俺が意味が分かると怖いコピペを貼るから、お前らがそれを解くスレという2chのスレッドをまとめました。降りたのは幽霊じゃなくて気がつかないふりされてた犯人?現状でもめちゃくちゃ怖いけどな………などのコメント多数。
意味がわかると怖いコピペスレまとめ
呪い真書を手に入れた。冒頭にこう書いてある。
「これに書かれてある手順を実行すると呪いが成就するが、手順を間違えるとその呪いは自分に返ってきます。あなたはそれでも実行しますか?」
勿論だ。俺には許せない奴がいる。だからこそこの呪い真書を手に入れたのだ。
俺は呪いの手順を始めた。
「1.まず始めに、目を閉じて、呪いたい相手の顔を思い浮かべます」
忘れたくても忘れられるものか、と俺は奴の顔を思い浮かべた。
よし、次だ、どれどれ・・・。
「2.どんな呪いをかけたいのか思い浮かべます」
考え付く全ての苦痛を与え続けてやる。よし、次だ。
「3.最後に目を開けます」
これはわからん
2で眼を開けてる
>>4
正解
>>4
なるほど
>>4
解説を・・・
どこで目を開けたってわかるの・・・
>>22
文章を読みながらやってる
まあ別に怖くないけど
近ごろの警察はなにやってるんだろうね。
血税でで食わせてもらってるくせに、ろくな働きしねぇんだからとんだ穀潰しだ。
先週、職場の近くで殺人事件があったんだよ。
若い女をアイスピックでめった刺し。しかも普通のアイスピックじゃない、業務用の三本歯のやつでだぜ?怖ぇだろ。
小さな町だから、どこいってもその話で持ちきりだよ。
マスコミもかなり大きく取り上げてる。
滅多にない大ニュースだから無理もないけど、恐怖を煽るだけ煽って無責任なもんだ。
うちのばあちゃんなんか、可哀相なくらい怯えちゃって、毎日何時間も仏壇の前で手を合わせてる。
なのに警察ときたら、まだ凶器すら判明できないだとよ。まったく馬鹿にしてるとしか思えないね。
警察も知らない凶器を知ってる
>>16
正解
これは結構有名だったな
俺には、ちょっとした事で酷く怒る母がいる。
昔からそうだった。
行儀が悪いだ、テストの点が悪いだの色々。確かに俺も悪い。
しかし、怒りかたが尋常じゃない。
「今思えば、よく今まで我慢したよなぁ。ハハ…ハ…」
俺は涙を流しながら、少し笑みを浮かべた。
21時00分、俺は床についた。
>>25
寝るのが早い
>>29
これいいところついてる
これはかなり難しい
十分経ったら答え貼るようにするな
飛び降り自殺
なんだろう
よく今まで我慢した、ってことはこれからは我慢しなくてよくなるってことだよな
時刻を何故表記したのか分からないし床についたって表現も気になる
刑務所とかなら規則正しいけど別に怖くないしな
なんだろ
>>34
正解でいいか
口煩い母親を殺して捕まった
>>38
これ何かモヤモヤする
みんな理解力あるなぁ…全然わからん
12/15
さて、何を書くものか。
誰かに見せるわけでもないが、何となく最初は自己紹介。
両親を墜落事故で亡くした俺は去年から妹と二人暮らし…だったのだが、その妹は今年の春から留学中。 帰ってくるのは3月だ。
というわけで今年の冬は一人で生活。暇だから日記でも書いてみる。
ちなみにこれは妹が去年のクリスマスにくれたノート。
ツリーの絵が描いてある。ん…意外と書くこと無いな。
今日はもう寝ることにする。妹、おやすみ。
12/16
ペンは持ってみたものの書くことが無い。
妹との思い出を書こうとしても、なかなか手が動かない。
本当に俺って妹がいないと何もできないんだな。
妹に会いたい。
12/17
今日は友達に合コンに誘われた。
なんでもクリスマスに合コンをやるらしい。
妹に言ったら怒るだろうか?
