いきり!ステーキ 社長の手書き怪文書、全店で掲示を開始という2chのスレッドをまとめました。今年ポエム流行ってんの?サーロイン300gが1300円で食べられるなら行ってやってもいいレベル………などのコメント多数。
いきなりステーキスレまとめ
いきなり!ステーキ「お客様のご来店が減少しております」
社長直筆の「お願い」全店掲出へ
12/10(火) 20:15配信
(出典:yahooニュース)
何様やねん
倒産間近
怪文書流行ってんのか?
普通の烏龍茶を黒烏龍茶と名付けて高く売るのは犯罪じゃないん?
>>8
こマ?
黒と他は何が違うん?
>>8
サントリーは2007年に商品名「黒烏龍茶」の商品を販売した2社に対して
不正競争行為差止等請求の訴訟を提起したけど
結局損害賠償について一部認められたが、差し止め請求は棄却されたんや[7]
いきなり大赤字
いきなり!フケーキ定期
「店側は悪くない、来ない客が悪い」とでも言いたいようなクソ張り紙やな
いきっとんのか?
これで業績回復するとかほんまに思ってんのか?
>>17
社長は思ってて
社員は逆らえんのやろ
>>17
社長が頭下げてる!?食べに行かなきゃ!
これが普通の日本人の反応だよね?
あのGM見習えよ
怪文書度が足りない
じゃあ安くしろやボケ!
>>24
ほんとだよ
いきなり600円も上げやがって
ゴムみたいな肉2千円で売ったあかんわ
焼肉くいほのが遥かにコスパいい
沖縄のやっぱりステーキとかいうパチモンに負けてるのほんと笑う
社長がこれだから、こうなるんだよっていういい例
ステーキ宮「俺がいるぞ」
ビッグボーイ「後は任せろ」
サーロイン300gが1300円で食べられるなら行ってやってもいいレベル
格安とは
>>40
格安高級牛肉やぞ
ステーキもまずいけど付け合わせのコーンもかなりまずいよな
こういう宣言って社内だけで意識共有せんと
客に頼むなよ
社員への王様気分が外部にも漏れ出してる良い例
中小のワンマン社長とかによくあるパターン
>>61
草
>>61
これ着てるやつ街で見たら吹くわ
服だけに
莫大な広告費を使ってステーキをメジャー外食にのし上げた功績はあるけど
肝心な味が唯一無二でもなく生焼け肉だからな
そら広告費使ってない他所に負けるわ
こんなリピーターがほとんど居ません的な宣伝しても逆効果なんやないやろか
世界観強めの喫茶店みたい
- カミナリステーキ
- アッそうだステーキ
- あっぱれステーキ
- やっぱりステーキ
- やっぱステーキや
こんなすぐ傾くような店をパクったのがこんなに出てきた事実
驕り昂りがありました、の方が響くよな
- 肉が固くてまずい。
- 値段が高い。
- 店員のサービスが悪い。
三拍子揃ってる。倒産して当然。
>>108
この文章クソキモいから一生行かねえわ
>>108
赤ペン先生が見たらネガティヴイメージ与えた後の着席とかその辺全部カットして2枚に収めそう
>>108
自分がしっかり写るように最後の紙だけ小さくしてるとこにこいつの驕り高ぶりが見て取れる
大量出店して凋落するのはわかりきってたやろ
社長直筆の懇願とか更なる客離れ起こすだけちゃうか
ステーキ食べたくなってきたし昼にステーキガスト行くわ
すまんな
社長ニコニコで怪文書貼ってあるのがサイコパス感ある
前行ったけど結構美味かったで
鉄のあみあみ家には無いから家で焼くより確実に美味いわ
>>143
鉄のあみあみ買えばええやん
>>162
こんなん買えんやろ
客が悪いよ~
わいも別に味は悪くないと思う
この前のサーロイン安売りの時500グラム食べたし
ワイの内定者課題のコラムにここの社長の話が載ってたんやけど大丈夫か
他には結構凄めの人とか新井さんとか載ってたんやけども
>>161
