なんでオーバーシュートとかロックダウンって言うん?という2chのスレッドをまとめました。スパロボオリジナルキャラの戦闘セリフっぽさが凄い。なんでパンデミックって言わんのや?老人には横文字の方がやばそう感が伝わるんやろ………などのコメント多数。
オーバーシュートスレまとめ
感染拡大と首都封鎖じゃアカンの?
ノックオンでジャッカルしてターンオーバー
英語のがカッコええやろ
レガシーだからな
アホが単語の意味分からなくて黙るから
専門家がそう言うから
バカが頭いいフリしたがってるんや
そらルー大柴的なアレよ
感染拡大による首都封鎖の可能性でええやん
なんやねんオーバーシュートとかロックダウンってそんな単語全然使ってなかったやん
>>13
感染拡大やと危機感がないので感染爆発やね
聞き慣れない英語にすることで異常事態感を演出してるんやと思う
>>69
百合子がそこまで考えてるとでも?
>>167
打ち水チョローでヒートダウン
砂ザバーで海浄化
北方四島でマラソン
なんも考えてないからな
東京都知事がアレだから
ジャストアイデア
ジッジが意味わかってなかったから老人を煙に巻くなら有効
昔からマスコミは新しい言葉を知ったら大はしゃぎで使う傾向がある
翼くんの必殺シュートみたい
マスゴミはともかく行政は伝わる言葉使えや
>>27
ホンマそれ
わかりにくく話してるとかアホすぎひん?
頑なにメルトダウンって使わなかったよな
>>29
メルトダウンはむしろ分かりやすいまであるのにな
英語だと表現型ふんわりするやろびっくりさせないためや
自分に自信がなくて人に舐められたくないと感じてる人は横文字を多用する
英語だと意味がふんわりするからな
言葉尻とられてなにか責任取らされたり追及されるのを逃れるためにルー語にする癖がついてるんやろ
流行語大賞狙ってるから
FF13世代だぞ
>>63
パルシのルシがコクーン聞かされてる気分やわ
>>72
コロナのウイルスのクラスターがオーバーシュートでロックダウンや
>>80
日本語に翻訳したら
コロナウィルスの感染が爆発的に広がって都市が封鎖されるで
やな?
スパロボオリジナルキャラの戦闘セリフっぽさが凄い
>>66
デッドエンドシュートみたいな感じやな
>>70
「コロナ・クラスター(武器名)、オーバーシュート!(発射!的な奴)」
「ロックダウン!(止め演出専用台詞)」
ありそう(確信)
自分が無知なのかも知らんけど単語の意味違うくね?
>>68
自身ニキが誤用って言うとるな
なお造語の模様
デビルサバイバーっぽくてかっこいい(適当)
diggy moに影響受けてるんやろ
ワイメンタリスト、国民の頭を混乱させて考える力をなくす効果があるからそうしてると思う
超エキサイティングだから
ワイドショーとかで専門家みたいな奴がつい使っちゃって下に注釈出るとかやったらわかるけど、都知事のババアが使ってるのが最高に滑稽や
ヤバいことになってる感を出す為や
元ネタの大臣のツイートツリーに解説ぶら下がってんのに連日何度も同じネタでスレ立てるやな
なんでパンデミックって言わんのや?
なんでアウトブレイク使わないんだ?
海外ニュースだとだいたいCoronavirus Outbreakって書いてるけど
>>132
横文字使ってそれをわざわざ解説するために文章長くなってるの最高にアホっぽい
キングゲイナー感を出したいんや
老人には横文字の方がやばそう感が伝わるんやろ
英語使いたいだけやろ
ちょっと前まで
「謎の奇病はコロナでパンデミックで武漢封鎖」
くらいも????状態だったのに今意味わかるのきらい
パルスのファルシのルシがコクーンでパージやぞ
震えるぞハート
燃え尽きるほどヒート
日本語だと怖いから
英語にするとよくわからなくなる
ファーストも連呼しすぎてだせえわ
アスリートファーストとか選手第一でええやんって思う
「アグリーです」のシュールさ
>>164
これほんま笑うわ意識高い系の4番に思とる
>>172
なんで「賛成です」じゃあかんの?
ホンマに気になる
覚えたての言葉を使いたがる小学生かな?
タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー
でも首都封鎖って言われても何のことか分からんやろ
どうせ解説が要るなら勝手に勘違いする馬鹿が生まれない英語の方が適当だと思うで
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
東京都がトランスフォーマー好きとは恐れ入った
キーワードを分かりづらくしてマスコミに解説させる作戦
引用元: なんでオーバーシュートとかロックダウンって言うん?

イキリ勘違い頭わるわる民はこういう喋り方するよね。

日本人には日本語でしゃべろうぜ。
みんなのコメント