12/18
ふと俺を叱る妹の顔が頭に浮かんだ。
「もう、お兄ちゃんったら!しっかりしてよね!」
ってまた言って欲しい。絶対に言ってくれないけど。
12/20
妹に去年のクリスマスにあげたプレゼント。今は俺が大事に使ってます。
そういえば今年は妹にプレゼント買わないからお金が結構あまってるな。
はぁ…妹に会いたい。
12/21
妹に会いたい。正月には帰って来ないらしいから会うのは3ヶ月以上先か。
お金たまったしアメリカ行きてぇなぁ。
12/22
妹に会いたい。
妹に会いたい。
妹に会いたい。
妹に会いたい。
妹に会いたい。
12/23
妹から電話が来た!!! 送り主不明の人からクリスマスプレゼントが届いたって驚いてた(笑)
サプライズとかお兄ちゃんさすが。
12/24
決めた!おにいちゃん妹のところに行きます!俺、妹がいないと無理だ。ということでこれが最後の日記です。それでは!
12/25
メリークリスマス!妹から電話が来た。クリスマスパーティをやったんだそうだ。そして妹は急遽、日本に帰宅するらしい。
あやうく俺がアメリカに行くところだった。
妹はお年玉がそんなに欲しいのか?(笑)それとも俺に会いたくなったか?
かわいいやつだ。お年玉たくさん用意して待ってるからな。
12/27
…信じられないことがおきた。日本に向かう飛行機が墜落したそうだ。
死体が握り締めていた俺からのプレゼントの財布の中身で身元が判明したらしい。
しばらく日記を書く気にもなれそうにない。
ページはまだ残っているから悲しみから立ち直ることができたら、来年の12月に妹との想い出でもつづろうと思います。
>>42
2年越しの12月の日記がごちゃ混ぜ
>>51
あーーーー
すげぇ
>>51
正解
全部二日おきに書かれてる
母が「いる」で現在形だし殺したとは分からないのでは
幼稚園の時、喧嘩した男の子が翌日死んでしまったことはあったけど、ただの偶然だと思っていた。
小学校の時、理不尽は体罰をする先生がいて、僕も酷く殴られた。
「あんな先生死ねばいいのに」と思った翌日、先生は死んだ。
確信したのは、中学の時、僕をイジめていたグループのやつらが全員死んだ時だ。
僕には、死ねと思った相手を殺す能力がある。
自分が怖かった。誰にも言えなかった。
心安らかに、誰にも腹を立てないように生きていかなければいけないと思った。
それでも、高校に入ってしばらくして、僕の周りで何人かの人が死んだ。
不良グループの奴や、感じの悪い女子。
強く願わなくても死んでしまうと知って、僕はショックを受けた。
悩んだあげく、泣きながら母に打ち明けた。
母は驚いて、最初は信じなかった。
けれど、偶然にしては僕の周りで人が死に過ぎるとは感じていたようだ。
父が会社から帰宅し、父も交えて話をした。
両親とも「どんなに辛かっただろう。子の罪は親の罪だ。お前は何も悪くない」と言ってくれた。
思い切って打ち明けてよかった。父と母に感謝した。
その夜、僕は心から安堵して眠ることができた。
翌朝―父と母は死んでいた。
>>58
僕くんに死んでほしいと思った人が死ぬ
>>61
正解
>>58
両親が殺ってくれたんだろ
>>58
「僕が」死ねと思った相手が死ぬではなく
「僕に」死ねと思った相手が死ぬ能力
>>64
なるほど
全部有名な話だな……
大学で日本の風俗を研究している私は、休みを利用して、東北の海沿いの道路を歩いていた。
道路から階段が伸びていて、下には岩場がある。ふと下りてみたそこには1人の少女がいた。
