日本人「ケーキ取り分けるからワイングラス押し付けて~w」チュポンッ←これ外国人笑うらしいなという2chのスレッドをまとめました。こなんでもライフハック言っとけば成立すると思ってそう………などのコメント多数。
ケーキとりわけスレまとめ
>>23
これだとワイングラスの端にケーキほじくり返す隙間開けとるけど>>1だと取れないやん
>>42
なんで取る必要があるんや
>>50
取り分ける方法やぞ
こんなん日本人も笑うやろ
酔っ払いがやりそう
きったな
普通に温めた包丁使えよ
なんでもライフハック言っとけば成立すると思ってそう
ガイジハック
日本人は引くらしいな
これどうやって食うんや?
実験でチンパンジーにワイングラスを使わせてみた結果wwwwww
これで「なるほど~」ってなるやついんのかよ
日本人の発想ちゃうやろこれ
全ての人間がしねぇよ
包丁の方が楽じゃん
これやるやつは手でむしってもライフハックって言えば納得しそうやな
海外発祥定期
https://twitter.com/fooduz/status/1332735449383792640?s=09
>>23
めっちゃアジアンのせいにしようとしてて草
>>105
差別がないなんて幻想やね
>>23は生地とかクリームの少なさでカップケーキみたいにサマになってる
結局スタッフがケチってそこら辺のケーキで検証させて猿真似になったのがアカンな
>>23
これは断面がきれいだしいちごも乗ってないから良いんだろ
スッキリは形だけパクったせいでイチゴがそこの方にひっくり返って入る事になるし断面もただ白いだけで汚らしい
手掴みで食べてクリームは舐めとるよね
いやこれなら包丁いるわ
これ洗う時クッソイライラしそう
スタジオの誰も納得してなさそう
均等に分けれんやんけ
そのままかぶりつけば何もいらないじゃん
普通ワイングラスの側壁についたクリームは全部ペロペロするよね
主婦層をこんなん真に受けるアホやと思っとるんか
食べ物と器合ってないの苦手や
全然美味しく感じない
これ中国のTiktokで流行ってたな
こんなんより糸が1番ええ
飲み物飲むときどうすんねん
ワイングラスにラップ巻いたほうがええかもな
陽キャだと常識らしいけどワイ陰キャだから普通に切り分けるわ
いくらスッキリとはいえネタやろこれは
食べ物で遊ぶな😡😡😡
てかそこまで切り分けるの面倒なら最初からカットしたもの買えば良くね?
せっかくきれいに作ってくれたのに
>>74
この切り方ならええか?
https://twitter.com/mathlava/status/1163796284760662017?s=20
すまん、ワイングラスは用意できて包丁は用意出来ないのなんで?
こんなん笑うやろww
普通に面白い
ロナウド「何故笑うんだい?確かにワイングラスを黄色人種が扱うのは難しかったかもしれない、だけど彼等なり頑張ってるじゃないか」
グラス使えば確実に均等に分けれるから
こういう理不尽な言いがかりつけられない
https://i.imgur.com/UaX7MQj.jpg
テンション高ければ楽しそうパリピっぽい
シラフじゃできんわ
ケーキを3分割出来ない非行少年かな?
これマジでどういう企画なんや?
ケーキ食うとき包丁なくてワイングラスだけあるシーンなんてそうそうないやろ
てかケーキ食おうとしてる時点でフォークはあるやろから包丁ないならフォークで切れよ
>>98
立食形式で食べやすいってことなのかなって
でも立食だとキューブ状の小っさいケーキが多いからそもそもホールであんまり出なくね?ってとこでワイは葛藤しとる
>>127
自宅で立食形式やったけど金が対してないからケーキはホールってパターンやろうな
きちがい
これを「ムダな取り分け方」ととるか
「グラス入りケーキの作り方」ととるかが
陰陽の分かれ目なんやろな
>>101
陽の定義はもうメチャクチャ
>>104
めっちゃイライラしとるやんw
>>101
こんな取り分け方する奴は間違い無くコロナ陽性やろな
バズる取り分けありきで考えたのが見え見えなほどセンスがないわ
今までの貯金でバズったんやろな
親族がやってたら頭の病気疑うな
これスタジオでは「凄~い」「クリスマスにやります!」とかやったんかな
ガイジやん
失礼クリエイターがまた何かしとるんか
パフェならありそう
これほじくって食うんか?
洗いにくいだろってその場でつっこまれてたやん
スタジオの雰囲気気になる
これにはマナー講師もぶちギレ
>>142
マナー講師はむしろケーキはワイングラスで取り分けるのがマナーとか言い出すほうやろ
>>145
刃物で鋭角に切り分けるのは「角が立つ」とされ失礼に当たります
ワイングラスで丸く切り分けましょう
みたいな
なんのライフハックなんや?
包丁洗う方が楽やろ
ラップ手に被せて掴み取りした方が洗い物もなくてええで🤪
洗い物したくないんゴォォォォせや
で思いついたネタやろ
>>148
ワイングラス×人数分より皿×人数分+包丁のが洗いやすくね?
これTiktokで見たわもっと綺麗にやっとったわこいつが下手すぎんねん
グラスのフチ削って刃にすれば2枚目みたいに潰れんですむんかね?
これが本物の陽キャの分け方やで
https://i.imgur.com/rWtthcl.jpg
>>154
犯罪者は陽キャか?
>>154
ぶっちゃけこれ舐められてるだけやろ
包丁いらず
ただしワイングラスが必要で尚且つグラスをめちゃくちゃ汚すものとする
店員「あー、ケーキはお切り分けしますか……?」
ワイ「………(ニッコリ」バァン(ワイングラスをケーキに叩きつける音)
ワイ「………(ムシャムシャ」←ワイングラスに入ったケーキを犬食い
店員「お、お客様!?」
ワイ「ん?こうすればよかったんやろ?(笑)」
ケーキがぐしゃぐしゃになって見栄えが悪くなりそう
このケーキはワイんや!
どうやって食うんだよ
>>167
そらパフェみたいな感覚でスプーンで食べれるんやろ
ケーキ職人を冒涜してる行為だな
ワイングラスですくってそのまま捨てるんだぞ
ソフトクリームのコーンとかでやったら食べやすそうよね
この場で包丁使ったらなろう系の世界みたいになりそう
引用元: 日本人「ケーキ取り分けるからワイングラス押し付けて~w」チュポンッ←これ外国人笑うらしいな

これは気持ち悪い。

画期的っぽい見せ方だけど普通に切って取り分けた方がやっぱりきれい。
みんなのコメント