『三大 怖い話 「リゾートバイト」「巨頭オ」』というおーぷん2chのスレッドをまとめました。生き人形やろなぁ。双眼鏡やろ。お憑かれさまとか実際に呪い撒き散らしてるやつが怖い…などのコメント多数。

三大 怖い話 前半戦まとめ
あと一つは?
はいれた
ヤマノケという話。娘を連れて、山にドライブに行ったが、エンジンが止まってしまい、車中泊になってしまう。その時、「テン…ソウ…メツ…」という謎の声がどこからか・・・。こちらから読めます。
ちなみにリゾートバイトも巨頭オも長くて一度も読んだことない
巨頭オは短めやで
ちなワイは双眼鏡の奴すこや
ガリガリの灰色のやつが笑顔で走ってくるやつ?
それ
48 名前: 仲居(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:15:52.10 ID:B9sTwHC/0
むかーしテレクラでアポった女が見るからにメンヘラで、ごめんなさいして車で帰ろうとしたら
すごい形相で「なんでよ!」っていいながら窓から手を突っ込んできて掴まれた
怖くなって急いで車出したけど、女は窓にしがみついて離れず、待てやぁぁ!とかいいながらひきずられてる
ますます怖くなって思い切りアクセル踏んでドリフト気味に交差点を曲がったら、ポーン!と飛んで道の向こう側の畑を
ゴロゴロ転がって行った
もう西部警察みたいだったけど、死んでないよな?349 名前: メンヘラ(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:18:55.73 ID:Dl5D0qA90
>>3488 年 く ら い 前 か ?
351 名前: 仲居(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:23:39.84 ID:B9sTwHC/0
>>349
そのくらい。平塚の田舎の方
つかお前の名前怖すぎだろw360 名前: メンヘラ(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:41:12.99 ID:Dl5D0qA90
>>351車 は ワ ン ボ ッ ク ス か
367 名前: 仲居(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 22:55:59.29 ID:B9sTwHC/0
>>360もうやめて
ハイレタハイレタがすこ
山の測量が不気味ですこ
友人2人と、山に測量へ、仕事をするために望遠鏡を覗くとそこには・・・。こちらから読めます。
リョウメンスクナやっけ?あれもすこ
建築関係の仕事をしている俺はお寺の解体をしようとすると木箱を見つけた。その木箱を開けた途端、住職から「絶対に開けるな」と電話があった。果たして、その木箱の意味とは・・・。
毎度毎度思うけど巨頭オの何が怖いのかわからん
数年前、ふとある村の事を思い出した。
一人で旅行した時に行った小さな旅館のある村。
心のこもったもてなしが印象的だったが、なぜか急に行きたくなった。
連休に一人で車を走らせた。
記憶力には自信があるほうなので、道は覚えている。
村に近付くと、場所を示す看板があるはずなのだが、その看板を見つけたときあれっと思った。
「この先○○km」となっていた(と思う)のが、「巨頭オ」になっていた。
変な予感と行ってみたい気持ちが交錯したが、行ってみる事にした。
車で入ってみると村は廃村になっており、建物にも草が巻きついていた。
車を降りようとすると、20mくらい先の草むらから、頭がやたら大きい人間?が出てきた。
え?え?とか思っていると、周りにもいっぱいいる!しかもキモい動きで追いかけてきた・・・。
両手をピッタリと足につけ、デカイ頭を左右に振りながら。
車から降りないでよかった。
恐ろしい勢いで車をバックさせ、とんでもない勢いで国道まで飛ばした。
帰って地図を見ても、数年前に言った村と、その日行った場所は間違っていなかった。
だが、もう一度行こうとは思わない。
ヒッチハイク
ミッキーマウスの歌うたうおっさんの奴?
