日本はなぜか悪役を使い捨てにしちゃうことが多いのがね
アメリカの場合は殺害するという表現が自主規制でダメになったから
逆転の発想で「使い回し」になってその分キャラに厚みが出た
なお捕まえてもすぐ脱走するガバガバ警備
死んだはずだけどしれっと復活して何回捕まえても脱走するジョーカーと
全滅させたはずがしれっと生き残りやjr.が登場するバルタン星人
どっちがいい?
引用元:おーぷんちゃんねる:日本の漫画、アニメの主人公ってなんでヒョロヒョロのイキリガキばっかなんや?

筋肉は筋肉で好き、ヒョロガリが活躍するのも妄想を駆り立てて好き。本家では無駄なレスバが繰り広げられていたので削りました。大分読みやすくなっているはず。
みんなのコメント