
パワポケとかいう神ゲーシリーズをまとめました。後半はパワプロ並みに野球しっかりしててシナリオ付きって完璧だったと思う。二股が正史ってよく考えるとやばいし凄いわ…などのコメント多数。
パワポケスレまとめ
1: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:22:22 ID:Ynj
2: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:23:23 ID:JEA
後半はパワプロ並みに野球しっかりしててシナリオ付きって完璧だったと思う
3: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:23:53 ID:HYi
5: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:24:51 ID:MnB
7: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:26:49 ID:Ynj
9: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:27:43 ID:Le6
10: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:28:07 ID:625
おもろいけど彼女攻略難易度高過ぎてストーリー終えんわ
11: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:28:33 ID:HYi
高科奈桜とは、ニンテンドーDS用ゲーム「パワプロクンポケット10」で初登場した彼女候補である。事件の真相は
こちら芳槻さらとは、ニンテンドーDS用ゲーム「パワプロクンポケット10」で初登場した彼女候補である。事件の真相は
こちら
13: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:29:26 ID:lWQ
16: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:30:42 ID:HYi
>>13
どうなったんやろなナオ可愛すぎて何回も攻略したから生きてて欲しいわ
17: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:31:24 ID:HYi
20: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:33:38 ID:0K5
ほるひすとは、パワポケシリーズに出てくるキャラである。和桐製作所で働いていてコロコロ高校出身。ポジションは外野手。パワポケ6が初出。月刊コロコロコミックの読者応募で漁火剛と共に見事採用された。応募された原画そのままに登場し、顔と体のツートンカラーや、白目、ひらがな口調など、およそパワポケに似つかわしくないその姿は多くのプレイヤーに衝撃と混乱を与えた。(出典:
ニコニコ大百科)
23: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:35:32 ID:LqT
>>20
ファン応募で決まってからのおみくじのポジションになって応募した人もさぞ嬉しかったやろな
21: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:34:11 ID:yvN
27: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:40:44 ID:Ofg
>>21
でもほるひすと同じ企画で採用されたキャラの名前覚えてるか?
28: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:41:06 ID:0K5
22: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:34:28 ID:MnB
パワポケ7のバッドエンディングの一つで最強のトラウマエンドと言われている。レッドが悪の秘密結社「ワルクロ団」と結託していたことを主人公が知り、仕掛けた野球勝負で負けることが条件で確認できる。主人公達はマスコミに癒着をバラそうとするが団員ごと洗脳させられ、野球以外「何も考えなくていい」存在にさせられてしまう。
25: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:39:41 ID:VxJ
一応スタッフとしての正式な回答はゲームでは不可能なルートも正史になり得るって話やし
五十鈴が本命でしあんはBADまで行きつつカズにも手を出してるってのが一番現実的
その後に絡んでこないから言及はされてないけど桜空や奈緒にも手を出してる可能性はある
26: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:40:35 ID:HYi
>>25
10主人公最悪すぎて草
12主見習えや……
43: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:58:27 ID:JEA
50: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:01:14 ID:HYi
29: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:41:29 ID:VxJ
31: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:44:19 ID:vok
33: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:50:04 ID:Ynj
32: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:47:01 ID:vok
パカのBADENDだけはトラウマなんやねん脳みそ見せるとか
34: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:52:05 ID:Ynj
>>32
多分ジオットのキチっぷりを表す為でもあったんやろうな
35: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:53:26 ID:vok
36: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:55:21 ID:Ofg
裏名義でエロゲのシナリオゲーとかを書いてたライターおるやろってずっと前から思ってるワイ
39: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:57:00 ID:MnB
11は碌なルートが無くて困った作品だった
シズヤと朱里ぐらいでしょ。しのぶちゃんはナマズに負けることあるし
42: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:58:22 ID:1Mo
パワポケ13に登場した彼女候補の雨崎千羽矢のセリフ。詳細は
こちら
44: 風吹けば名無し 19/07/03(水)12:58:33 ID:Ofg
ガキワイ「お!この選択肢はどれ選べばええんやろ」(コウリャクボンペラー
時間制限
ガキワイ「? ボタン押しちゃったんかなあ・・・?」
49: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:00:59 ID:8uU
いま丁度12やってるがつまらんな
今後の予定
レンとアッシュのアルバム出してアルバムコンプ
↓
フナムシバグで選手1人つくってオレペナで育ててオールサクセスチームの完成
↓
魔王2回倒して秘密結社のアルバムコンプ
↓
13へ
56: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:03:47 ID:umx
>>49
普通にエンジョイしてて草
フナムシバグってなんや
58: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:05:32 ID:Ynj
>>56
フナムシのミニゲームで失敗するとポイントが貰えて成功するまでずっと続けられるイベントがあるからそれをずっとやって稼ぎまくる
51: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:02:06 ID:EFu
52: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:02:31 ID:8uU
ホテルPAWA

