花粉 が余りに酷いから家で防塵マスクつけてるんやがをまとめました。 目の前のコンビニはオバチャンと仲良くしてるから笑われて終わりやさすがに仕事とか外出で使う度胸はないし、嫁が絶対許さん…などのコメント多数。
花粉 スレまとめ
誰か来てそのまま出たら訪問販売業者が帰ったわ
思わぬ効果があったでオススメや
3Mのやつか?
>>3
せや、こんなやつ
>>4
これ有能だよな
ワイもたまに花粉対策で使う
ドア開けた瞬間「早く逃げろぉぉ!!!観戦するぞ!!!」ってちゃんと叫んだか?
何も言わずに帰ったんか…?
>>7
ワイ「はーい」
業者「え!?」
ワイ「訪問販売ですか?」
業者「あ、はい……その、大丈夫ですか?」
ワイ「ええ。ただ、ちょっと(花粉で)空気が……」
業者「え!?」
ワイ「それで?」
業者「い、いえ!失礼しましたぁぁ!」
やったぜ
後のナウシカ世界である
家の中でなら空気清浄機使うとけっこう変わるよ
>>10
花粉は重くて床に溜まるから空気清浄機はあまり効かないって聞いたけど
どれくらい効果ある?
>>12
床は掃除しろよ
空気清浄機で全然違うで
>>12
家の中だと鼻水出なくなって目痒くなくなるで!
ゆるゆりにそんな話あったな
でも防塵マスク舐めてたで
ワイも最初半分ネタで買ったけど、もう手離せんわ
マスク効果ねえ!って思ってる奴は騙されたと思って自己責任で買ってみ
タバコの煙吸いたくないんだけどこういうのにフィルターで防げるんか?
>>18
煙はさすがに無理みたいやで
ただ、ガスマスクもあるからそれならイケるやろ
>>22
これはなんだか違う用途に使われそうな
「電波が~」言って体にアルミホイル巻くぐらいのインパクトはあるなぁ
ワイ「花粉症の薬のんだろ」
ワイ「睡眠薬かな‥眠くなってきたわ」
>>21
ワイも薬は眠くなるからあかんわ
これを被ってコンビニいくのか…
>>27
ガスマスクやなくて防塵マスクの方な
はぇぇそんなんもあるんやなぁ
安紋まとめて買ってたから知らんかった
>>38
ワイもお徳用マスク買ってたけど、とにかくメガネが雲って困ってたんや
二枚重ねマスクにしても結局鼻水ズルズルなるし
防塵マスクは世界を変えるで
やはりお高いんでしょ?
>>40
簡易型のでも三枚で600円くらいやな
排気口なければもっと安いお徳用もあるで
家で使ってるややゴツい奴は3500円くらいや
交換フィルター別売りされとるから、一度買えば長く使えそう
戦争で使うようなガスマスク使って欲しい
>>41
実はこれを頼もうと思っとる
値段が1万超えるから、嫁に直談判せないかんが
>>45
かっこいい
>>45
地下鉄でビニール袋傘でつついて欲しい
外出る時どうしてるんや?
目の前のコンビニはオバチャンと仲良くしてるから笑われて終わりや
さすがに仕事とか外出で使う度胸はないし、嫁が絶対許さん
>>52
これでコンビニ行けるのは草
でも流石に他は無理やったか
職務質問不可避やな
>>58
今のところ警察呼ばれたことはない
今のところは
花粉症ワイ、あんまり否定できない
辛いよなぁ花粉症 もはや公害
部屋の中で花粉がいっぱいとかやばいやろ
掃除してないんか
>>67
しとるけど、やっぱキツいんや
特に子供帰ってきたらキツい
外気に触れた状態で全力抱きつきしてくるからヤバい
>>71
イッチ子持ちでもあるんか
>>74
小学生の娘おるで
>>75
「パパwwww面白いwwww」やと
ワイの場合この時期は洗濯は全部室内で常に空気清浄機と加湿器フル稼働
帰ってきたら服全部脱いでパンイチにマスクで生活してる
目元はどうするん?
>>73
ワイは結膜炎は来とらんのや
たまに痒くなるけど、顔洗えば大丈夫
でも来たらヤバいやろうな
せやからこれの出番なんやで
娘かァ、おうちに友達呼べへんやろ
>>79
来たら泣く泣く使い捨て式に変えとるわ
で、友達帰ったらさっそく装着や
そこまでやるなら、エアシャワー家につけようで
>>85
なんやそれ
>>87
風で花粉とか埃を吹き飛ばす奴や
睡眠や食事、フロのときなんてどうしてるんや
>>88
帰ったら真っ裸&シャワー&鼻うがい
上がったら装着
飯で外して歯磨いて装着
寝る前シャワー浴びてすぐさまマスク装着睡眠
夜中鼻詰まりで目を覚ます
最近これやな
そんなのやらなくとも鼻の粘膜焼けば抑まるぞ
>>89
鼻にかけるスプレーなどもあるしね花粉除けの
>>91
見えないマスクやろ?
