釈迦「姦淫はしてはならない」弟子「おかのした」という2chのスレッドをまとめました。学会員の人で知り合いおるけど、勧誘してくる以外は良識的な日本人なんやけどな。苦しい修行をミルク粥でやめた男………などのコメント多数。
釈迦スレまとめ
弟子A「性欲はあるけど偉大なブッダの教えは守らなあかんな」
弟子A「おっ、あんなところに首なし死体が落ちてるやんけ!」
弟子A「性欲開放のチャンスやけど姦淫はダメって言われてるからなあ……」
弟子A「せや! 首の方に入れたろ!」
弟子A「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
弟子A「ふう、姦淫も防げたし性欲処理もできたし、これでオッケーや!」
釈迦「お前追放な」
弟子A「!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
(事実)
えぇ…
弟子B「おっ、猿がおるやんけ!」
弟子B「動物やしOKやな! 犯したろ!」
弟子B「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ」
後日
猿「来ちゃった……v この前のお礼に食べ物ちょーだい。もっかいやらせてあげるから」
弟子B「しゃーないな」
弟子B「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
釈迦「お前、教団内で何やってんの」
弟子B「偉大な仏陀である貴方は動物との性交は禁じておられなかったと記憶しております」キリッ
釈迦「お前追放な」
弟子B「!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
(事実)
なおブッダには息子がいる模様
弟子C「はあ、姦淫禁止はつらいなあ……」
弟子C「ワイにはせっかくこんな立派なイチモツがあるのに」
弟子C「これ……届くんちゃうか?」
自分の尻穴にペニスズボーッ
弟子C「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
弟子C「ふう、すっきりや! 姦淫も防げたし性欲処理もできたし、これでオッケーや!」
釈迦「お前追放な」
弟子C「!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
(事実)
かわいそう
ホンマか、サイコ集団やんけ
弟子D「おっ、あんなところに女性の木造があるやんけ!」
弟子D「これくらいならええやろ……」
木造の股間にペニスすりすりー
弟子D「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
弟子D「冷静になったが、とんでもないことをしてしまったのでは……?」
弟子D「仏陀に正直に告白しよ……」
釈迦「追放はしないが、深く反省しろ」
弟子D「おっしゃセーフ」
(事実)
弟子やべーやつしかおらんやんけ
素直に告白する子には優しい聖人の鏡
弟子E「こっそり恋をしていた女性が死んでしまった……」
弟子E「あの娘の墓……」ホリホリー
弟子E「あの娘の骨や」
弟子E「これをこうして、こうして……できたで!」
弟子E「骨で作った疑似マンコ(古代のオナホ)や! これに入れて……」
弟子E「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
弟子E「姦淫も防げたし性欲処理もできたし未練も断ち切れたし、これでオッケーや!」
釈迦「お前追放な」
弟子E「!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
(事実)
流石に草
弟子F「トコトコ……」
女性「もし、そこのお坊さん。あなたに礼を尽くさせてください」
弟子F「これはご立派な心がけで。私でよければなんなりと」
女性「よっしゃー!」
ズボン脱がせー ペニスパクー
弟子F「!? こ、これ! 何を……!!」
女性「じゅっぼじゅっぼじゅっぼじゅっぼじゅっぼじゅっぼ!」
弟子F「……う、うわああああああ!!!」
~ ~ ~
弟子F「こんなことがありまして……私は追放でしょうか」
釈迦「まあ襲われたのお前だし我慢したみたいだからセーフで」
(事実)
はえ~新興宗教も過激になるわけや
弟子G「仏陀が禁じたのは無節操な性交や」
弟子G「つまり他人でなければOK!」
弟子G「というわけでかーちゃんヤろうぜ!」
弟子G母「いやーん♪」
弟子G「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
弟子H「なるほど理屈やな!」
弟子H「よしヤろっかムスッメ!」
弟子H娘「いやーん♪」
弟子H「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
弟子I「そんじゃワイらも……」
弟子I妹「いやーん♪」
弟子I「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
釈迦「お前ら追放な」
弟子GHI「!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
(事実)
逆レはしゃーない
他の連中狂ってるでしょ
そういやキリスト教も男女の性行為禁止やから男同士でやりまくってたな
弟子J「とことこ」
弟子J「……ん?」
カーカー ガルルル
弟子J「あれは鳥葬か……」 ※遺体を野ざらしにして鳥に食べさせ自然に返す葬送方法
弟子J「……まだ原型留めとるな」
弟子J「よっしゃ性欲解放のチャーンス!」
弟子J「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
弟子J「……さすがに後悔したわ。正直に仏陀に告白して謝ろう」
釈迦「お前追放な」
弟子J「!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
(事実)
言うほど鳥が啄んだ死体犯したいか?