少女は岩場を、何かを探すように歩いていた。
「何か探しているのですか」私は声を掛けた。
「貝を」少女は言った。
「幸せの丸い貝を探しています」
貝とはまた奇妙だ。
それは希少で高級な貝なのかと問えば違うという。
食用かと問えば、食べる人もいるが、と言う。
となると、恐らく貝殻が必要なのだろう。
「祭で必要なのです」と少女は言う。
「幸せの丸い貝が無いと、祭が台無しになってしまう」
その話に興味を持った私は祭のことを少女に問うが、 少女はよくわからないという。
親類が詳しいというので、 頼み込んで家まで案内してもらった。
少女の家はまさに祭りの前日といった様子で、 着くなりたくさんのご馳走で歓迎された。
酒が入っていたからだろう。ろくに質問もせぬうちに私は眠ってしまった。
目を覚ますと、もう祭りは始まっていた。
少女はいない。私は一番近くにいた人に話し掛ける。
「幸せの丸い貝は見つかったのですか」
「ああ、もうここにあるよ」
やがて祭りは佳境に入り、 私は幸せの丸い貝がどんなものなのか理解した。
ああ、それにしても奇妙な風習じゃないか。
こういうの怖いな
贄
>>73
早すぎ
>>73
正解
なんでそれが丸い貝なの?
幸丸
貝
漢字だったのか
前はわからんかった
俺が公園のベンチに座っていると、突然知らない女が話しかけてきた。
女はワケのわからないことを俺に言ってくる。
気持ち悪い女だと思い適当にあしらって帰ろうとしたが、いきなり俺の妻は死んだとか言いだしたので、頭にきて怒鳴りつけてやった。
それでも女は俺の後をついてきた。
気味が悪いので早足で帰っていると、今度は見知らぬ男が話しかけてきた。
いったいなんなんだこいつらはと思ったが、男のほうは話してみると意外といい奴みたいだった。
男の名前を聞くと、驚いたことに去年生まれた息子と同じ名前だった。
俺がそのことを伝えると、男は困ったように笑った。
こんな偶然もあるものなのだな。家に着いたら、妻に話してやろう。
しかし、この男と女はどこまで着いてくる気なのだろう?
>>89
ボケてるのか記憶喪失か
>>91
去年生まれた子と混同してるからボケのほうだな
>>91
正解
認知症で息子夫婦に介護されてるんだろ
女って息子の嫁のことなのね
なるほど
昨日夜遅くに会社に呼ばれた(クレームで)で、バスも電車もないので家までタクシー呼んだんだけどそのときの運ちゃんとの会話
運「昨日近所のレストランで刃物持った男が暴れて逃げたらしくて 僕らも注意するように言われたんですわ。 もし乗せちゃっても気づかない振りして降ろしてから通報ってね。」
俺「こわいっすね~。大阪でも物騒な事件がありましたしね~。」
運「こわいね~。でもまあ幽霊さん乗せるよりはマシですよ。 あいつら無銭乗車するし事故を誘うし大変ですよ。」
俺「大変です・・・って、乗せたことあるんですか!」
運「しょっちゅうですよ。今日もちょうどお客さんと入れ違いで降りていきましたよ。気づきませんでした?」
家まで読んだのにすれ違った
>>105
正解
事故を呼ぶ幽霊が家で降りてる
>>118
どういうこと?わかんねえ…
>>126
最初に家にタクシー呼んでるじゃん
そこで入れ違いで幽霊と替わったって言われたじゃん
幽霊が家で降りてんじゃん
>>128
それ怖いか?
事故が起きる
家に幽霊がいる
幽霊が家で降りた
怖い怖い
降りたのは幽霊じゃなくて気がつかないふりされてた犯人?