あれ効果感じなかったわ
でも普段防塵マスクに慣れるとつらくないんか?
>>116
ちゅらい……
普通のマスクやともの足りんのや
それ明らかにマスク依存やね
さぞ妻子もあきれ返ってそうやしなぁこれじゃ
>>124
つける度に笑われとるわ
そうか
くしゃみ鼻水で台無しになりそうやなぁと
でももしも2人目ができた場合、今度はイッチの遺伝引き継ぐかもしれんしね
最近は眠くならない薬も出てきたし早めに医者いったらええで
花粉症の症状でそうやなっいぇいう2週間くらい前から飲んでおくとだいぶ緩和されるで
>>136
マジか
前に病院行って全然効かんかったから行ってなかったわ
今度行ってみる
>>138
なんせ「症状が出る前に薬を飲み始める」ってのがポイントらしいわ
ワイもそれ始めてから症状がだいぶ楽になったで
花粉に効く食物もあるとええわな
>>143
ヨーグルト、トマトと色々試してきたんやが……
先日見つけた、医師に聞く花粉症に有効な食品アンケートの結果がこれやで……
特に無し…いつか禿は何してもハゲっての思い出した…
花粉に関するTwitterニュースまとめ
花粉症と助けて志希にゃん編 pic.twitter.com/mWSLCEeFTC
— りんごくらぶ (@000apple) 2019年2月25日
花粉症を発症している方はその花粉と似たような構造のタンパク質を持った果物を食べると「交差反応」と呼ばれるアレルギー反応が出やすくなります。
特に「シラカバ花粉症」の方はバラ科のフルーツ『イチゴ、リンゴ、桃、ビワ、梨、さくらんぼ、あんずなど」でアレルギー反応が出やすいと言われます。 pic.twitter.com/eNneap412e— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2019年2月25日
ten.の百田夏菜子さんの花粉症対策ダンスかわいすぎ問題!!!!!!!関西に生まれてよかった!!!!!!萌え提供に貢献してくれた蓬莱さん(天気予報士さん)愛してる;;;; pic.twitter.com/hf0N0rqo68
— ふなっみー (@natsumikanako) 2019年2月22日
花粉対策マスク的な pic.twitter.com/8sobtIHJb4
— denver (@denver_142) 2019年2月19日
【始めよう春の花粉症対策!】
・陽気を体に充満させるため、朝の深呼吸を習慣に!
・火を通した野菜を毎日たっぷり!
・アルコール、煙草、糖分、塩分、香辛料、油分、インスタント食品、ファーストフードなど控えめに!
・体を冷やさない
・ストレスは溜めすぎない!
・出来るだけ規則正しい生活を! pic.twitter.com/sbuopDgWua— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2019年2月25日
私の薬を飲まない花粉症対策。
*べにふうき茶
*耳つぼジュエリー
*ミント、ユーカリあと、一番は
*レンコンをたべまくること。
(個人の感想です)今年もレンコンの季節がやってきた。 pic.twitter.com/sxau55aDLj
— りらは (@relax_heart1101) 2019年2月20日
そして菜の花の季節は花粉症の季節…今年も万全の対策で臨みます!
『菜の花譜』を鼻歌でフフフ~ンなんて… pic.twitter.com/QmVQh9aJo3— 光惟 (菓子暦) (@cwjkd) 2019年2月19日
花粉症対策グッズwww pic.twitter.com/JBtp0XMCIP
— おかだ (@amyaso0012345) 2019年2月21日
花粉対策これ以上どうしろっていうくらい対策した pic.twitter.com/UTNrcDhJhK
— ミテイング (@nomi141413) 2019年2月24日
バトフロやってたけど途中中断…
何故って
ピンポーンて宅急便。
コレが届きました
花粉対策のฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)
SHARPプラズマクラスター
デカい空気清浄機って部屋に邪魔なので車載用サイズでいいのだ
(あと、安い😅)5,900円くらいです。
鼻腔に塗る軟膏はオススメです!#花粉症 #花粉症対策 pic.twitter.com/L8iQJ3Syk3— 銀太ฅ•ω•ฅ玲10SWBF (@gintareiten002) 2019年2月24日
花粉対策用にサバゲー用防護メガネを購入。これバッチリやわ。見た目も悪く無いし超快適 pic.twitter.com/RQqzz6wQug
— S8_Satoshi (@S8Satoshi) 2019年2月24日

花粉本当辛い、こんくらい装備したくなる気持ちわかる。
みんなのコメント