なんJ民がうっせえわを極度に嫌う理由…という2chのスレッドをまとめました。たまにはドルチェ&ガッバーナの事も思い出してあげてください………などのコメント多数。
うっせえわスレまとめ
何?
「うっせぇわ」は、日本の歌手・Adoの楽曲。メジャー1作目の配信限定シングルとして2020年10月23日にリリースされた。メジャー1作目の楽曲で、自身の名義としては初のオリジナル楽曲となる。楽曲制作は自身もファンであるというボカロPのsyudouが手掛けた。ミュージックビデオの制作はWOOMAが担当した。
2020年12月2日には、YouTubeの動画再生回数が1000万回を突破したことを記念し、同曲のピアノバージョンが公開された。2020年12月10日付のSpotifyバイラルチャート「バイラルトップ50(日本)」では1位を記録した。YouTubeのMV再生回数は、公開から3ヶ月足らずで3600万回を突破している。
(出典:wikipedia)
ゴリ押しだから
トレンドなのに…
>>6
トレンドだから
別にこいつに限らずなんJ民がミュージシャン褒めたことなんかないやろ
過去の自分を見てるようで恥ずかしいから
そもそも聞いてないから
チー牛御用達のボカロが時間経って陽キャに取られたから
>>13
どうみても引き続きチーさんがやってるやろ
>>13
いやむしろ昔からボカロ見てた層は同情的やろ
歌詞が不満しか言ってないから
陰キャやからや
嫌ってはないけど臭い
歌詞と声質が無理
同族が出世したから
ニートが多くて歌詞の意味が分からないから
しょうもない歌詞なのに人気があるから
白日とかpretenderとか夜に駆けるは普通にええ曲やと思うけどね
優等生ちゃうし
音楽なんて歌詞考えたら楽しめんで
甲本ヒロトがいっとったで
流石にうるさすぎる
陽キャ若者に流行ってる風だが
持ち上げてるのは陰キャおっさんだから
https://i.imgur.com/PaijEwZ.jpg
は?聴いてるが?
>>35
これこれ
>>35
これすき
ボカロ系の曲って曲調似通ったの多いのなんでなん?
普通に名曲やろ
今はBTSのdynamiteが小学生の間で歌うのが流行ってるってマジ?
今の子供たちはわいの世代の焼き直しの焼き直しが文化やねんなぁって
自分の黒歴史客観視させられてるみたいでこっ恥ずかしいからじゃねえの
白人「なぜ嫌うんだい?この曲凄くいいよ」
簡単に言うと
うっせぇわ、FGOみたいに人気や話題になってると逆張りしたくなるんや
ワイは声がそんなに好きやない
そういう歌い方って言われたらそれまでやけど
すまん、白人様も絶賛してる曲なんやが?
てめえらJカスが批判したところで痛くも痒くも無いわ
ワイおっさんやけどサビがヤッターヤッターヤッターマンを彷彿とさせるから好き
>>54
草
>>54
目から鱗だいる
あるある探検隊だから
高二病なんだよ、大人はもっと余裕を持って見れてる
ファンキー加藤きいてたほうがいい
歌詞が反抗期の子供みたいだから
こういう陽キャたちしか聴いてないから
なんj民みたいなチー牛には無縁の曲
https://i.imgur.com/ySRCcM5.jpg
https://i.imgur.com/MRidDSu.jpg
>>69
2つ目の奴は明らかにネタやろ
>>69
1枚目死ぬほどおもんなくてビビった
>>69
くっせえわで草
なんJ民が言うほど抵抗なかったわ
わいは絵が無理や
歌詞とタイトルにインパクトあるだけで曲が全く良くないから
サビ前でイキっててサビ入ったら
うっせえ♪うっせぇ♪うっせぇわ♪で笑う
140キロ投げれたけど監督に嫌われてベンチくらいの悲しさがある
中二病
中学生が聞く分にはええけどいい歳した大人が「こういうのを待っていた」みたいに持ち上げるんは痛すぎる
いい加減教室の隅からカースト上位のやつらが盛り上がってんのを聞こえないように腐すメンタル卒業しようや
USENで流れてると背筋が寒くなるわ
急にめっちゃ裏声だすとこで笑ってしまうから
大学生やおっさんが聴いてたらこの人の頭ガキの頃から全く成長してないんだなって察してまうわ
嫌いじゃないけど飲食店で急に流れ始めると空気張り詰めるよな
マツキヨで流れてたわ
意味がわかる歌詞だから
あんなこと要求される社会人って存在するんか?
>>103
所詮「高校生が考えた社会人像」だからねぇ
>>170
歌ってるのは高校生やが作詞作曲も高校生なん?
東京モード学園感エグい
殴ったりするのはノーセンキューだから言葉の銃口で反論してるんだが?
盗んだバイクで走り出したことなさそう
10年ぐらい前のボカロ臭がすごい
深夜アニメにありがちなアニソンっぽいと思った
何が流行るか全くわからんわ
竹原ピストルにカバーしてほしい
はぁぁ!?
うっせえうっせえうっせえわ♪
メスガキみたいで好き
たまにはドルチェ&ガッバーナの事も思い出してあげてください
引用元: なんJ民がうっせえわを極度に嫌う理由

うーん、あんまり歌詞に共感できなかった。東京モード学園感ってレスめっちゃ分かる。
みんなのコメント
うちの学校の先生が好きでクラス全体にこの曲の話をされたとき、鳥肌と言い表せない恥ずかしさで最悪やったわ。ボカロ自体嫌いなのによりによってかなり恥ずかしめのもの選ぶなよ