高速逆走ジッジ(80)「免許返納は嫌や!人の世話になりたくないんじゃ!」という2chのスレッドをまとめました。ボケ老人どもは買わないから意味ないんやで。まぁ人轢いても「どうしたのかな?」くらいにしか思わんやばい奴もおるし………などのコメント多数。
高速道路逆走スレまとめ
12月1日、関越自動車道で車が逆走し、運転していた男性(80)が死亡
衝突された車に乗っていた男女2人が重軽傷を負った事故。
8年前、心臓の手術中に脳梗塞を起こし右足に麻痺が残っていた津久井さん。
近所の人は津久井さんに対し免許返納を勧めていたものの、断られていたという。
地元の自治会長: (春ごろ)「介護のお願いをして免許返納したらどうですか」と言ったけど、「人の世話になりたくない」っていう人だったから…
(出典:Yahooニュース)
相手死ななくてほんま良かったな
なお迷惑はかける模様
こういうジジイ増えるぞ
で、勲章は?
手術中に脳梗塞ってすげぇな
右足麻痺で運転とか正気じゃねえな
田舎の交通網なんとかならんのか?
このままじゃ田舎のジジババは絶対返納せんぞ
池袋の件から免許返納ってどれぐらいされたんだろうね
散々ニュースになったのにいまだに高齢者の事故のニュースばっか流れてるし呆れる
>>23
逆や
いまだに運転してるのは何があっても自分だけはセーフって思ってるからや
>>97
テリー伊藤がワイは運転自信ニキって直後にサンジャポでほざいてたからな
ガチでそうやわ
ながら運転も厳格化したんだから高年者ドライバーもどうにかしろや
元院長「高齢者が安心して運転できる車の開発をしないといけない」
>>27
これネタじゃないから凄い
>>27
タクシーの助手席に乗せてハンドルのオモチャでも握らせとけば良いのでは?
>>27
なお自動運転はNGなもよう
相手のジジイは両足首骨折
被害車両の前ぺしゃんこ具合からして
おそらくもう歩けないレベルの怪我や
酷いことしたもんだよ
>>28
ジジイだから足の骨折は再起不能やろな
>>28
老人は歩けなくなるとすぐ弱るし不健康になって死ぬからかわいそうやな
なんで老人は人の意見聞かないんやろ
>>29
経験に基づいてしか判断せんし、まだイケると思ってるから結局チキンレースや
しかも頑固でプライド高いと尚更たち悪い
>>45
性格もあるんだろうけどどんな人間もボケ始めたら人に何言われようが自分の考え変えない気がする
インターのETCゲートぶち破ってSAで逆走とかやばすぎでしょ
逆走かわした赤い軽はいい反応だったな
被害者はジジイだから避け切れなかった
逆走ってどうやって入ってきたんだよこいつ
>>36
間違えて高速入ってもうた…
お!ここから出られるやん!(出口逆走)
これやろな
親父がやばいのに返納しろって話してみても取り合ってもくれない
結局じーさんばーさんって無駄に頑固
親父も事故死するかもな犠牲を伴って
いやじゃいやじゃ!人の世話になどなりとうない!
返納できる自制心持ってる人は返納しなくたって勝手に運転控えるやろ
こういう頑なに返納しない老害が一番怖い
人の世話になりたくないとか言ってるけどプライドがあるだけやろ
免許も定年決めろ
ジジババは車じゃなくてバイクに乗せたらええねん
事故即大往生
人の迷惑になるくらいのら人に迷惑をかけることを選ぶで
アクセルとブレーキの踏み間違いなら理解できるけど
近所に買い物に行った結果高速を逆走って理解できへん
老いってそんな気狂いになるんか?
ジジイになったら人の世話になってええんやで
安全な自動運転作れ早く
世話になりたくないから即死
これが有言実行や
ジジイになるまでに人に
世話してもらえるような人生歩まなアカンな
80で人の世話になりたくないとか寝言やから
これが全て
>>111
65歳過ぎてから謎の自信過剰
>>111
一回下がってからまた上がり始めるの闇
>>111
意識的には何十年も運転してきたっていう経験からの自信やろうけど
体は衰える一方やからな
>>111
これ単純に思考力や想像力衰えてるってことだよな
>>111
車乗ってるやつに聞いてるんやから当然やぞ
自信ない高齢者は既に返納済みか死んでるからこの統計に加わる事が有り得ない
>>151
かしこい
ダイアモンド☆ユカイの記事やけど凄いわ
日本全国から「お前が死んでよかった」と言われる死に方とかこれ以上ない惨めな死に方やな
>>125
80年生きてこの結末は想像してなかったやろな
無敵やん
ミニの剛性の良さが知れ渡ったな!
そしていかに軽が棺桶かもまた証明されたな
人の世話になるのってそんなに恥ずかしいんか?
まぁ人轢いても「どうしたのかな?」くらいにしか思わんやばい奴もおるし
あまり知られてないけど
最近佐賀で74爺が26まんさんを殺しとったで
結局自分の能力をわかってるまともなやつしか自主返納しないからな
一番取り上げないといけない問題あるようなやつは自主返納なんかしない
ダイヤモンドユカイが5年かけてマッマに免許返納させた話よかったわね
>>184
あんぐらい強引にやらんとやっぱアカンのやろうな
高木ブーは偉いんやなって
>>213
高木ブーに触発された加藤茶も返納したらしいな
タクシーの年間サブスクリプションとかできればええのに
一般人も購入できて、ジジババは3割負担とかで
タクシー乗り放題になったら運転しなきゃいけないジジババ減るやろ
>>191
タクシーの運ちゃんが爺さんなんだよなぁ
>>196
あぁ~…それは考えてなかった…
特攻隊やん
若者に迷惑かけなきゃ(使命感)
自分が運転うまくてもこういうのに
遭遇する可能性があるから怖いわー
警察のお世話になりましたね
メーカーがどんだけ安全装置つけても
ボケ老人どもは買わないから意味ないんやで
おかしいやろ
>>233
(安全装備ついてる車買う人間は元々安全運転の意識が高い人っていうデータがあって)笑っちゃうんすよね
車の暴力性を想像できん人間に運転させたらあかん
包丁もって街中歩くみたいなもん
まともな爺「もしも事故を起こしたら取り返しがつかないから買えそう」
事故を起こす爺「俺は今まで事故を起こさなかった、これからもきっと起こさない、だから免許は返さない」
引用元: 高速逆走ジッジ(80)「免許返納は嫌や!人の世話になりたくないんじゃ!」

現場を想像したら溜まったもんじゃなかった。
みんなのコメント