そもそも内定者に課題出す時点で
貧困層はビーフペッパーライスの方が合ってるよな
3割値上げとかいうキチガイムーブやらかしたからしゃーない
こんな派手に値上げする店見たことないわ飲食で
爆発的に店舗増えたから素人が切って焼いてるんやろ
看板を見たワイ「倒産前にもう一度食うかな」→入店
効果ありやぞ
ワイはビリー行くで
オートバックとかTGIみたいなアメリカ系の店のソースまずいから嫌い
ハニマとか好き好んで食ってる奴の気が知れん
別に儲かってる時に店急速に増やすのはいいけど
増やすなら一般層に受け入れられる変化をせんといかんのに
やったことといえば
カ キ を 売 る
ショッピングセンター内容のフードコートで作ったのは頭悪すぎる
家でステーキ焼くときのコツなんやけど
- 肉を常温に戻す
- 肉の表面の水分を拭く
のは守った方がええで
わざと多めに肉切られてレアで食って
さっさと出ていけみたいな感じやった
店員の教育は大事やね
YouTuberに金ばら蒔いて一時期は流行ったけどな
この社長キムタクが如くにも出とったけど
ワンマン社長ならではのキチガイムーブが隠しきれなくて草やった
>>242
唐突に実店舗入り命じられる社長秘書くんかわいそう
こんなことしかできない経営者は全員滅べばいいと思う
今年ポエム流行ってんの?
お前らにhero’sステーキをマジでおすすめする
あそこの肉はホントうまい
>>309
これ
>>338
なんで爆発的に流行らないか謎レベルだよな
一番安いお肉でも柔らかいし美味しい
ラジオで芸人がボロクソ叩いてて草生えた
レイプ事件があったから今があるとか発言したり
客が減ったらお前らこいよ言い出したり
失敗を認められんタイプなんやろな
強盗強姦事件について
大阪府警は2007年5月16日、女性客を拉致監禁した上で強盗強姦を行ったとして、ペッパーランチ心斎橋店の店長と同僚の2名を強盗強姦と逮捕監禁致傷容疑で逮捕した。
調べによれば2人は同年5月9日午前1時頃、同店で1人で食事をしていた女性客に対し、閉店作業を装い店舗のシャッターを閉めた上でスタンガン等を使い、「逃げたら殺す」などと脅した上で、大量の睡眠薬を飲ませ、被害者の携帯電話をチェックした後にGPS機能があるおそれがあったため携帯電話を破壊し、泉佐野市の貸しガレージに拉致監禁のうえ強姦し、約55,000円の現金を奪ったとされる。
ペッパーランチ店長は女性を翌日以降も強姦する予定で、全裸で手足を縛った状態でガレージに監禁した。女性はその後午前9時半ごろ、監禁されていたガレージから全裸のまま自力で脱出して事件が発覚した。
(出典:wikipedia)
おいおい、ブラック企業か
格安高級牛肉とかいう矛盾した存在
ステーキって家でも同じ味が簡単に作れるのに外で食うやつ凄い。富豪か?
ワイルドステーキはゴミクズだけどワイルドハンバーグはおいしい
>>334
ここのハンバーグのおいしさに気付いてからはずっとそれしか頼んでないわ
ハンバーグ屋になれ
もともと落ち着いて食えない業態だったのに
それが店員の育成が間に合ってないのと
店ごとにシステムがバラバラなのでサービス低下しすぎよな
普段、原価厨はバカにしてるけど
ここに関してはマジで自分で肉買って焼いた方が安いし美味いからな
村人「凄い!手書きの真心こめたメッセージで業績改善を図るなんて‼︎」
なろうステーキ屋社長「また俺なんかやっちゃいました?」
引用元: いきり!ステーキ 社長の手書き怪文書、全店で掲示を開始
Twitterまとめ

なんぼほどの業績なんだろうなって調べてみたら(推移)売り上げメキメキと下がっててビビった。そりゃあこういったとんでもない広告打つよな〜って思いました。(いきなりステーキの10月の業績)
みんなのコメント