うん
それ朗読したの聴いて恐いと思った
大学卒業した俺と友人はヒッチハイク旅行をしている途中、家族でドライブ中の一台のキャンピングカーに乗せてもらえることに。しかしそのキャンピングカーに乗る家族は普通の家族ではなかった・・・。こちらから読めます。
ビデオレターすこ
ズヴァアアアなるやつか
会社の同僚から「もし自分が死んだ時、家族にこれを見せてくれ」と頼まれていた、心温まるメッセージがこもった一本のビデオテープ、同僚の家族とそのビデオテープを見た時、眼の前には予想もできない映像が・・・。こちらから読めます。
リアル
最後がね…
あれがええんやん
「何かに取り憑かれたり狙われたり付きまとわれたりしたら、マジで洒落にならんことを最初に言っておく。もう一つ俺の経験から言わせてもらうと、一度や二度のお祓いをすれば何とかなるって事はまず無い。」何かに取り憑かれてしまった主人公は何を語るのか・・・。こちらから読めます。
あんまり細かいこと言い出したらもう嘘松認定やからなあ
記憶がねつ造されることもあるやろうに
巨頭オは情景が想像しにくい
「両手をピッタリと足につけ、デカい頭を左右に振る」ってなんやねん
これは想像しやすい方やろ
手の平を足の甲につけて体を左右に揺らしながら迫ってくるってことやで
こんな感じやな
ワイは猿夢が未だにトラウマや
「これは夢だ」明晰夢を見た主人公、駅に佇んでいると見慣れない電車が・・・。
わりとオマケの中身も怖いやろ
いい歳したオッサンがハサミでチョキチョキやん
村の霊能者とかはない方が面白いんやけどなぁ
坊主とか神主もいらない要素
如月駅も今なら嘘松なんやろな、わいは雰囲気好きやけど
いつも通勤に使っている電車が、全く見知らぬ駅に停まった。乗客は自分のほかに5人、全員寝ている。私は、2chの声に押され、きさらぎ駅という謎の駅に降りてしまう・・・。こちらから読めます。
巨頭オ、特殊部隊に追われるおっさん、雨の音すき
その晩は雨が強く降っていた。トンネルで肝試しをした結果・・・。こちらから読めます。
帝国陸軍第一三坑道もすこ
金に目が眩んだ俺は、とんでもなくヤバイ仕事に付き添うことに、その仕事は井戸に・・・。こちらから読めます。
戦犯師匠シリーズ
何故か、ドラマ化したシリーズ(こちらから読めます)
後半戦まとめ
真面目な話「姦姦蛇螺」やろ
部室で周りに友達いるし真っ昼間やったのに読んだら寒気と鳥肌が立って一歩も動けなくなったわ
いつものように悪巧みをしていた田舎の3人トリオ。カルト教団の洗脳施設があるという噂を耳にした一行は足を踏み入れるが・・・。こちらから読めます。
これが巨頭オちゃんですか?
うひゃひゃひゃひゃ
東京に5万円を隠し、見つけられたものに譲るというゲームを企てたスレッド主はヒントとして暗号を残した、必死に解読した2chねらーが最後に手にしたものは・・・。こちらから読めます。
「裏S区」の舞台に会社があるワイ、戦慄
何かに取り憑かれた主人公を助けてくれたおじさん。だけど、そのおじさんも何処かおかしかったんだ・・・。
a
456 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 04:44:44 ID:O7kzZ8gX0
じわ怖といえば最近の俺のカーチャンだなw
なんかさー、最近夜中に外に出るんだよ。パジャマ姿で。
この間寝つけなかった時、玄関の鍵の音がしたんだよ。がちゃって。
それで気になって窓から玄関の方を見下ろしたら、カーチャンだったんだよ。
んで、キョロキョロ辺り見まわして公園の方に向かっていったんだよ。
それから時意識して見るようにしてたんだけど、決まって土曜の夜中みたいだ。
今日も出かけてったよ。一時間前に。
でも、そん時にまた窓から見てたらカーチャンと目があったっぽいんだよね…。怖ええw
まだ帰ってきてないけど、帰ってきたら、っつーか明日なんか言われんのかな