これ普通に性行為させた方がブッタに失礼がないのでは…
(事実)のインパクトが強すぎる
弟子K「おっ、死体や!」
弟子K「でも姦淫は我慢我慢……ん?」
弟子K「膣の横に刺し傷がある」
弟子K「ここなら入れてもOKやろ!」
弟子K「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
釈迦「お前追放な」
弟子K「!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
(事実)
弟子L「おっ、生首が転がっとる!」
弟子L「でも首の穴に入れるのはダメやって知ってるで」
弟子L「だから口の中に入れたろ!」
弟子L「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
釈迦「お前追放な」
弟子L「!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
(事実)
ていうかそんなに何人ものエピソード残す必要あったか?
傷に挿れるくらいやったら手でシゴいたほうがマシやろ…
とんだ性欲モンキーやんな
なんで小石感覚で生首やら死体やらが転がってんねん
弟子M「あ、生首……」
弟子M「口の中に入れて……」
弟子M「っ、こんなのダメや! それで前の弟子も追放されたやろ!」
弟子M「入れたけど途中で思いとどまりました」
釈迦「追放はしないが深く反省しろ」
弟子M「よっしゃセーフ!」
(事実)
まあ釈迦のその時の気分によるってことやな
そら釈迦もあんなポーズで逝くわ
弟子N「よい風だ、昼寝でもするか」 スヤー
風で下半身の衣服ピラー
女性「あ、お坊さんが寝てるわ」
女性「しかもすごく立派な寝勃起!」
女性「これは犯すしかねえ! ザッツ☆レイプ!」
ずちゅーずっちょずっちょずっちょずっちょ
女性「おおおおん! イクイクイクゥ!」ビーックビックビクビックカメラ
弟子M「……!? ちょっとあんたなにしてんの!?」
女性「ふふ、楽しませてもらったわ……」
女性「でもあなたがイカなかったのは残念だったわね」
弟子M「あ、ああああ……! 姦淫してしまったぁぁ……!」
~ ~ ~
弟子M「仏陀よ。私は罪深き者です」
釈迦「いや、それお前はむしろ被害者だし。っていうかよく耐えた。むしろ聖人認定するわ」
(事実)
Love Phantomの精神でチンチン落とした方が楽になれそう
姦淫を禁止にすると人間は狂うという教訓やな
ありがたありがたや
修羅の国がすぎる
この世界の女どうなっとんねん
娯楽が少ないとセクロスに走るそうだから・・・
弟子O「ん、ここは……?」
元妻「ふふ……あなた、おいで……」
弟子O「お前は出家の際に分かれた元・妻! くっ、身体が勝手に……」
弟子O「おおおおん! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
~ ~ ~
弟子O「はっ!」
弟子O「ゆ、夢……? しかし夢とはいえあんな……」
弟子O「仏陀よ。私は穢れた者です」
釈迦「いや、夢なら仕方ないんじゃないかな」
(事実)
>>58
釈迦さん冷静で草
釈迦も疲れてきとるやん
これ釈迦の方も頭抱えてそう
釈迦の弟子って性欲としか戦ってないんか?
>>61
昼間は厳しい修行で疲れて夜にやらかすんやろ
こんな内容のお経があって坊さんが葬式とかで詠んでたら泣けるな
女性「私は信心深き信徒」
女性「セックスしてあげるのがお坊さまへの最高のお布施と信じています」
女性「というわけでそこの坊さん、カモン!」
弟子P「いえ、あの、そういうの禁じられてるんで……」
女性「触るだけならいいでしょ。さあ、どこでもご自由にどうぞ!」ヌギー
弟子P「あの、ほんとダメなんで、勘弁してください……」
女性「根性ねえハゲだなおい! じゃあもうお前はそこで動くな! あたしがイカせてやるからよ!」
弟子P「あっ、何をなさいます!」ヌガサレー
女性「オラオラオラオラオラオラ!」超高速手コキー
弟子P「ぐ、ぐわああ……耐えられません……! イクイクイクゥ!」ドピュドピュドピュ
女性「やったぜ」
~ ~ ~
弟子P「告白します。仏陀よ、私は穢れた者です」
釈迦「被害者だから一応ギリセーフ。自分で納得できないなら六日間禁足で」
(事実)
>>69
これ被害者は女やったんよな
坊さんわざわざ狙うとか悪魔の手先か何か?
