【朗報】国内版Huawei P40 Liteがアマゾンに登場という2chのスレッドをまとめました。roots化したらGoogle使えるんけ?Google使えれば神やのにな……などのコメント多数。
Huawei P40 Liteスレまとめ
P40 Lite E
kirin810?
4GB/64GB
25887円
P40 Lite 5G
kirin 820
6GB/128GB
41470円
googleは?
>>2
無いよ
Google使えなきゃゴミ
文鎮モデル
>>4
Huawei mobile servicesがあるんだが?
Google使えねえごみとか資源の無駄だから売るなや
Weibo使えるアカウントまでインストール済みで売れば売れそう
つまり中国の国民番号とセットで売るんや
🦒さん😅
Google使えれば神やのにな
日本人全員ファーウェイになってたやろ
>>9
いやiPhoneは強いよ
>>13
コスパ悪いやんiPhone
>>15
でもオシャレでブランド価値があるよね
>>15
昔はタダ同然で配っていたんだよ
ブランド化が成功できたら金取るようになった
なんでAndroidって下ベゼル分厚いの?
Googleが使えないならYahoo!を使えばいいじゃない
>>12
Huawei AppGalleryにYahooのアプリあるんか?
ワイもNOVA3買って満足してたから今後もファーウェイでいいかと思ってたとけどGoogle使えないのはありえないからAppleに乗り換えた
これでFGOできる?
>>19
Huawei AppGalleryにありゃできる
無いなら無理やろ
galaxyあたりと比べると野暮ったいな
Googleアプリ無いのを試行錯誤しながら使うのも楽しいかもしれんぞ
ワイ今huaweiでこれ打ってるけどGoogleまだ使えとるで
去年の騒動なんやったんや?
>>22
今動いとるのからGoogleアプリが排除されるわけじゃないし
Qualcommがぼったくりすぎや
Huawei 「○○のアプリあるよ!(実際はブラウザフル画面で表示させてるだけ)」
>>24
でも中華アプリの品揃えは凄いから
>>36
全情報を中国に送信してそう
kirinがTSMCで作れないとかオワやん
その内半導体製造機械も輸出禁止されるんやろな
rom焼きできんのか?
>>29
ファーウェイは公式がアンロック拒否しとるから無理やで
Googleが使えるかどうかという時点でスマートフォンとして物凄く低次元の話をしてるのは分かってんのか
Xiaomiが日本きたから用済みやろ
今日値段発表やで
mate30proの見た目が好きやねん
弄らなきゃほとんどのアプリが使用不可だよな?
Googleマップとかプレイとか使えないのか
>>39
ダメです
指紋認証がアホみたいに早くて気に入ってたから残念や
グーグルにログイン必要なやつは全部ダメか?
反日のXiaomiですらアンロック提供しとるから好きにロム焼けるのに
ファーウェイなんて一生購入の選択肢に入らんな
Amazonアプリストアはセーフっていうのが草生える
スナドラ以外はうんち
ゲームはほぼほぼ無理やろ
Googleの開発者サービスが無理なんやから
ストア通さないdmmのエロゲは入れれるよな?
1万ぐらいになったら欲しいわ
>>58
入れれるで
はやく和解しろや
アメリカでファーウェイ使わせろって怒ってるやつおらんのか?
xiaomiも目立ってきたらgoogle banされそうやね
>>64
技術力で敵にならんうちは大丈夫やろ
Google使える方法あるんやったら欲しいんやけど
ほんまいらんことしてくれたわ
RenoAの方がコスパ良いし
googleさえあれば売れたやろなぁ
roots化したらGoogle使えるんけ?
>>74
こんなんなのにブートローダアンロックすらできんからHuaweiはガイジ
>>83
ファーウェイが一時期アンロック許そうかなとか言い出したと思ったら
その後すぐやっぱ拒否や!で草生えたわ
redmi 9s買ったほうがマシ
今日発表されるXiaomiがほぼ同じスペック値段や
もちろん日本バンドフル対応やしgoogleアプリも使える
>>79
技適は?
>>81
もちろんある
日本モデルや
スレ見たら使えないっぽいな
大人しくASUSにするわ
ヨドバシの福袋でP30lite買ったけど動作めっちゃもっさりしてね?
他の端末知らないんだけど低価格帯だしこんなもんなのか
日常的に使う端末をこれでいいって言ってるおじさんはストレンたまらんの?
>>85
モッサリあんま感じんなぁ
iPhoneは6Sまで使ってたからそのあとからやけどほこまで落差は感じてない
>>91
マジ?
タブ切り替えとかもっさりすぎてやってられないんやけど
ハイスペ端末に慣れすぎなんか?
>>95
ハイスペではないからそのへんは割り切ってるで
ゲームせんしな
またパンチホールか
これが主流になるんかな?
>>86
過渡期でしょ
こんなもんがあと何年も出るとか嫌すぎる
スナドラとgoogle playが無い泥なんてウンコ出ない人間みたいなもんやん
9Sでええやん
ブラウジングができるカメラぐらいの扱いしかできないけど、ワイにはそれぐらいで十分なんや
>>92
なんjはできんでええんか?🤔
>>93
今調べたらamazonアプリストアにjane styleあるからある程度快適ななんJライフは送れるみたいや
今日発表されるXiaomi日本モデル RedmiNote9S
antutu28万
BANDフル対応(楽天動作確認済み)
2万台
もうGMSないHuaweiは終わりや
OPPOも焦ってるやろ
>>100
バンド糞のグローバル版買ったやつが発狂してて笑った
コロナの影響でまだ届いてない奴もいるらしいしw
ワイちゃんには楽天ミニがあるからいいもん🥴
マーケットプレイスじゃん
引用元:【朗報】国内版Huawei P40 Liteがアマゾンに登場

結構欲しいけどGoogle使えないのは流石に痛い。Proもあるけど、そうじゃない方が買いだね。
みんなのコメント