とか思ったらどうにも眠れんorz457 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 04:49:09 ID:O7kzZ8gX0
a
458 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 04:52:39 ID:O7kzZ8gX0
うそうそ。変なことを書いてごめん(笑)
上に書いてあるの全部作り話だよ。本当にごめんなさい。
気にしないで。もう寝ましょう(笑)
そもそも洒落怖って創作でもええからとにかく怖い話しようやっていうスタンスやと嘘松とかズレてへんか
ディティールが甘いってんならそう言わな
怖い話
ワイは腹が弱いんでわりとよく下痢をする
そんでもって痔になりかけている
弱ったケツ穴を下痢が駆け抜けていくと……
ドラム缶の蟹の話めちゃくちゃゾッとした
スロット仲間が手を出してはいけない金に手を出した。仲間はその筋の人達にドラム缶に入れられた。蟹と一緒に・・・。こちらから読めます。
なんだっけ、ストーカーみたいな女が車にしがみついて来たから田んぼに振り落としたみたいなやつ
海で船に手振ったけど乗ってるの人形だった話知ってるニキおらん?めっちゃトラウマや
こちらから読めます。
マイナーなやつだと川原にキャンプにいって、夜テントの窓から外見たら、白い風船みたいな、顔みたいな奴が別のテント覗いてて
こっちにも近づいて来たから怖くて寝袋かぶって寝たってやつ
朝になったら別のテントはいなくなってた
ケイビング怖くて草、ワイは背景も含めて青森のアパートの話がすこ
昭和55年、高校生たちがアパートの一室で麻雀をしていると、窓の外で女性が長い髪を振り乱して踊っていました・・・。こちらから読めます。
最後は物理で悪霊たおす話ほんとすき
「ジンカン」やな
ガソリンぶっかけて焼く奴
人間の形をした、人外の化け物、それがジンカン・・・。こちらから読めます。
「海から這い出るもの」みたいな話クソ怖かった覚えが
月明りに照らされた海から、這い出た何か。頑なに海に行こうとしない同僚にはそれ相応の理由があった・・・。こちらから読めます。
あと「禁后パンドラ」
謎の慣習ぐう不気味ンゴねぇ
板張りでうっすらと夕暮れの光が差し込む廃屋の中に、棒が一本立っててその先端に髪の毛が被さってるっていう状況想像したら鳥肌立った
ど田舎の空き家の3F、そこにある引き出しはパンドラの箱だった・・・。こちらから読めます。
生き人形やろなぁ
2chやないけど山の写真の話知っとるニキおらんかなぁ
写真を数枚撮って現像したら一枚ごとに男が近づいてきてギリギリだったっていう話
爪のやつほんとすき、想像して勃ってきたよ
爪に関する怖い話はこちら
奇妙な好奇心すき、何度読んでも鳥肌が立つ
おばさんと少年3人の話やんな
久しぶりに読みたい
小5の夏休み、秘密基地に泊まる僕らが見たのは藁人形を持った女性だった・・・。こちらから読めます。
お憑かれさまとか実際に呪い撒き散らしてるやつが怖い
アレは呪いを名乗るには不勉強で不出来な駄作や
ひとりかくれんぼの方がよっぽどマシ
弟にレイプされたって相談したと思われる女が弟に殺されたってニュースで報じたやつ、これだけが怖い
カーナビの最後舌打ちが入るやつ好き
あとちょっと違うが紙芝居のポコさんは話の流れと内容が好きや
廃病院探索してて左の通路から私の胴体が迫ってきてるよって話はちょっと怖かった
双眼鏡やろ
おじゃま道草
読んだら呪われる系で有名。閲覧注意らしいです。実際に何も起こらないので問題ないです。
友人に家に来てくれと頼まれた。どうやら、その家ではよく怪奇現象が起きるらしい。こちらから読めます。

今なら、嘘松で終わるけど、昔はどれも質が高かったんですね。怖い話、面白い。
今度は落とさないでね -2ちゃんねるの怖い話- 2ちゃんねる新書[Kindle版]
みんなのコメント