弟子Q「はー、みんな女に惑わされてばっかりのアホやな……」
弟子Q「やっぱり仏陀の教えを真に理解してるのはワイだけや! ……ん?」
少年「すやすや……」
弟子Q「おっ、めっちゃ可愛い男の子やんけ!」
弟子Q「しかも寝勃起しとる! これはいっただきや!」
弟子Q「じゅぼじゅっぼじゅっぼじゅぼじゅっぼっぼっ!」
少年「!? うわあああああああ! お坊様、何をなさいます!」
~ ~ ~
弟子Q「……なんてことがあったけど女犯じゃないからセーフですよね!」
釈迦「アウト。当然追放で」
弟子Q「!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
>>78
釈迦さんの感覚が一番今の倫理観に近いんやなやっぱ
現代の女性たちは是非見習って欲しい物だねキリッッ
言うてそれなりの一貫性はあると思うわ
めちゃくちゃイケメンの弟子とかおったような
性犯罪者製造所かな?
弟子R「男でもダメなのか……気を付けないと」
青年「こんにちは、お坊さん」
弟子R「っ……! いい男ッ! しまった、勃起してしまった……!」
青年「おやおや、どうしました?」
弟子R「い、いえなんでも」
青年「なんでもないわけないだろオラァん!」ズボンヌガセー
弟子R「あっ、なにを! なにをなさいます!」
青年「じゅぼじゅっぼじゅっぼじゅぼじゅっぼっぼっ!」
弟子R「!? うわあああああああ!」
~ ~ ~
弟子R「なんとか耐えたんですが、私もアウトでしょうか」
釈迦「お前はセーフ。その青年はアウト」
(事実)
釈迦が悟りし人っていうのはそういう意味か?
釈迦「このままではまずいな……」
釈迦「予想以上に弟子たちの性意識が乱れ過ぎている」
釈迦「この前も全裸で街に突撃して通報された弟子いたしな」
釈迦「我々も教団という集団である以上、規律はあるべきだと思う」
釈迦「そもそも絶対に何が何でもセックス禁止ってわけじゃないんだぜ」
釈迦「『セックスしたら愛情が生じ、その結果として執着が起こり、執着はやがて苦しみに変わる』」
釈迦「そうならないよう気をつけろってことなんだがな」
釈迦「俺だって出家前は嫁もいたし、子供もいるし」
釈迦「ならば! 弟子たちの気を引き締める意味でも少し厳しめのルールを徹底させよう!」
釈迦「その名も【戒律】!」
釈迦「殺生禁止! 執着禁止! 町中での全裸禁止! 厳格な食のルール! その他もろもろ……」
釈迦「我が教団に属するならこれらを守らなくてはダメだぞ!」
>>97
厳格っていうけど、今の法律とそんな変わらん気がするな
弟子は何を思って町中で全裸になったんや…
~そして釈迦入滅100年後~
教徒S「塩くらい保管してもいいやろが! 今日手に入らなかったらどうすんや!」
教徒T「ダメに決まってんやろ! 偉大なるブッダがそうと決めたんやぞ!」
教徒U「あー、説法してたら12時回っちゃうことあるんやが……もうちょっと融通聞かんか?」
教徒V「はい異端。戒律守れない奴は出て行ってどうぞ」
教徒W「セックスは……? 死姦はダメなんですか……?」
教徒X「なぜ許されると思った?」
教徒Y「戒律は仏陀の残したルールや! これを守れない奴は僧と見なさんで!」
教徒Z「あーそうかい! もうお前らとはやっとれんわ!」
根 本 分 裂
全裸で突撃した弟子は何考えてるんですかねぇ
罪深い事やでぇ
こうして釈迦の教団は分かれた。
部派仏教時代の到来である。
釈迦の教えを厳格に守って実践しろ派は南へ、
ちょっとくらい融通利かせてええやろ派は北へ、
それぞれの教えを伝えながら勢力を広げた。
南へ向かった一団は後に【上座部仏教】としてスリランカを中心に東南アジア各国へ、
北へ向かった一団は後に【大乗仏教】として西域を経由して中国へとその教えを広げていく。
そもそも仏陀ってミルク粥に逃げたやろ
食欲に負けたくせに性欲しばるとかアホなん
>>106
性行為は禁止してないぞ
条件があるだけ