ホテルPAWAとは、パワポケ内にあるラブホのこと。かつてのパワポケでは、主人公たちがデートをする際始めは普通に映画館や遊園地でデートをするのだが、帰りはなぜかこのホテルの前で分かれることが多かった。
54: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:02:54 ID:Ofg
彡(^)(^)「ゲームボーイでパワプロ!?よっしゃ買ったろ!サクセスやるンゴ!」
パ ワ プ ロ G B
当時ワイ以外にも間違えたガッキおるやろ・・・
57: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:04:36 ID:8uU
>>54
試合だけのやつかGB1と同じシステムやな
62: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:07:28 ID:Ofg
>>57
しかも同じ日にパワプロ5も出てそれも買ったから選手能力とか一緒やねん
まるで楽しめなかったわ
55: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:03:24 ID:xbK
59: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:05:42 ID:OGp
パワポケといえば意味深特殊能力
「バント◯」は「晩泊まる」みたいな
ワイが個人的に気に入ってたのはパワポケ12で定期イベの9月1日選択肢A「楽しみですね!」選ぶと特殊能力「連打○」貰えるんや
浅井蓮のバッドエンドの時はいつも選んでたわ「レン黙る」ってことで
61: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:07:14 ID:JEA
63: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:07:51 ID:xbK
64: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:09:08 ID:W2d
意味深な特殊能力といえば
パワポケ13で七島麻美(緑髪のサイドテール娘)のイベントで教室でやり始めて
絶倫を入手したりとナンバリング重ねる毎にド直球になっていってたな
67: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:10:51 ID:MnB
一番健全なのは一体どの主人公なのか
妄想で彼女作り出せるやつとかいるけど
76: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:14:57 ID:Ofg
78: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:16:19 ID:xbK
>>76

70: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:12:03 ID:Ynj
パワポケって本家パワプロと比べてサクセス難しいよな
71: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:12:25 ID:xbK
72: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:12:41 ID:W2d

初代の伝説(キャプテン・正金天功)
73: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:12:55 ID:8uU
彼女はほぼすべて元ネタあるんだがわからん
7小春アルバムはカントリーロード
7リコの空き缶投げはいちご100%くらいしかわからん
75: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:14:04 ID:xbK
80: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:17:09 ID:VxJ

すこ
84: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:17:44 ID:xbK
87: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:18:12 ID:W2d
>>80
ある意味名言よね
因数分解なんてどこで使うんだよって感じだし
83: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:17:41 ID:TsB
クソ難しい上シナリオ的に新規入りづらいから打ち切られるのもしゃーない
89: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:20:10 ID:8uU
94: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:22:16 ID:8uU
2の戦争編と3はすぐ死ぬ
3は雨で死ぬ、おばちゃんの水撒きで死ぬ、キムチで死ぬ…
97: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:26:41 ID:HPa
凡打「人は忘れるから生きていけるんでやんすよ。苦しいことや悲しいことを忘れられずに生きていくのはとても辛いでやんすから」
カメダ「正義でも悪でも、計画を遂行する為に多少の犠牲は付き物でやんす」
主人公「その理屈を口にする奴は自分を犠牲になる側には置かないんだよ。所詮それは自分のワガママを押し通す為だけの戯れ言だ!」
このへんがすこすこ
98: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:26:44 ID:VxJ
完全版かVCで良いから出してくれやホンマ
今からGBAの本体とカセット用意すんのキツいわ
100: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:28:17 ID:0K5
悪の反対は善、善の反対は悪じゃ。正義の反対は、別の“正義”あるいは“慈悲・寛容”なんじゃよ(出典:パワポケ7)
104: 風吹けば名無し 19/07/03(水)13:41:40 ID:8uU
123: 風吹けば名無し 19/07/03(水)18:20:30 ID:fv0
みんなのコメント