会社までの徒歩通勤時に取り壊し予定の無人マンションの近くを通るのだが、そこは飛び降り自殺が多く、自殺者の霊の目撃情報も多い曰くつきマンション。
周りに街灯も少ないし夜はかなり不気味で怖い。
この間残業で帰りが23時頃になったときガクブルしながらそこを通ったんだが、一瞬マンションの屋上に人影が見えた気がした。
「!?」
ビビって心臓止まるかと思った。よく見てみたがやはり屋上に誰かが立っている。
まさか幽霊・・・と思った瞬間その人が飛び降りた。
コンクリートに打ち付けられる嫌な音がして、女の人が倒れてるのが見えた。
慌てて携帯で救急車を呼んでその人に駆け寄った。
血まみれで足は変な方向向いてるし、幽霊ではなかったが、かなり恐怖だった。
落ちた音を聞いてかマンションのベランダから何人かこっちを見てる人もいた。
すぐに救急車が搬送していったけど、家に帰っても現場を思い出してしまいまったく眠れなかった。
次の日聞いたら、重傷だったけど命の別状はなかったらしい。
ホント未遂に終わってよかた・・・もし亡くなってたらマジでトラウマになるところだった。
>>120
無人マンションに人がいる
>>125
正解
こっち見んな
夜居酒屋でバイトしてた頃、残業してたらいつもの電車に間に合わなくて、途中の寂れた駅までしか帰れなかった時があった。
その日は給料日前日で全然金なくて、始発出るまで公園で寝てたんだけど、寒さで腹壊しちゃってトイレに行ったの。
そしたら、少しして隣の個室に人が来たんだけど、何か電話しながら入ってきたみたいで話が聴こえた。
外からは車の音とかするんだけど、トイレの中かなり静かだから、相手側の声も微妙に聴こえたんだ。
「ん?うん、分かってるって。あはは!あ、ごめんごめん。何?」
『 ・ ・ なった ・ ・ いつか ・ ・ 』
「あぁ、そーだなー。大丈夫だって。気にすんなよ。え?おう。ぁははっ!やだよ。なんでだよ!ふふ。うん。そーなの?」
『たしか ・ ・ かけ ・ ・ し ・ ・ 』
「そうだっけ?おう ・ ・ あー、そうかもしんね。わり!ちょっと待ってて」
で、トイレから出ようとした時、
はっきり相手側の声が聴き取れた。
急に怖くなり駅まで走って、駅前で震えながらシャッターが開くのを待ってた。
ただ物凄く気味が悪くて怖かった。
思い出すとまだ夜が怖い。
おかけになった
>>134
正解
おかけになった電話番号は
ああそういうことか
これは怖いわ
怖いっていうか気持ち悪い
男はアイドルAに夢中だった。
安月給のため生活に余裕はなかったが使える金は全てアイドルAにつぎ込んでいた。
写真集やDVDの発売イベントには必ず顔を出し、その場でありったけの金を使うことが男の日常だった。
その日はアイドルAのバースデーイベントだった。
当然参加した男がプレゼントを持ちながら握手待ちの列に並んでいるとアイドルAのマネージャーが話しかけてきた。
「いつもありがとうございます」
毎回イベントに顔を出し写真集などを数十冊単位で購入していく男はすっかり顔馴染みになっていた。
「Aもほんと喜んでるんですよ」
そう言われて内心嬉しくてたまらない男。
そしてようやく握手する番になった。
