「推理物のありがちな 密室殺人 トリックで打線組んだwww」というおーぷん2chのスレッドをまとめました。読者のみなさんが犯人です(ドヤァ…。金田一のトリックほぼSASUKE説すき…などのコメント多数。

密室殺人 スレまとめ
打順 | ポジション | トリック |
1 | 中 | 犯人が鍵以外の手段で施錠した |
2 | 遊 | 犯人が後から鍵を室内に入れた |
3 | 右 | 被害者が内側から施錠した |
4 | 左 | 犯人が室内にいた |
5 | 一 | 鍵がかかってなかった |
6 | 指 | 合鍵があった |
7 | 捕 | 自殺 |
8 | 三 | 抜け道があった |
9 | 二 | クレーン |
ドアを開けて壁つたいに渡る
1中 犯人が鍵以外の手段で施錠した
たいてい糸、やりすぎるとひんしゅくを買う
9番のトリックって三毛猫ホームズでしか見たことない
泡坂妻夫の短編でもあるぞ
2遊 犯人が後から鍵を室内に入れた
これもたいてい糸、室内に巻取りできそうなものがあればコレの可能性高し
4番とかいう使い古されたトリック
私もさもさっき来たばかりですよって顔で紛れるやつ
3右 被害者が内側から施錠した
- 外で襲われるも息の合った被害者が鍵をかけて力尽きる
- 室内に殺害できる時限装置があった
- 殺されるとは思わずに犯人と示し合わせて死んだふりするも殺される
など地味にパターンが多い
ピアノ線使えばなんでもできる
4左 犯人が室内にいた
あのさぁ・・・上手く使わないとひんしゅくを買う
争った形跡はなし…鍵がかかっていた…
自殺や自殺!
密室作るメリットって何ンゴ?
なぞなぞをつくって回答者が答えられなかったときの快感と同じ
5一 鍵がかかってなかった
犯人がドアノブガチャガチャやってただけ等
描写で伏線張ってないと推理した方がアホみたいやん
下位打線投げやり杉内
6指 合鍵があった
マスターキーが1本だけあるも、犯行時には保管場所にあった
・・・が実は偽物にすり替えられていた
犯人の部屋の鍵と被害者の部屋の鍵のタグだけが付け替えられていたなど
死体が視界にあったけど脳が認識してなかった
クレーンのやつ好き
密室(天井が無い)
7捕 自殺
本当に事件性のないパターン
被害者が誰かを嵌めようとしたパターン
被害者がいたずらで死んだふりしようとしてた凶器を本物とすり替えたパターンなど
ただの自殺の場合ひんしゅくを買う
同じ作りの部屋が複数あって錯覚させるトリックもあるよな
殺したあとに建物を建てた
クレーンで家を吊り上げてフリまくって殺した
最初見たのは人形だったとかもあったか
金田一の吸血佐倉やったかな、あれめちゃくちゃで草生えた
探偵を連れてきて一緒の時に始末するってのもあったなあ
いわゆる早ワザ密室やね
クリスティが多用してるやつ
8三 抜け道があった
暗号好きな作者の場合
たいてい抜け道の作り方が暗号仕立てになっている
本棚、暖炉、絵画などがあれば要注意
密室で子供産んで増えて子供殺して隠れてた
コナンの練炭自殺に見せかけて部屋に隠れてるのわりと好きやった
殺した後にドアを取り付けた
ドアには鍵かかってるけど、ドア枠はボンドでつけられてるだけ定期
9二 クレーン
クレーンで屋根を持ち上げる、クレーンで建物ごと持ち上げるの2本を見たことある
ワイの考えた密室
郵便受けから首輪付けたコブラ投入かんでもらったまた引き寄せる、マネするなよ
穴から毒蛇を送り込んだっていうトリックがありましてね
それも結構有名な海外のシリーズで
ええ・・・(呆れ)
まだらの紐やなかったか?
実は押すタイプのドアではなく引くタイプのドアだった
オラウータンだった
これは青酸カリ!?
少々難のあるトリックでも短編なら許される風潮好き
6番の派生で
実は館の鍵はタグが違うだけで
全員の部屋の錠前は誰の持ってる鍵でも開けられる全マスターキー状態だった
ってのを昔どこかで見たことあるンゴ
推理物の名作
ワイが好きなのはコナンであった糸ついたナイフを隙間から入れて
その糸を通した仮面を何十枚も入れてナイフ引いて重ねてぶっ刺すトリックやな
大胆さもよくて見映えもしてよかった
「呪いの仮面は冷たく笑う」やな
トリックの実現性とかは置いといてロマンあってすこ
密室の傑作、ソア橋は?
コナンのトリック実際にやるyoutuberおったな
ことごとくガバって失敗してたけど
昔なんかの番組で密室に閉じ込められたアンガールズ田中が殺されてるっての見たわ
そのトリックが密室をクレーンで持ち上げで壁に何度もぶつける的なやつやった希ガス
死ぬ気で氷の橋作るの好き
金田一がそれ作れるのも好き
相棒で密室殺人ものってあったっけ
蜘蛛女の恋
探偵「あなたは窓から侵入したんです!」
犯人「バカな!隣の部屋から現場の窓まで距離があるし、平らな壁があるだけだぞ!それに3階から落ちたら死んじゃうじゃないか!」
探偵「あなたは巨大な氷の足場を作り、それを渡っていった!氷は解けるから証拠も残らない!」
壁をぶちやぶって侵入し犯行後に壁を塗り直して去った
名探偵の掟で密室トリックなんて時代遅れだからやりたくないと探偵がゴネるの好き
被害者は蟹アレルギーだった・・・
だから犯人は蟹と一緒に育てた蚊を部屋に放ち、被害者を刺させてアナフィラキシーショックを起こさせたんだ!
