独身が生活楽なんだが?結婚して生活楽ですか?という2chのスレッドをまとめました。オッヤに孫の顔を見せるのが最大の親孝行であると信じて疑わない人が田舎の無能には多いわよね?………などのコメント多数。
独身スレまとめ
苦しいならしないほうが良くない?
別にしなければええやん
そんなことまでいちいち他人に決めてもらうのか?
>>2
いや、別に決めてもらわなくてもええで
ご注文はうさぎですか?
うん
ワイ結婚して22年になるけど
金銭的にはしょぼくはなるが
子供もいてヨッメもいつも家におるし
精神的にすごく楽になった
>>6
裕福なんですねお幸せに
ワイは自分1人なら余裕あるからこれからも1人やな
結婚しなくても幸せになれるこの時代に 私は、あなたと結婚したいのです。やで
永遠の課題だよな
独身結婚論争
>>8
せやな
PON!!POM!!!?
>>10
IDすごいですね
>>12
いかすだろ??
>>19
サムアップ?
一人に耐えられる人なら独身でもいいでしょうね
自分はそれが無理なのでヨッメと一緒になった
ご飯が美味しいので1日に3回幸せやなぁ
>>14
嫁さん料理上手なんですね
>>17
それだけでかなり幸せになれると思う
>>29
多分知ればしたいと思うかもね、
知る前に 自身で料理覚えて自炊だわ
>>38
自炊で美味しいものが作れる人がさいつよやね
そこは頑張っていいと思うよ!
結婚してるやつがマウント取ってくるのが悪い
結婚してないやつが夫婦話を全て僻みで取るのが悪い
独身のメリット
・金がかからない
・好きなことができる
デメリット
・世間体
>>16
世間体?気にならなけりゃ問題なくない?
>>20
出世とかにも影響するし…
まぁワイ的には孤独が1番の壁やと思う
耐えられるなら余裕よ
甲斐性が無きゃそもそも結婚無理やな
まあ、今となってはAI嫁の方がええよ(´・ω・`)。
人生が80年もあってその後半にやってくる
さびしさと退屈とむなしさ
これをどうするのか?って視点だと
家族を作るのはコスパいいよ
お金も時間も余ってくるっていうのが若いときは
想像しにくいよね
メリットデメリットで語っちゃうからお前らはモテないんだよ
>>23
分かちやすいだろ
>>26
分かりやすいだろw
>>23
恋愛マスターの方ですね!モテモテになる方法教えて下さい!
結婚までたどり着くのに一苦労なのに、結婚しても最近離婚が増えてきてるんやろ?
なんかもうええわってなる
>>30
数が少ないほうを採用しちゃうんやな
信じたいものを信じる かぁ
>>31
いうて今離婚率1/4越えてて、まだ上がってるんやろ?
ポンとできるものならいいけど、苦労してそれだけの確率で離婚じゃちょっとな
好きなことに使える時間も金もどうしても減るし
>>35
その時間と金が余ってくるんよね・・
>>39
これは嫌やなあ
何が嫌って、好きなものへの熱量が下がってるってことやろ
ワイは老後も趣味を全力で楽しみたいなあ
>>44
そうそう
大好きだったゲームもまんがも釣りも
どんどんおっくうになってきて
>>48
ワイは諦めないで
老後のワイはきっとスピードガンを持って元気に地方の高校野球大会を回っているんや
>>51
変な名物おじさん扱いされそう
>>31
3組に1組が離婚してるんやぞ
3割は十分考慮に値する数値とは思わんか?
>>36
その3割のほうにならなきゃええやん
理由は色々だろうけど互いに見る目が無かったってことやし
>>37
その3割側になりそうやからあかんのよ
ワイは1人の時間が欲しいタイプやし色々と面倒くさい部分もある
結婚するとしたら同じタイプの女を探すしかないな
まー 共稼ぎで子供をつくらないと離婚も増えるかぁ
結婚すると自ずと金がかかってくるし、好きなこともできなくなるやろうしな
>>33
正にそれ
幸せなんか発信しても叩かれるからみんないっつもドロドロした負の部分を発信しすぎてるのも問題だと思う
めんどくさいけど一緒にいてたのしいし安心する
多分これは結婚しないとわからない
今楽しい趣味や友達との楽しい時間が
だんだんつまらなくなってくる
これって若いうちは想像しずらいやろなぁ
>>45
友達がモテない独身とかでない限りは
家族の方に意識向いていくやろうしな
2人で指輪作りに行って最初はイメージも2人で全然違うしなんならワイは結婚指輪いらんけど、デザイナーさんと3人で話してるうちにだんだん形になってくる
指輪予約して近くの店でケーキ買う頃には指輪作りに行ってよかったなと思ってる
よっぽどの高価な物以外なら 大概欲しいと思った物
一括できるだけの財力ありし この生活崩れること想像できない
まあでも田舎住みのワイからしてみれば結婚しろって無能の圧力はかかるやろな
>>50
無能な圧力は草
>>52
はずかちい…?
無言ね…
>>50
それに屈しるの?
経済的自由度で言うなら子供なし共働きの方が強そうやけどな
貯金する割合と生活費だけ決めて後は各自の自由とかにすれば良い気もする
>>55
子無しで共働きねー、、、、
気兼ねない仲とか言うけど、やっぱ一人が気を遣わなくて楽だわ
同じ空間に他人がいると思うとね、、、
オッヤに孫の顔を見せるのが最大の親孝行であると信じて疑わない人が田舎の無能には多いわよね?
>>56
残念ながら田舎にはわんさかおるからなあ
>>56
分かる、でも最初から孫期待すんなって言ってる
>>56
親としてはそれはとってもうれしい
ぶっちゃけ子供は欲しい
でも結婚は面倒だしできる気はあまりしない
結婚より子供作る方がよほど怖いわ
人1人の命を一生背負うのが親になると言うことやで?
ワイには無理や
みんなのコメント