「わぁ!ありがと~!」
目の前でにっこりと笑いながら喜んでいる姿に男は喜んだ。
数日後、アイドルAは自宅前の路上でメッタ刺しにされて殺された。
犯人はあの男だった。
目撃証言から割り出され抵抗することもなく逮捕された。
「なぜあんなことをしたんだ」
刑事からの追求に男はボソリとつぶやいた。
「ずっと暗かったから」
プレゼントにカメラかな
>>144
なるほど
>>144
正解
>>144
どういう意味だろう
>>152
箱開けてないってことじゃね
>>152
プレゼントの中にカメラ仕込んでたけどずっと映像が暗いままだった(開けてない)
>>152
カメラ仕込んだのにプレゼントの箱を開けてすらもらえなかった
小4の夏に、親の事業が失敗して夜逃げすることになった。
俺は丁度夏休みの最中だったんだけど、仲の良い友達にもしゃべるなって言われてた。
「今夜逃げるよ」て言われた日、友達数人と当時流行ってたミニ四駆を持ち寄って遊んでた。
そろそろ帰宅しろって親に言われてた時間が近づいたとき、かくれんぼやろうぜって言ってみた。
みんな久しぶりで面白いかもって賛成してくれた。最初は言い 出した俺が鬼になった。
俺はみんなの顔を思い出し、泣きながら100数えた。
一呼吸おいて涙を拭いてから大きな声で「もーいいかい?」 みんなもそれぞれ大きな声で「もーいいよ」と応えた。
俺は涙が止まらなかった。
みんなの名前を一人ずつ大きな声で叫んで最後に心の中で 「さよなら。みんなありがとう」とつぶやいた。
その後、俺は逃げるように自転車に飛び乗って自宅に帰った。
たぶん皆びっくりしたと思う。
翌日俺の家にやってきても俺だけじゃなく一家でいなくなってたんだから。
あれから20年以上たってるが、あのときの友達全員の顔や名前は今でも忘れない。
皆が大事にしてたミニ四駆は、今でも俺の宝物だ。
>>150
ミニ四駆盗んだ
>>151
正解
ミニ四駆盗んでんじゃねーよガキ
あぁそういう意味か
解説したがりすぎワロタ
何でミニ四駆盗んでるのに誰も家に来てないんだ?
>>162
夜逃げだから家来ても誰もいないし
引っ越し先は誰も知らないから来られない
>>167
友達がミニ四駆パクって帰ったらすぐに追いかけて家に行かね?
子供が遊んで帰る時間に夜逃げはしないだろうし
>>171
俺もそこが気になって親が始末したんだと思った
ミニ四駆盗むのの何が怖いんだよ
仲間と救急車を飛ばしてやってきたのは閑静な住宅街だった
「ああ、やっと来てくれたんですね!」
玄関から勢いよく出てきたのは、20代半ばくらいの化粧の濃い女性だ
「私が帰ってきたら主人が倒れてて・・・」
「救命処置などは行いましたか?」
「はい、元ナースでしたので、一通りのことはしたんですが、意識が戻らなくて・・・」
「とりあえず、ご主人を運びましょう」
家の居間のソファーには男性が横たわっていた
私は男性の顔を見ると思わず
「キレイな顔をされていますね」
と言ってしまった
「え?」
女性は呆気に取られていたが、徐々に女性の顔が青ざめていくのが分かった
ホモ
人工呼吸
>>172
正解
人工呼吸してない
人口呼吸したら紅が移るべ
人工呼吸って怖いの?
