今流行りの服がものすごいダサく見えるんだけどワイだけ?という2chのスレッドをまとめました。wearにアップするような奴は無難なの着ないし攻めてるから万人受けはしないよ………などのコメント多数。
流行の服スレまとめ
>>1
うん、ダサいな
まあダサいのとカッコいいのと交互に流行するからね
ちょい前もズボンを腰で履くとかイミフなの流行ってたくらいだし
それ時代についていけない典型的な老化現象や
ダサいと思う
女の子が着ればかわいい
ダサいわ
なんか90年代前半のトレンディ俳優みたい
チョンが必死になって流行らせようとしてるイメージ
イッチはイッチの好きなコーディネート楽しんだらええんやで
>>13
そうしていきたいです
普通に可愛い服やん
イッチの好きな服はどんなん
>>16
シンプルなやつがいい
朝鮮的服飾っていうべきなんやろか
ファッションなんてただの見せかけ
ここに上がってるコーデってたいがい流行りアイテム使ってるだけでオシャレではないイメージやわ
というか一昔前っぽい
>>23
メンズファッションで一番上に出てきたやつなんだけどこれって時代遅れ?
>>24
90年代前半にこういうのが流行ってた記憶
わざとダボダボにして着るみたいな
一言で言うなら
ダサい
まあ若い子にはこういうのウケるんやろなぁって思いながら眺めてる
ビッグシルエットは楽やからワイも着るけど
35歳から45歳のヤツが見てダサいと思う物が流行る傾向がある
と最近知った
>>34
マザーって懐かしいな
>>34
オレンジならジャイアンだった
>>34
こいつはもうええよ
服好きそうだし
>>37
有名な人なの?
>>40
知らん
でもなんか女受けとか気にしてなさそうで好感持てるかなって

これとか真似させる気ないでしょ
>>38
サイレントヒルに出てきそう
雑魚で
>>38
亡霊みたいな顔色してんな
キョンシーか?
>>38
真似はできないけど韓国アイドルが着てたらかっこいいやん
>>44
かっこいい
チビなワイには絶対にできない
fashionは流行って意味や
カッコいいカッコ悪いんじゃなくて流行を取り入れて身嗜み気にしてますとアピールすることが大事
>>45
難しい
>>53
ワイは諦めたから無地にジーパンばっかやけど
>>55
素人は余計なことしないでそういうのが一番良い気がする
>>55
それにちょっとした小物や差し色加えるだけでも違うで
>>61
ワイすぐにモノ失くすからそれもやめた
小物意外と高いし
改めてみたらモデル以外は罰ゲームなコーデやな