北へ向かった大乗仏教はその後、土地々々の神々と習合を繰り返し、数々の高僧が生まれた。
“龍樹”ナーガルジュナ「空(くう)~悟りましたw この世は無常です!」
鳩摩羅什「インド語だと中国じゃ広まりづらいから要点を整理して漢語に訳すで~」
玄奘三蔵「♪つっかもうぜ!(ダッダン) ♪天竺経典!(ダンダン) 悟空ーーーーーッ!!!」
新たな思想を産み、その土地々々の文化と混じり合い
教徒(西域人)「仏陀はすごい超能力者! ……多分、前世ですごい徳を詰んだんやろなぁ」
教徒(西域人)「うちんとこの地域の神様を仏陀が称えてたってことにしたろ!」
教徒(中国人)「禅でも!念仏でも! 最後まで貫き通せた仏道に、偽りなどは何一つない!」
弟子(中国人)「あれ? この教えって仏教やっけ? それとも神仙思想(のちの道教)やっけ?」
ブッダの入滅後1000年を経て、やがて日本へと伝わる。
蘇我蝦夷「よう、“皇子”よぅ……前々から言ってたけど、この“仏教”ってのどうよぅ……!?」
厩戸皇子「へぇ……単なる“蕃神(異国の神)”と思ってたけど、こいつは“使え”そうじゃん……?」
飛鳥時代、それぞれの氏族が別々の神々を崇めていた日本に入ると、仏教は国家鎮護の名のもとに国家統一、皇室の権威付けへ大いに役立つことになる。
ブッダの悟りを妨害した最強の悪魔もマーラやしな
そして日本の歴史の中でも様々な高僧が現れ……
鑑真「仏教を勘違いしてる日本人のために正しい仏教と戒律を伝えるで! ついでにホモ文化も!」
行基「私度僧(アマチュア)だったけど大仏作ったらいつの間にか大僧正(カリスマ)になってた件」
最澄「もっと沢山の僧侶を! すべての人に救済を! あと空海さん本貸して!」
空海「経典に書かれている事がすべてではありません。厳しい修行によって真の悟りを得るのです」
法然「修行できる僧侶だけじゃない……普通に生きるの人々だって、みんな救わなきゃ!」
親鸞「ああ法然様! 法然様! 好き! 大好き! 貴方のためなら地獄に落ちてもいい!」
一遍「ヒャッハァ! “踊(ダンス)”ろうぜ“門徒(モント)”ぉ!?」
栄西「そもさん! 長生きの秘訣は? せっぱ! まあお茶でも飲めよ」
道元「禅問答? 幕府の庇護? うるせえ! いいから黙って座禅(すわ)れ!」
日蓮「法華経こそ王の法。我こそ真の仏陀の再来なり。↑の6人全員、死ね!」
一休「橋を渡るべからず……? ならど真ん中を渡ってやるよぉ!」
蓮如「親鸞の子孫だけどちょっと最強の宗教集団作って戦国大名倒してみた」
一人おかしいのがいますねぇ
蓮如最終的に加賀一向一揆コントロールできなくなったの草
普通に勉強になるわ
一休すき
現在の日本には大きく分けて6つの仏教系列がある。
・浄土系
浄土宗、浄土真宗、時宗、融通念仏宗など
特徴、極楽往生、南無阿弥陀仏(念仏)
・禅系
臨済宗、曹洞宗、黄檗宗など
特徴、座禅 禅問答(宗派による)
・法華系
日蓮宗など
特徴、法華経重視 南無妙法蓮華経(題目)
・密教系
真言宗など
特徴、即身成仏 真言陀羅尼など呪術的要素
・天台系
天台宗など
特徴、上記すべての要素を含む、
・南都系
華厳宗、律宗、法相宗など
特徴、国家鎮護 学問としての仏教
形は変われど仏陀の心は現代も残っている。
もしあなたの人生が辛くなった時、苦しくなった時、
もう死体相手でもいいから性欲処理をしたいと思った時、
そんな時は仏陀の言葉を思い出してみてほしい。
「世の中なんて移ろい易いもんだ。
くだらない執着なんて捨てちまえよ。
そうすりゃきっと、今よりもっと楽に生きれるぜ」
そう、仏陀の言葉は、そして心と教えは今この時も生きている。
貴方の心の中か、西の方のどこかか、なんか天的な世界かどっかに……
おわり。
射精しなきゃセーフなんやろか
ブッダは無心に関して言葉で話してたんやで
はい追放
歴史考えるとインドってやっぱ凄いよな
アメリカなんかに負けてる場合じゃないやろうに
法華宗は基本過激
放置してる死体がダメなら、できたての死体なら釈迦が許してくれる…?