>>176
救命措置せずに見てたよ夫が死ぬのを
なるほど
まぁ夫婦なら吹き込みはするかもな
他人ならとにかく心臓マッサージだが
旦那が化粧してたってことか
暇つぶしに出会い系を見ていたら、中学時代の友人だったSという子のプロフを見つけた。
HN、趣味などはテキトーだったが、写メを見た瞬間Sだとわかった。
△△市(私の地元)在住とあるので、間違いない。
Sは凄く美人で学年、いや、学校内でも有名だったっけ。
これは連絡をとらなくてはと思い、すぐに貼られていた捨てアドにメールをしました。
私『Sだよね?覚えてるかな、中学で一緒だった○○だよ』
すると、すぐに返事があった。
S『○○ちゃん?うわー懐かしい!』
私『あの掲示板で見つけてびっくりしたよ!変わってないね~やっぱり可愛いなぁ。
今はどうしてるの?』
S『学校に通ってるよ』
私『あっ、じゃあもしかして□□大学?たしかその大学目指してたもんね!』
S『そうだよ!』
私『すごい!!中学から成績優秀だったもんね~』
S『そんなことないよ。しかも最近、裏の道路が工事中で勉強に集中できないんだ』
私『裏の道路って□□通り?』
S『そうそう!なんか新しい店つくるみたい』
私『そうなんだぁ。コンビニの隣ってずっと空き地だったもんねぇ』
S『うん。○○ちゃん、よく覚えてるね』
私『だってSの家はしょっちゅう遊びに行ってたじゃん! 中学近かったし、隣の公園でサボってアイス食べるのとか最高だったよね(笑)』
次に来たメールを見た時、私は背筋が凍った。
S『これで分かった、ありがとう』
ストーカーだな
>>184
正解
次に来たメールを見た時、私は背筋が凍った。
これ要らないんじゃないかね
最後のメールは怖いやろ
なるほど
私がストーカーかと思った
昔の出会い系って捨てアドでやってたのか
ストーカーはすべてカマかけの言葉しか言ってない
ストーカーは私のストーカーではなくSのストーカー
カマかけじゃなくてブログとかの発信だろ多分
床下の収納スペースに、昨日から姿の見えないお母さんの死体が押し込められているのに気がついた
すぐに警察に電話をしようとしたが、父に止められた
「由美、お母さんは他に好きな人がいたんだ。お前のことも捨てて出て行こうとしていたんだ。だから喧嘩になって、殺してしまった」
私はお父さんを警察に突き出すつもりはない
このまま二人で暮らしていこうと思った
自分の部屋に行くとメモ帳の切れ端が落ちていた
「由美、?逃げて お父さんは 狂っている」
喧嘩にならず一方的に殺されたってことか?
現状でもめちゃくちゃ怖いけどな
お母ちゃん床下で生きてそう
由美とお父さんができてた?
?逃げて が怪しい
由美、超逃げて
「由美、」で一単語っぽい
思い出したかも
メモが水素記号かなんかで解読できる奴じゃなかったっけ
だから無理があると
>>213
一応水素記号の奴貼っとくけど解かなくていいからね
久しぶりに実家に帰ると、亡くなった母を思い出す
母は認知症だった
身の回りの世話をつきっきりでしていた父を困らせていたばかりいた姿が目に浮かぶ
そして今は亡き母の書斎に入った時、私は初めて違和感を覚えた
母にプレゼントしたカレンダーが見つからない
何の気無しにテーブルを漁ると、ハサミでバラバラにされたいくつかのカレンダーの切れ端が
順序良く並んでいることに気がついた
母はどんなに呆けていても私のプレゼントは大切にしてくれていたのにと・・・私はショックを受けた
私は干渉と共に並べられた日付を整理した
4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
私は一枚だけ向きが逆になっている6/17に気付き、
他の日付が同じ向きに変えてると、一階から父が私を呼んだ。
今日から5年ぶりに父の手料理が食べられる。
感傷を胸に押し込み、私は母の書斎を後にした。
>>224
水銀盛られたってやつか
>>226
正解
>>224
これ教えて
>>346
数字が元素の周期表の番号に対応してて
Ti Ti Ni Au Na Hg Mo Ra Re At Ni Ge Teとなる
Atだけ逆なのでtAになるんだったかな
は水銀ね
>>347
ミスった
最後の行は
Hgは水銀ね だ
昔、公園で友達らとかくれんぼをしていて鬼になった。
周辺を歩いていると、ガラガラと大きな音が聞こえてきて、私はそっちに走った。
大きな白い子犬が瓦礫の中に生き埋めになっていた。
あまりに成長し過ぎた子犬が、掘っ立て小屋には収まりきらず、ついには中から崩れたらしかった。
「どうして泣いているの」
怖いから。 私は怖くて、何も見なかったことにしてその場から急いで離れて、おにごっこもほったらかして家に帰ることにした。
でも犬の飼い主らしい人が周辺をうろうろしていて、怖くてかくれんぼみたいに隠れていた。
飼い主が立ち去ってからポストを覗くと、メモ帳の切れ端が入っていた。
「れ い れ さ れ か し か か い さ」
その時私にはそれが何を意味しているか分からなかった。
「なぜ怖いの」
忘れられないから。これだけど
れ3い2さ2か3し1
じゃないかと思っている。そこで急いで戻ったけど間に合わなかった。
おんぼろな掘っ立て小屋が燃えていく。共に焼かれているのは、大きな黒い子犬。
黒い子犬、また白い子犬になった……。その時「みーつけた」と声が聞こえた
どうやら友達の玲香ちゃんが鬼に見つかってしまったらしかった。
その日から鬼は玲香ちゃんの両親になった。
「どうして笑っているの」
思い出したから。
>>221
意味がわからなくても恐怖を感じる奴はやめてくれ…
怖くてまともに読めない
>>221
これはなんなの?
