PS5、2/5発表、発売10月、価格は5万5000円かも?という2chのスレッドをまとめました。上級国民専用ハード。発表から発売が8ヶ月も空くものなの?ゲーミングスマホとかから考えたら安く感じる………などのコメント多数。
PS5スレまとめ
PS5は2月5日に正式発表、10月発売で価格は5万5千円?リーク情報がわずかに信ぴょう性を帯びる
約2週間前に大手掲示板4chanにて、ソニーの次期据え置きゲーム機PlayStation 5(PS5)に
関する大量の情報を含んだ噂話が投稿されました(その後に削除されてRedditに転載)。
- PS5は2月5日のプレス/メディア向けのPlayStation Meetingイベントで公開される
- PlayStation Meetingは、ニューヨーク市のSony Hallで開催される
- そこではPS5本体のデザイン、コントローラー、UI /ホーム画面、仕様、機能が公開される
- PS5は、すべてのPS4ゲームと下位互換性がある
- PS5は、2020年10月に世界中で発売される
- PS5の価格は499米ドル/449英ポンド /449ユーロ /5万4999円
- PS5の仕様は、Xbox Series Xとほぼ同等になる
- PS5の予約注文は、2月5日のイベント後に開始される
(出典:engadget)
互換性はいいとしてだな
- どれだけ性能向上の恩恵があるか
- それに見合ったコンテンツが出るか
そこだよ
>>2
ほんとこれ
出しすぎだし
>>2
コンテンツはあるに決まってるだろ
既にPS4の性能なんて全然足りないんだから
それが分からないオッサンどもはそもそもゲームに興味失ってるんだからごちゃごちゃ批判すんな
>>2
VRに触感が付くとか?
5万なら買う
PSVR2頼むぞ
>>5
ワイヤレスならいいよな
>>5
本当に期待してる。
USB振動座布団、USB扇風機なども発売して欲しい。
>>5
もうワイヤレスで情報リークされてるよね?
特許情報もでまわってたし確定かと
どうせ最初はリッジレーサーみたいな映像スゲー系しかでないんだろ
>>7
ナックの悪口はそこまでだ!
いや、実際グラしか誉められる点はなかったけど
>>14
主人公に集まってくるオブジェクトの物理演算に力入れたせいかグラフィックしょぼいと感じたが
フレームレートもガクガクだし
アメリカが主戦場だからな、性能でXboxに負けたらps3と360の時のような結果になる
性能で箱と同等か勝ることは絶対条件
任天堂は我が道を行くだが
毎月5000円づつ貯金だぜ
PS5貯金
horizonの続編に期待
思ったより早いな
速攻予約しますわ
「5つのPlayStationプラットフォーム(PS1、PS2、PSP、PS3、PS4)すべてのゲームはPS5と互換性があり、 過去と現在に重点を置いた「究極のPlayStationコンソール」になります」との記述です。
やるやん
コントローラー入れて税込7万くらい?
なら買ってもいいな
つかこの値段だと噂の超高速SSD?は少ない容量しか載せられないぞ
SSDとHDDのハイブリッド(SSHD)にするんかな?
最近のゲームは100GB超えもあるから256GBなら下手すりゃ2本しか入らない
って言うか・・・発売までの期間短すぎね?
>>40
噂はおととしからあったからもう設計は完了して量産準備体制になっているんじゃないの後は営業や広報部門にバトンタッチ
5万超えたら売れないのは、さすがに学習してるだろ
>>41
かと言って今の時代大赤字で売るのは無理でしょ
正直この値段でもすでに赤字だろうけど(ゲームハードは最初はだいたいそう)
ps4pro から買い替える意味あんのかこれ?せいぜい2倍程度でしょ?
PS4って結局最後まで売り切れで買えなかったな…
みんなどこで買ってるんだよ
>>55
パラレルワールドかよ
>>55
普通にヨドバシでポイントと交換した。
VR安くして~
アストロボットっていうのやってみたい
>>56
もう十分すぎる位安いぞ
最近ようやくPS4を買った!