NHKでやってたドラマのポアロをアマゾンプライムで見つけて懐かしさで見てたけど
トリックがいかにもなトリックで却って新鮮
33分探偵みたいなのもう一度やってほしい
ホームズって普段から人ジロジロ見て臭い嗅いでるんやと思うとあれやな
もともとホームズはアレな奴やぞ
文学の知識:なし。
哲学の知識:なし。
天文学の知識:なし。地球が太陽のまわりを公転していることを知らない。
政治学の知識:わずか。
植物学の知識:多様。ベラドンナや阿片、毒薬に特に詳しい。園芸の知識はない。
地質学の知識:限られているが実用的。ワトソンのズボンについた土の撥ね返りを見て、色と粘度からロンドンのどこで付いたか言いあてた。
化学の知識:造詣深い。
解剖学の知識:正確であるが体系的ではない。
通俗文学の知識:計り知れない。今世紀(19世紀)に起こったほとんどの凶悪事件の詳細を知る。
ヴァイオリンの演奏が、かなり上手い。
日本武術、フェンシング、ボクシングができる。拳銃や、ステッキ、乗馬鞭など武器を駆使して悪党を制圧する。
イギリスの刑事法に実用的な知識を持つ。
(ワトソン評)
居合わせた人が監視してた状態の密室物は好き
だいたい死角の存在で謎が解けるけど
昔の高校生クイズで密室殺人のトリック解かせるステージあったよな
警察松「聞き込みやらDNA鑑定で犯人特定して犯人に直接聞いたほうが早いぞ」
逆に打線を全部やってたら新しいんじゃね?多重解決とか流行りやろ
犯人がカギを室内にねじ込む(実はこの時中から被害者が施錠してクレーンを使って自殺)も、忘れ物に気づく、抜け道を使って戻る、投げ込んだ鍵がどこに行ったか分からなくなったので鍵以外の手段で施錠
もたもたしてたら物音に気付いた探偵たちが来ちゃったので奥の手合鍵を使って入って室内で待機、何食わぬ顔で合流。
…とか(適当)
オラウータンがトラウマになったわ
動物園とかでおると怖E
助手「被害者Aは密室で自分の首にナイフを突き立てた・・・被害者Bはひもで首を吊った・・・ただの自殺では?」
探偵「いや、違う、これは殺人だ」
助手「なぜわかるんですか?まさか勘とか言わないですよね?」
探偵「もし2人とも自殺なら・・・タイトルが変わってしまうからだ」
タイトル『○○連続殺人事件』
一番ありがちなのは時間差殺人ちゃうのか?
金田一のトリックほぼSASUKE説すき
上の階の通気孔から鉄球を投げ込んで本の上を通らせて被害者の頭に直撃させる
ルンバに足場崩させて首吊り自殺に見せたろ!
密室関係ないけど、釣りの手袋に接着剤つけて
釣り竿はなせないンゴーさらに海に引き込まれるンゴーて金田一でなかったか
わざわざプロを呼ばせ書かせたのに
トリックが二次創作ネタを前提とした供述トリックだった
朧月館殺人事件の話はやめろ
正直100年以上多くの人間が考えたせいでトリックも粗方出尽くしたわけで
もう推理物は寿命なのでは
密室化と思われたが全身の骨格をバラバラにして体を折りたためる種族だったので
空気供給管から出るンゴ
サイコパス脳筋犯人を魔界能力で解決するネウロはむしろ斬新だった
ノックスにうんこ投げつけるような推理やけど
わい「犯人と一緒に寝られるか、わいは一人で行動させてもらう!」
わい犯人、顔全体に包帯を巻いたりして架空の人物を作り警察を欺くファインプレー
上の階からひもつけて胸像落としたら奇跡的に被害者のマントが
胸像の肩にかかって空中浮遊みたいになるトリック
ンゴォォォォジャス!
読者のみなさんが犯人です(ドヤァ…
他の被害者は全員殺されているのに一人だけケガで済んだ・・・あっ(察し)
オリエント急行並の大胆さが好き
送った切手に毒ぬったろ!なめるときに毒がまわるやろ!
この土地の幽霊の仕業だ!
←幽霊の正体は人間だったんだ!
←幽霊「最後にちょっとだけおじゃまするやで~」
探偵「犯人は幽霊やない!お前や!」
脇役A「ひでー」
脇役B「ありえんわ」
幽霊「冤罪はいかんでしょ」
探偵「えっ」
八つ墓村かな
べたやけど、アガサクリスティの誰もいなくなったは傑作やな
あんな昔に途中で犯人死ぬトリックは素晴らしいわ

推理小説は、種明かしされても、納得できないもの結構ありますよね。
みんなのコメント