>>221の解説してくれよ
>>221
全然わからんけどなんか戦時中とかの暗喩みたいな感じはする
全然わからんけど
>>221
おそらく戦時中で最期の親になった鬼は敵国の兵隊でその人が養子に取ったとかかな
>>221
最後のほうの鬼は両親になったってのは誘拐されたってこと
あとは知らん
意味わかんなくてもこえーよ
ある日、泣き声がしゃくに障ったので妹を殺した。
死体は井戸に捨てた。次の日見に行くと死体は消えていた。
5年後、些細なけんかで友達を殺した。
死体は井戸に捨てた。次の日見に行くと死体は消えていた。
10年後、酔った勢いで孕ませてしまった女を殺した。
死体は井戸に捨てた。次の日見に行くと死体は消えていた。
15年後、嫌な上司を殺した。
死体は井戸に捨てた。次の日見に行くと死体は消えていた。
20年後、介護が必要になった母が邪魔なので殺した。
死体は井戸に捨てた。
次の日見に行くと死体は消えずそのままだった。
その後も、その後も、その後も、ずっと、ずっと、ずっと。
>>228
母親が処理してたんだな
これは有名だな
母親が死体処理してたやつね
最近一人暮らしするようになって、部屋のインテリアとして、パズルを飾ることにしたんだよ。
光を浴びた後に暗くすると光るってやつで、その光が儚くていいんよね。
この前も夜帰ってきたら、そのパズルが淡く光っててさ、なんか出迎えてくれているようで癒されたんだよ。
またパズルやりたくなってきたし、今度は同じサイズで2000ピースのやつ買ってみるかな。
>>237
自分の前に誰かが家入ってたってことか
>>238
なるほど
>>237
これはわかる
ずっと暗かったら帰宅時に光らない
ちょっと前まで部屋は明るかった
蓄光の有効時間ってどのくらいなんだろう?
昼間の自然光では夜までは無理?
父親もいつの間にかいなくなってる方がわかりやすい気もするな
弟のチャーリーが、病院に戻ってしまうのは嫌だ。
お父さんと、お母さんは、チャーリーの病気について何度も説明してくれた。
チャーリーには、あまり薬が効かないらしい。
「チャーリーと一緒じゃないと、何をやっても退屈なんだ」と文句を言うと「チャーリーはもっとつらいんだよ」と言われた。
病院の暗い部屋に閉じ込められてるチャーリーを想像すると、嫌な気持ちになる。
僕はいつも「チャーリーに最後のチャンスをあげて」と頼んだ。
でも、駄目だった。
チャーリーが帰ってくると、いつも何かが起こる、
オモチャの金庫の中には、目玉のえぐり取られた近所の家の猫が入っていたり、通りの向こうにある公園のすべり台にパパのカミソリが落ちていたり、ママのビタミン剤とお菓子の乾燥剤が入れ替わっていたり…
チャーリーがいなくなるのは本当に嫌だ。
これでまたしばらく退屈になってしまう。
>>259
チャーリーのせいにしてイタズラしてんの?
