一人暮らし最大の敵という2chのスレッドをまとめました。インターホンの電源は真っ先に切るべきやで。ベランダに巣作る野鳥。真夜中のラップ音。Amazonのダンボール溜め込みがち………などのコメント多数。
一人暮らしの敵スレまとめ
隣人
気がつくと切れてるトイレットペーパー
>>2
2パック用意しといて、1パック使い切ったら補充する癖つけろ
ゴキブリ定期
>>3
自分しか居ないと思うと不思議と立ち向かう勇気が出るんや
>>3
ないぞ
足音
台所
睡魔
……仕事やで
冬の隙間風
体調崩したときの心細さ
夜更かし
インフルエンザ
一人暮らししたら人と暮らすことに抵抗持ってまう
>>15
わかる
NHK
ホームシック
金
デリバリー
ハウスダスト
病気
ぎっくり腰
自分の意志の弱さ
服をたたむこと
諸々の勧誘
固定資産税っていう特殊な環境におるやつおらんやろ?
>>30
おるで、体壊して実家帰ってきたら両親相次いで死んだ
生ゴミ
インターホン
室外機にスズメバチが巣を作った時は怖かった
業者に頼むと10万くらい取られるからゴキジェットで戦った
>>39
ライターと可燃ガス入りスプレーで余裕やで
>>44
室外機壊れるやんけ
アパートで火なんか使えんわ
>>39
握りこぶしの大きさで25000円
帰り場所を失くした帰還兵は、スプレーで追い払った
>>39
あれマジ恐怖よな
洗濯物干す時にハチ多いなあー思ってたら巣があってたまげたわ
隣人はええやろ
上の住人はマジうるさい
深夜にトイレ流す音聞こえるし足音ドタドタするしぶっ殺したい
突然の虚無感
Amazonのダンボール溜め込みがち
休みの日の空腹感
食器洗い
隣人めっちゃ歌うわ
未だに水とかお茶の最適解が見つかってないわ
久々に友達と集まったあとの帰り
寝坊やな
ナチュラルに半日寝過ごすとかある
どうしようもない
セミ
アシダカグモや
マジでキモい
益虫ちゃうわあんなもん
ゴキブリ食うとか言うけどゴキブリのほうがましや
今インフルでほんと彼女のありがたさ実感しとる
ベランダに巣作る野鳥
風呂が一番めんどくさい
てか体拭くのが嫌い
料理や掃除はそうでもないねんけど
怠惰
隣で個人店やっとる時は会話がうるさすぎたわ
大家
チョウバエ コバエ
真夜中のラップ音
便所の紙詰まり
自炊1人前
>>84
弁当なんだよなぁ
>>84
冬は適当な野菜と肉でスープ作れば余裕
>>172
ワイのおすすめは、パック売りの加熱すると食えるおでんに、好みの具材追加してつくるズボラおでん。
マンションに宅配ボックス出来たおかげでピンポン一切出ないで済み始めたわ
友達にはノックしろ言うてるし
鍵無くした
皮脂的な臭い
食物繊維不足
ネット回線業者
炬燵
部屋の中央に鎮座してるせいで部屋が汚れてく自覚がなくなるんや
①戸締り用心、火の用心
②玄関施錠、いざ出発
③「あれ…もしかしたら…」
④「あーもう!」と思いながら室内へ
以後、無限ループ
洗い物
シンクが狭いから鍋やフライパン使ったあとが死ぬほどめんどくさい
なのでワイは冷凍食品か惣菜しか買わなくなった
食洗機は神
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
引っ越すとこ一階やから虫怖いわ
極力窓開けんでブラックキャップ置きまくったら平気かな
インターホンの電源は真っ先に切るべきやで
風呂とキッチンの狭さやろ
料理したくない病
引用元: 一人暮らし最大の敵

家事系は面倒ですよね。料理、洗濯、掃除とか。勧誘営業は全然来ないな。
みんなのコメント