コジマ店員「ノーパソのメモリは8MB以上をおすすめします!」という2chのスレッドをまとめました。若い子PCパーツでメガ表記とかなじみないやろ。店員が最適化してOSが2Mで動くようになったんやろ………などのコメント多数。
PCメモリスレまとめ
😰
探しものがあったから近場に最近オープンしたコジマに来たけどこれは pic.twitter.com/M7cy9g36AQ
— しえら/Kei.S (@Sierra_sakurA) November 21, 2019
むしろ良心的じゃねーか?
8MB以下がまず売ってないやろうね
>>6
256MBも売ってねーよ…
俺500GBあるからこの店員馬鹿だね
>>7
ええ…
>>56
あるんだなそれが
これがネタじゃなく普通に存在する時代
>>97
512GBならコンシューマーでもありうる時代になったわ
>>7
これが現実味帯びてきて震える
8gbって言いたいんかな
店員が最適化してOSが2Mで動くようになったんやろ
win10クソ優秀やんけ
2GBで動かせるWindowsすごい
OSのメモリ使用量わかるようなやつが単位間違えるか?
両さんに完敗やん
>>38
電話に512GBの記憶域と4GBのメモリの時代が来るとはねえ
>>38
実際これで3D出来るんか?
>>66
PS1くらいやな
>>38
ホームページをサクサクってとこに時代を感じる
検索から飛ぶのすら一苦労だったわ
WiiUのメモリは32GBと書いてた記事の情弱記者と似たようなもんやな
PuppyLinuxレベル?
ワイのパワーマックがメモリ8MBやったな1994年のやけど
メモリ8MBとかDSレベルやろ
windows10「ガチれば8mbでも余裕」
>>73
じゃあなんで常に3GBくらい使っとるんや��
>>93
全部Chromeが悪いんや…
>>101
マジかよopera最強伝説だな
ブルスク連発したMeよりやべえやろ
いま3Dサクサク作るならどのくらい必要なんや?
>>122
グラボが6G以上
>>122
32GBくらいかな
今どき2GBとかのノートパソコン作って売ってるメーカーってなんなん
セルロンもやけどそんなんじゃワードエクセルもまともに使えないやろ
>>123
見かけの値段だけ見て買う層がいるから
>>123
ITリテラシーが低いバカどもを釣る
>>123
chrome bookですら4gbは欲しい
>>123
今時のセレロンバカにしちゃいかんよ
15年前とはモノが違うんやから
当時最高のCore2Quadより全然上だよ
CPUのキャッシュの話だから…
???「メモリは8MB以上をおすすめします!」
>>153
許しません!
>>153
オウムのパソコン屋さんやめーわ
>>153
こいつらが路上で変な踊りしとる時代にアキバうろつけたのはいい思い出やで
結局メモリは4Gでも問題ないよな
>>158
iTunesとExcel複数タブ開きながらネットみたらいっぱいいっぱいになるやんそれ
ロクにインターネットもなかったころのパソコンて何してたんや?
>>162
なんJに貼られてたパソコン通信時代のログおもしろかった
スレ紛失したけどもっかいみたい
ファミコンのマリオは40KB
今は安いスマホでも4Gやからなぁ
今は頭打ち感すごいけど数年での進化すごいな
XPのUIほんとすき
8がガチウンコ
10は多少マシやけどそれでもわかりにくい
8MBじゃきついって言ってるぞ
>>229
今のメーカーのパソコンそのものやな
>>229
いいんだよ!で草
>>229
こち亀の作者ってこの時点でいい年だろうに
新しい技術に食いつくのすごいよな
>>326
今は趣味全開の漫画書いてるけどあれの知識もすごいわほんと
この間違いおじさん店員やろなぁ
若い子PCパーツでメガ表記とかなじみないやろ
>>244
32MBを16枚載せてるんけ
どんなマザボやねん
実家のマッマが12万でメモリ4GBのゴミノート掴まされてて可哀想だった
>>245
普通に上位機種提案してるぞ店員は
バカなマッマが値段でアホなの買ってるだけや
PS4,8GB→PS5,12GBって言われとるからなぁ
容量全然デカくならんな
256GBのメモリ搭載PCも実在すると知って恥かいたことある
ワイのノーパソ最近ブオォォォンってすごい音するわ
そろそろ壊れるんかな
>>356
これガッチャンガッチャン入れ換えながらやるんか?
>>365
HDDにインストールする
一太郎のDOS最終バージョンって
JustWindowという独自シェルで動くようになってたが
オフィススイートを全部入れると
- Justwindow:6枚
- フォント:3枚
- 一太郎5:12枚
- 三四郎7枚:
- 五郎:3枚
- 花子:5枚
- その他ユーティリティ:3枚
- テンプレート:8枚
とか延々とFDDでインストールしないといけなかった
>>408
昔のPCユーザーは忍耐力あったんやなあ
>>419
アドベンチャーゲームで、場所を移動する度にカセットテープで5分ぐらい読み込むのもあったぞ
>>356
これCD-Rじゃあかんかったの?
>>373
そんなものないぞ
8無いとGoogle Mapで固まる
SSD速すぎで草
最近買ったけどすげえなコレ
>>368
OSはM.2 SSDに入れると爆速
ゲームとかやらないのなら8GBで十分だよな?
>>372
ワイのプログラム開発で使ってるPCですら8GBや
>>386
唐突な食文化で笑う
>>386
これコラじゃないからね
こち亀のPCの話だと年寄り向けのPC作る話で
年寄りは時間があるからメモリは少なくて良いみたいなこと言ってたのが好き
引用元: コジマ店員「ノーパソのメモリは8MB以上をおすすめします!」
Twitterまとめ
Windows 1.0 ⚪
ある日試しに16mbで起動してみたら仮想メモリ直行で苦痛以外の何物でも無かったなぁ…
と20年前を思い起こしてみた令和元年。

僕のノートパソコンはメモリ16GBだけど、それでもメモリ使い切っちゃうから来年PC買う時は32GB以上のPCを買おう。30万以上は覚悟しよう。
みんなのコメント