二重人格?
白、黒って勝ち負けみたいだな
犬っていうのもなんかそれっぽい
なにより文章が怖いわ
大きな子犬って最高に意味わからんな
puppy、young dog、little dog…英語にしても関係なさそう
1984年に起きた事件の話をしよう。
その2階建ての家には車椅子の老婆が一人で住んでいた。
夫が不可解な死を遂げてから、毎日家を訪れる介護師の助けを借りて、老婆は一人で家に住み続けた。
2階へ上がるためには、古い階段を登るしか手段がないため、介護師はやつれた老婆を背負って、家の1階と2階を行き来した。
ある日、警察へ通報が入る。
「うちで人が殺されているの…」
電話の主は車椅子の老婆だった。
当時の警察が人員不足だった事に加え、通報した老婆が言うには「すでに犯人は逃げた」とのことなので、警官が一人だけ現場に向かった。
老婆の家で警官が見たのは、家の1階で喉を切り裂かれて絶命している男性の介護師だった。
家主で目撃者の老婆は、事件発生時から家の2階にいたため、車椅子で階段を降りることが出来ず、襲われている介護士を助けられなかったと、涙を流しながら証言した。
とりあえず検視官が到着するまで、警官は現場の写真を撮影して証拠品を探した後、念のため老婆の許可を得て二階を捜索した。
気になるものは見つからなかった。
「電話をお借りしてもよろしいか?」
「一階にあります。使ってください」
警察は検視官と連絡を取った後、真っ蒼になり、腰の拳銃に手をかけた。
>>268
ずっと二階にいた老婆が一階から電話をかけてる
実は歩けるな
>>268
フリがしっかりしてるな
これで違ったほうがびっくりするわ
どうやって通報したんだってあれか
1984年ってのも意味あるのかな
当時は携帯とか無いだろうから
2階に車イスでいるのも違和感がある
ホントは歩けるのか
そもそも1階で生活しろ
父と母は、たまには夜の街で羽根を伸ばそうと、信頼できるベビーシッターに子供の世話を頼むことにした。
ベビーシッターが到着した時、すでに2人の子供はベッドで熟睡中。
しばらくすると、ベビーシッターは暇を持て余した。
子供が寝ている1階にはテレビがないため、何もすることがなく退屈で仕方なかった。
そこで、子供たちの父親の携帯に連絡して「子供たちは寝ているからテレビを見に2階へ行ってもいいですか?」とたずねた。
父親がテレビを見ることを許可すると「あと、もう一つよろしいですか?」と、ベビーシッターは質問した。
「子供部屋の窓から見える、庭の天使の像にブランケットをかけて隠してもいいですか?とても気味が悪いので…」
電話口の父親はしばらく沈黙した後に、こう告げた。
「すぐに警察へ連絡するから子供を連れて家から逃げてくれ!!うちに天使の像なんて無いんだ!!」
父親の通報から3分以内に駆けつけた警察は、ベビーシッターと2人の子供を血溜まりの中で発見した。
そして、どこを探しても天使の像は発見されなかった…
>>283
天使像に扮した犯人?
>>283
やべえ奴が弓矢で殺したってこと?
>>283
ベビーシッターは頭がイカれた殺人鬼か?
ベビーシッターが死んでるとは書かれてないし
>>283
通報から3分以内に犯行→逃走は速すぎる?
>>283
この話、どこかで電話の混線説を見掛けたことがある
着眼点としては面白いなあと思ったよ
コスプレ好きの殺人鬼のいる街とかゴッサムシティかよ
引用元: 俺が意味が分かると怖いコピペを貼るから、お前らがそれを解くスレ

途中から正解でなくなったけど解説欲しかった。
みんなのコメント