【知ってた】世界中に出回っている中国産マスク 調査の結果ブロック効果は36%以下だと判明という2chのスレッドをまとめました。メイドインチャイナに過度な期待する方が悪い。安かろう悪かろうの手本なのに………などのコメント多数。
中国マスクスレまとめ
世界中に出回っている中国産のマスクが今ヨーロッパでも問題になっている。イタリアでも多く出回っており、
そのマスクにはFFP2、FFP3などの表示が書かれていた。FFP2、FFP3はヨーロッパ EN規格で微粒子ろ過率を表す物で、FFP2で94%以上、FFP3で99%以上となる。
日本で販売されているマスクはBFEやPFEといった表示がされていることが多い。そんなヨーロッパで出回っている中国産マスクだが、調査した結果、ブロック能力は実際は36%に過ぎなかったという。
これはヨーロッパに出回っているマスクに限らず、全世界に出回っている中国産マスクに同様のことが言えるようで、
使うのを避けた方が良いという。https://gogotsu.com/archives/63138
唾が飛ぶのは防げるから
それでもウレタンマスクよりマシ
>>4
36%ならウレタンと同等だろ。
>>21
不織布でそれならウレタン以下じゃね?
信用できない国だなあ
こんなの1年前から言われてなかったか?
まあでも使うしか無いんだろうな
その上ほとんどの人間がしっかり隙間なくマスクしないからマウスシールドと変わらんかマウスシールド以下の役目しか果たせてないな
コロナ前のマスクと違って水が溜まらないもの
メイドインチャイナに過度な期待する方が悪い
安かろう悪かろうの手本なのに
むしろそりゃそうだろ感
中国産はコロナ前から作ってるメーカーしかありえんわ
紐もすぐ切れるよな。
箱から取り出して付けようとした途端にパチンと切れる不良品。
安かろう悪かろうの見本だよ。
そりゃ空気感染なんて想定してないんだからエアロゾル前提だろ
そんな所誰も行くなって段階になってんだよ
安心の日本産に限る
どこもかしこもシナ産を積極的に発売してるよな
国内産とか滅多に見んようになった
なんとしても感染者数増やしたい奴らがいるってことだわな
>>17
こっちじゃ国産ばっかりだが。
>>26
コンビニだと中国産ばかりだろ
中国産マスクに検品票が入ってて笑ったわ
やたら凝った作りだけど張り付いて苦しくて使えないという
タイガーマスクのがマシ
ブロック効果無いだけやったらまだエエけど
有害物質が含まれてて健康被害なる可能性はないの?平気?
去年のマスク不足の時にタピオカ屋の前で50枚で2千円くらいで売ってたわ
中国製ってだけでコロナがすでについてそう
知ってた
マスクでブロックできると考える方がおかしいんだよな
メインは感染拡大の防止なのを分かってない
嘘つき支那人の作るものを信じる方がバカ
マスクなんてファッションでしているだけだし、無問題
自分の身を守るためではなく、他人に感染させないためのマスクなのだから
本来はウレタンでも布でもいいんだよ
自分の身を守るために使うのなら、防塵や防毒マスクじゃないとあまり意味はない
イタリアの様子を見てもおかしいと思ったわ。
みんなマスク付けて、飛沫は相当に減っているはずなのに、何故か効果が出ない。
駅や空港などは歩くルートまで決めていたのにね。
不格好でも布マスクを配ったほうが遥かに予防効果があったわけだ。
マスクを着け慣れてない欧米のやつらはスッカスカじゃないと
「息苦しいんだよォーッ!」ってすぐにむしり取っちゃうから
1年間3枚500円で買ったウレタンマスクで過ごしてたけど、最近ウレタンマスク警察がどーのとうるさいから中国製不織布マスク買ってみた
51枚385円と格安だった
薄くてウレタンマスク並みに呼吸しやすいし、鼻のところにブリッジ入っててウレタンマスクよりメガネが曇りにくい
これは良い買い物だった
見た目だけ不織布ならフィルター性能はぶっちゃけどーでもいいしな
中国製のは飛ぶナメクジをブロック出来るんだからいいんじゃね
基本マスク工業組合のマークないやつはダメって聞いてるけど
マークまで偽装してたしな~ドラッグストア以外で売ってるやつは信用できんわ
中国製の粗悪なやつってパッケージの写真と中身別もんだし
この英語を書いとけば売れるって具合に文字羅列しとるだけや
3枚重ねたら100%超えるから問題ない
洗ってつかえる不織布風マスクってないのかな
>>77
ヤマシン マスクでググれ
>>77
白い晒でプリーツマスク縫うたらパッと見わからんてきいたで
じゃあ日本製SHARPのマスクは大丈夫ですか?
