企業「退職率下げたい…」なろう主人公「ふむ…では運動会や社員旅行で会社楽しいと思わせてみては?」という2chのスレッドをまとめました。日曜にバーベキュー大会やぞ。出世なんかいらんからいつも通りの仕事をこなすだけの毎日がええわ…………などのコメント多数。
退職スレまとめ
は?
有能
仲間だもんな!家族だもんな!
人間関係大事だからしゃーない
>>6
そういうけど属人的な部分はアメリカみたいに排除しないといけない気がするで
>>13
アメリカの方がそういう付き合いめんどくさそうや
>>19
トップ層は家族ぐるみの交流してたり日本以上に緊密なこともあるって聞いたわ
ただそういうの目指さずそこそこでいいってやつに強制することはないらしいが
>>13
アメリカは休日に上司とバーベキューしないと出世の道立たれるらしいで
>>29
うち米資本外資だけど創立記念に休めるどころか
プロジェクトチームで謎のはっちゃけパーティ強制参加やで
ノミニケーションは日本企業の方が圧倒的に少ない
有能ワイ「草野球チームを作ってみてはどうだよう」
なろう主人公「運動会や社員旅行も勤怠つけてええぞ」
ワイの会社飲み会を社内でやるけど参加率ええで
>>10
大事なのは義務感で参加してる奴とそうでない奴の割合や
無能ワイ「成績に応じて毎月ボーナス、家に仕事は持ち込むな」
>>12
それやると先輩が後輩に仕事教えなかったり同僚同士で足の引っ張り合いするからダメだぞ
>>110
個人の成績じゃなくてチームの成績にしてはどうか?
>>228
上司側はそれそのものが評価項目やん
割とマジで人間を殺すのは孤独感やで
コミュニティの交流は幸福度を高めるんや
>>14
無理やり組まされてもな
>>45
強制でも組まされないと孤立するやつ多いやん
>>14
なんで会社のやつと交流せなあかんねん
学生時代の友達でええやろ
>>53
学生時代の友達なんてせいぜい30までやろ
>>63
え???…あっ(察し…さすが末尾M)
あれは忠誠度を測ってるんやで
社員旅行はクソみたいな宴会さえなければ有能
業務時間内にやるならいいぞ
同年代の異性がいればいいけど
現実にはジジイババァに気を使いながらのイベントになる
上司部下関係なくランチ一緒食べよう
なろう主人公「飲み会は仕事を15時に切り上げて
15:30~17:30まで行うこと、勤怠扱いして良い」
風通しの良さや
報われると思わせる機会を作れ
出勤日を社員旅行にしてくれるならええけど休日を社員旅行にするなら死ね
>>33
平日やと強制有給になりそう
会社に対する忠誠度じゃなくて
報酬に対する忠誠度やぞ
月40万くれて毎日定時に帰宅させてくれたら社内行事に参加するやで
>>36
それでもお前は文句言うやろ
>>96
ワイは言わんぞ
文句言うやつって仕事と報酬が見合ってないから言うんやろ?
そんな会社絶対入りたくねえわ
何故休日潰してまでクソ会社のパワハラ上司と一緒にいなくてはいけないのでしょうか
地獄
週末は飲み会開催するで!
出世なんかいらんからいつも通りの仕事をこなすだけの毎日がええわ
アメリカはなんであんなBBQすきやねん
>>48
庭が広いから
日本じゃ庭がないからやろうとは思わんでもやりたい
>>48
バーベキュー楽しいやん
うちは給料低いけど若手独身者の家賃補助8万出すことで退職率下げてるわ
辞めたくても辞めたら困ることになる
>>51
賢い
- 飲み会が無い事
- 旅行や行事がないこと
この2つだけでええ会社になる
日曜にバーベキュー大会やぞ
出社時間の1時間前にラジオ体操とミニマラソンをさせるのはどうだろうか?
名将「残業が多くていけません」
下戸だから飲み会ほんと嫌い
ドラッグパーティじゃねえか死ね
社長「朝会で全員で社訓を読みあげるというのはどうだろうか?」
>>69
無能オブ無能
ただの宗教や
>>77
社長「満足するまで点呼させたろ!」
>>69
クソすぎる
朝礼の時間に手当出るんなら出たる
>>85
普通の会社は業務開始時間になってから朝礼するから手当も糞もないんだよなぁ
ワイの会社は忘年会や上司の歓送迎会もないで
関東ってこんなにドライなんか?
ええ会社や…
残業代とか言う無能の方が金稼げるシステム
朝6時に社員を集めて
道路の清掃ボランティアをするのはどうだろうか?
ワイの会社飲み会は新歓と新年会だけや
それも近所の居酒屋で六時から始めて八時には終わる
社長が全部出してくれて会計終わったら社長が率先して家帰るから二次会も無し
その辺はええ会社やねんけど
>>88
稀にそういう話聞くけどほんと羨ましいわ
充実した交流な
機会だけあって疎外感感じたら逆効果や
孤独さ自己嫌悪居心地の悪さ加速やん
外資だからって人間関係については日本企業と変わらんよ
直接の上司が日本人なんだから
外資系に務めたら急に思想変わるなんてあるわけないやろ
おっさんって奢りを心を掴む最強のツールやと思いこみすぎや
実際にはおっさんに奢ってでもいいから帰りたい
引用元: 企業「退職率下げたい…」なろう主人公「ふむ…では運動会や社員旅行で会社楽しいと思わせてみては?」

開催しても、会社行事に対してネガティブに捉える人がいる時点で逆効果なのでよほどの高いコミュニケーション能力の持ち主がいないのなら強制参加は絶対NGだね。

行事が楽しい人に全て合わせるのは理不尽だし苦痛なんよね。コミュ障のことを思うならそっとしておくのが良いと思う。
みんなのコメント