これには立川のジョニーデップもドン引きだわ
しっかし結局インド人に愛されたのは青肌の破壊神とカーストとは悲しいですわ
ブッダもカレー食ってたんかな
ブッダ論理的で陰キャくさいからきらい
苦しい修行をミルク粥でやめた男
太宰治の駆け込み訴えみたいに聖人にも以外とガバあるんやな
オウムは元々単なるヨガ教室で
麻原が神秘的要素多い南伝から適当に引っ張ってきた切り貼りなんちゃって仏教やな
チベットうんぬんっていうのは当時中国に追い詰められてたダライラマに直接会ったりして知名度利用してたんや
麻原が本当にヤバくなるのは在家信者死亡から取り返しがつかなくなって
次第に自分の考えた教義に自分が洗脳されていったみたいに読んだで
それまでの麻原は宗教嫌いの科学者に自分の手に触れさせて
反対側から電流流すことで疑似的神秘体験させて信者にするとかわりと理知的な手段で人集めしてた
古代とはいうが、今のインドのやべー話とか聞くと納得する感も・・・
これからの世の中彼らが台頭してくるのか
創価学会は元々単なる勉強集団で日蓮宗から分かれた日蓮正宗の教えを後から集団に導入したはずやで
昭和初期当時なんか流行ってたらしくてな
ちなみに三代目の池田先生さんが暴走したせいで日蓮宗からは破門されてるで
日蓮宗は宗祖の日蓮もヤバいけど
とにかく法華系は現代もつながる新興宗教がやたら多いで
>>163
暴走って具体的になにしたんや?
>>165
もともと日蓮宗自体が「日蓮=仏の生まれ変わり」「積極的に政治にかかわる」みたいな宗派なんやけど
それを現代でもやってしまったみたいな感じや
wikipediaにも乗ってるから事件名だけ上げると
- 大阪事件
- 選挙関与疑惑
- 信者暴行デマ
- 池田大作本仏論および神格化
- 株式投資損失補填疑惑
とかな
ちなみに学会員の心の中では池田大作はガチ神扱いやから
下手に悪口言うと30人に一人はいると言われる学会員からやられるから気を付けた方がええで
なお創価学会を創設した初代会長の牧口さんは
池田さんから巻き糞呼ばわりされてるで
釈迦の時代生首多すぎやしませんかね…
首なし死体(女とは言っていない)
だいぶソフトに描かれてるけど
手塚治虫の「ブッダ」を読むだけでもこの時代の修羅っぷりはよくわかるで
なにせ紀元前500年前後やからな
仏教はええぞ、カルトは問題外やけど
いくつかの教えをつまみ食いして人生に転用するだけで生きるの楽になるで
もともと原始仏教が「修羅ばかりの世界に降り立った自己啓発ビジネスマナー集」みたいなもんやから
学会員の人で知り合いおるけど、勧誘してくる以外は良識的な日本人なんやけどな
ええ行いしたら来世では救われる?
>>185
そういう考え方は宗派によるな
大乗仏教が変化していくにつれ
釈迦はすごい
↓
なぜすごい?
↓
前世で素晴らしい徳を積んだから!
↓
ということはワイも今世で得を積めば来世では如来に……?
みたいな進化していったから
ただし浄土系の宗派は善悪に関係なく容赦なく救われるし
禅系はあまりそういう来世とか前世とかは考えないみたいやけど
今から宗教始めるなら、教会を回って比べるといいで
それはそれでおもろいから
ただし月に一回はローション手コキ専門店に行く事は許す
あ、そこまで深いのはいっす……

本当かどうか分からないけど面白かったです(小並感)
みんなのコメント