って人、結構増えてるらしいですよ
>>68
こないだむっちゃ安いセールしてたからな
うわぁー欲しいけど
買って1時間ぐらいゲームしたらゲームって面倒臭い、なんでゲームの中でお使いやんなきゃいけねーのとか思って二度と電源入れないんだろうな
上級国民専用ハード
プレステの初期型は常に地雷だろ
ローンチタイトルにもよるよな
ps4は正直微妙だった
ps3の時のアンチャーテッドはかなりワクワクした
PS4を貰ったんだがおすすめのゲームを教えてくれ(´・ω・`)
>>124
- ブラッドボーン
- 仁王2
- SEKIRO
このみっつで間違いないから
>>124
RPGは
- ペルソナ5
- ドラクエ11
が安定
他機種でやってなければぜひ
FF7待ってもいいなあ
性能的にはGTX1070くらいかな
お前ら大事なことだから言うけど
PS5ってPS4のソフトが完全互換で動くからね
PC買い替えるのと同じ感覚だからね
>>132
それってディスクは使えないんじゃないかなあ
多分DLだろ
だったら本体一台持っててもいいと思うよ・・・
>>133
Xboxはディスク使えるからPS5もディスク使えるようにするはず
じゃないと負ける
>>132
PCゲーみたいに上位機種はより高画質で遊べるってなるならいいけど
高画質用のテクスチャとかの素材は元からゲームデータに入ってなかったり内部解像度の設定は弄れなかったりで期待はできないか
てかお前らさ、20年前のゲーム機てなんだと思う?
スーファミとかメガドライブ思い浮かべた人が多いと思うが、
20年前はPS2がすでに発売されているんだぞ。
消費税付けて6万か
高いがまあソフト次第だな
てゆーか、現実的な話しとしてPS2・PS3の互換って可能なのか?
PS4みたいに「PlayStation Nowで対応」とかじゃないよな?
こいつら元気かな
高すぎない?おもちゃだよ
おもちゃじゃないよ!
ゲーミングスマホとかから考えたら安く感じる
1ヶ月後にはPs5PROとか出るでしょ
消費電力が400W超えかwww
電気ストーブじゃんwww
この前のセール時のPS4よりも値段が2倍以上www
消費電力も2倍以上www
コスパ悪すぎwww
音が気になるな
この前Pro買ったけどうるさいから売った
>>233
SSDに換装したら、ほぼ無音だぞ
>>241
SSDでもファンがクソうるさいけど
>>248
ほぼ無音だけど
>>248
温度管理のセンサーが壊れてんじゃねえ?
発表から発売が8ヶ月も空くものなの?
まじでソニーの経営陣とか馬鹿だから
先に言いたいんだけど
PS3やPS2が売れたのは過去の遺産が使えたりDVDなんかがみれたからだぞ
PS5出す時にPS4の資産が使えないとかやめておけよ
PS4が売れなかったのはソフトも出ないし
PS3持っていなかった層にアプローチできなかったことが原因だからな
PS4は日本だけ本体発売日が遅かったからソフトが潤沢な状態でスタートしたんだよ
CoD、BF4、FIFA、龍が如く、アサクリが同時発売
あとナックも
一ヶ月後にはメタルギア5だったし
何も知らんくせに煽んなよ
>>268
CoDゴーストだっけか 懐かしい
PS3版買った人は安く買えた記憶
んでPS3と同じタイトルなもんだから映像の進化にビビった
>>270
映像クオリティがドカンと上がったよね
やっぱ新ハードは進化しないと!
ふっざけんなくそが
去年末に買ったばっかだろうが!
ふざけんなよまじて
引用元: PS5、2/5発表 発売10月、価格は5万5000円かも?

すごい楽しみ、絶対予約して買う!10万でも購入意欲あるから値段は全然許容範囲。海外メディアがプロトタイプを見せてもらったらしいけどコントローラーの形はほぼ同じみたい。でも特許を取得している新しい機能がつく可能性もあるみたいです。GAMERANTの記事にはこんな感じに書かれています。
プレイヤーのアクションに基づいてR2およびL2ボタンが振動。
例:アイドリング状態から材料の切断に移行する電動丸鋸
電動ノコギリのスイッチがONの状態で、プレイヤーが何もしていないと、それを感知して低強度で振動。ノコギリが別の素材に触れると新しい振動に変わる。
すごい!これだけじゃなく様々な機能が特許申請で予測されているみたいですね。
みんなのコメント