あれだろ?医療機関が使ってるマスクがええんやろ
あれ高そうだよな
>>79
医療機関向けのN95は外部フィットチェッカーありき。
個人で同等の安全性を確保するなら、DS2以上、でき
ればRL3基準をクリアした単体フィットチェックできる
微細湿潤防塵マスクを使うのが安全だよ。
あんなものはアイテムだしな「マスクしてるけど何か?」
そのうち顔に直接ペイントするだけで「ちゃんとやってるけど何か?」になる
最近のは箱に生産国書いてないんだよな
これほぼ間違いなく中国製と思っていいよな
買って包装から取り出すまで現物確認できないから困る
マスク警察 怒りの二枚重ねwww
しっかりした厚手の不織布マスク選ぶときのキーワードある?
>>110
made in japan
50枚560円で買ったマスク、掃除用って書いてあった
薄くて呼吸しやすいのが特徴
中国のマスク工場で検索すると素手で作業している画像しか出てこない
衛生観念皆無
アイリスの支那畜製マスクから
ユニフォームの日本製に変えたら
作りの違いがはっきりわかったな
日本製の方がやっぱりしっかりしてる
日本のメーカーでも支那畜どもが作ってる
マスクはダメだわホント
とりあえず非難されないための格好で
つけてるだけなんで、そんなアテには
してないです
飛沫は防げてもそのマスクに付いた飛沫の水分が蒸発して
結局残ったウイルスを吸っちゃうんだなあ
国産マスク1枚分で中国産マスク5枚は買えるだろうから、
5枚重ねておけばいいんじゃないっすかね
3枚重ねればOKとか言ってる奴つまらないからやめてくれ。
シャープのマスク追加注文してよかった~
油断せずしっかり国産を買っていこう
中国産マスク40%防ぐってかなり優秀じゃね?本来マスクって100%防ぐの不可能だし
ユニクロマスクでよくね?
日本は国が予算出して国内で増産してるからな
一年先まで見据えて大量に中国産マスク買い置きしてたのにどうしよう・・・
気にするなら有名メーカーのN95以上つけとけよ
アジアの恥
「アルコール71%」本当は5~30% 韓国製の洗浄剤で虚偽表示
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200519/ecb2005192126018-n1.htm
同社は、この商品を3月末ごろから約6万4千本輸入し、インターネットなどを通じて販売した。
社長は取材に「新型コロナウイルスの感染拡大で洗浄剤への関心も高い時に、韓国のデータを信じて輸入してしまった。
購入された方に多大なご迷惑を掛け、おわび申し上げる。迅速に返品対応をする」と話した。
単なる通行パスだし付け心地さえ悪くなければ濾過率とかどうでもいい
中国産なんて廃材使ってそう
BMCフィットマスクを愛用してる
サージカルマスク
コロナ前からあるマスクの老舗メール品だし、検査機関もちゃんと書かれている
中国産しか売ってねーもうおしまいだー
>>191
国産マスクも在庫潤沢で余裕で買えるじゃん
アイリスオーヤマの中国製マスクは?
中国語で書かれた合格証がついてた
日本産だけ使ってる俺大勝利
コンビニで売ってる少し高い布マスクみたいなやつ
裏面見ると大体が中国製なのな。
パッケージもおしゃれな見た目で騙そうとしてる。
全国マスク工業会は加盟企業で中国製でも自主検査してるのかな?
スルーして販売していたら食品偽造した会社と同じ目に遭いそうだが
30%超えてるならすげーじゃん
意味ないとか言ってたやついるし
N95マスクじゃない限り国産と中国産の不織布マスクにそう違いは無いよ
ユニクロのエアリズムマスクは不織布より防御力高いけどこれ装備してたって目にウィルス侵入したら感染するし
だから俺は業務スーパーの50枚398円のマスク着けてる
高値で売りつけた支那製マスク、世界中から不良品だって、返品されてたろ?
これで儲かった中国人の子供たちは
嘘ついて儲けるが正しいと教育されてしまうんだな
マスク警察怒りの育毛剤一気飲みwwww
日本製マスク警察はよ
引用元:【知ってた】世界中に出回っている中国産マスク 調査の結果ブロック効果は36%以下だと判明

ちょっと高いけど僕も日本製のやつ買おう。
みんなのコメント