わりと普通のもランキング入っとるやんけ
26位
年齢によるやろ
縦ラインいりのジャージみたいなパンツは理解できん
上着は普通にジャケットみたいなやついるし
>>50
結構昔からネペンテスってショップがそういうコーデ提案しとるよ
needlesのトラックパンツが流行ったからそういう感じちゃうの
ええやんみんな
値段的に生で見たらやすっぽいな・・・ってなりそうやけど
wearにアップするような奴は無難なの着ないし攻めてるから万人受けはしないよ
その辺で歩いてる人のが参考になる
>>58
はえー知らんかったわ
でも街歩いてる人にその服どこのですかって聞けないじゃん
>>60
ユニクロのマネキンは?
>>63
買いに行くのめんどくさいからネットで解体
>>60
ワイは個人系のセレショでオーナーさんとか他のお客さんと仲良くなっていろいろ教えてもらったりするで
もう一緒に服買いに行くような友達もほとんどおらんし
いつもの貼って置きますね
こいつら時にはスラッと気がつけばダボっとした服着てるよな
>>64
中途半端は野暮ったく見えるからな
腹出てるオッサンが大きめ選ぶのとはわけが違う戦略性のあるサイズ選びや
>>69
一瞬ええなと思うけど
こんなポーチ使いにくそうやし やっぱりワイはおしゃれ無理やわ
>>72
他を無地に抑えることでワンポイントの攻めアイテムが映えてるんや
上は春っぽい淡い色下、半身を黒で揃えるのも上級者や
>>76
へー そういうのってどこで勉強したん?
>>81
きれい目で統一して一つ攻めアイテムっていう主旨が分かってええと思うけど
ワイ本人かってくらい擁護してて草
>>82
ファッション漫画とか季節ごとにネットでコーディネート調べたりとか
無難にちょい足しは初心者でも真似しやすい遊び方やね
>>92
小物はどこで買うん?
>>97
そうか
ニキならどうチェンジする?
>>95
趣味嗜好が出るジャンルやし何とも
それこそカバンだけブランドものってのも見栄えや自己満足的にもええね
バランスが難しいけど
>>102
知らん
>>95
小物ならエンダースキーマとかf/ceとか好き
>>105
Hender Scheme(エンダースキーマ)ではセックスによる性差を尊重しながらも、身なりにおいてジェンダーを介することなく、人間の経験や環境によって構造化されたジェンダースキーマを超越した概念を提唱する。
この考えは素晴らしいと思うけど素人が気軽に手出せる値段じゃない
>>111
レザー系の中じゃかなり安い方やし国産やからワイはちょこちょこ買っとるよ
>>113
これでかなり安い方なんか…
>>115
インポートのハイブランドに比べたら全然安いやろ
>>92
そういう概念的統一感やなくてさ
視覚的にバラバラなんや
>>69
全身RAGEBLUEは草生える
金ないんかよ
>>80
だってRAGEBLUEスタッフのアイテム紹介やし
ぱっと目に付いたの貼っただけやが
>>69
統一感がどこにもなくね
そこらへんの服ランダムに組み合わせただけにしか見えん
なんかこのスレおしゃれ好きの人多そうだから聞きたいんやけど
やっぱりこの先暑くても上に羽織るような服着てた方がいいのかな
>>70
考え方やと思うけどワイは服装で機能性が一番大事やと思ってるからおしゃれのために暑いのと寒いの我慢するのは本末転倒やと思う
ただちょっとええ店で飯食ったりするのに襟ついた服は着たりする
>>75
ワイと似た考えしてるわ
>>78
だから夏は短パンばっかやで
涼しいからな
短パンはモテへんだのよく言われるけどヨッメのお墨付きや
服なんて自分の好きなもん着とけばええやろ
メンズはそれほど思わん
女がいまクソダサいわ
>>73
いうほどださい?
ちょっと前のブラジャー着けてる奴みたいなのよりましちゃう
>>73
ハイウエストとかクソダサいわな
あとダボダボ系
ダサいかどうかは問題じゃない
流行ってるか流行ってないか
こういうおっさんになりたい

女は服よりも髪型がダサい
なんなんあの熊手みたいな前髪
>>87
バーコードリスペクトや
おしゃれって極めたらモテるはずがないらしいで
あるおしゃれ系youtuberが言ってた
大学時代、おしゃれ大好きなグループでひたすらファッションの話してて、異性から白い目で見られてたらしい
個性という名のユニフォームを着てるんやな
一番モテるというか悪い印象を与えないのは無味無臭ファッションなのは男女一緒ちゃうかな
おしゃれ突き詰めても金が飛ぶだけだし
趣味としてはありやけど無理する必要はないわな
>>93
ほんこれ
ワイこないだ2万5000円のジャージ買ったんや
アホやと思うけど辞められんわ
スプリングコートはオシャレでええなと思った
1番のおしゃれは筋肉
>>98
筋肉つけてシンプルならええけどムキムキタンクトップはちょっと引くわ
菅田将暉が着てそうなゴチャゴチャした色のシャツ好き
まんまワイの服装で草
GUとかで揃えるとこうなるで
私服の男子校だったワイからすると
普段制服で土日しかおしゃれできなかった人は服に興味あるんやろな
米津みたいな気持ち悪いのが流行ってるだとかもててるだとかいうのも
トレンドの押しつけなんだから気にする必要はないやろと
>>106
雰囲気イケメン嫌ってそう
そもそも服装でモテるとか無理やろ
別の理由でモテとるだけや
ファッションなんか減点方式やと思うわ
今ダボってした服が流行りなんかね
たしかに無難すぎるわ
服装でモテるというか
野暮ったい格好だとそれが許されるコミュニティから出られんし
異性に声かけるにしても武装が必要やん
ムダ毛やフェイスケアとかもそう
それで急にモテるとかじゃなく可能性広げて打席に立つための門やと思うで
ワイが本当に機体のはこれ
>>120
うまい
>>120
今アニメTシャツはアリよりのアリやぞ
チャンスやで
オサレボーイわいはドメブラを行く
>>121
どのへんのドメ?
>>124
ファクトタムとかヨウジヤマモトとかネイバーフッド!
>>126
草
>>127
ファクトタムのデニム履きやすすぎて草
チー牛が着たら死ぬやつだね
今てどんなブランドが流行なん?
>>128
コモリとかciotaとか
流行りの服がかっこよく見えたことなさそう
流行りのスタイルでも上から下まで全部真似しましたみたいなのはダサい
みんなのコメント