ハザードマップもらったんやけど 避難場所 の収容人数おかしないか?というおーぷん2chのスレッドをまとめました。どう考えても地域の住民全員なんて収容しきれんやろ……などのコメント多数。
3行でわかるスレッド内容
- 香川に住む>>1が避難場所について相談
- >>1が写真UP、善通寺が避難場所だということが分かる
- 様々なアドバイスがあったが相談内容は解決しなかった、しかし2ch住民の優しさに感謝

避難場所 スレッドまとめ
どう考えても地域の住民全員なんて収容しきれんやろ
これまじでどないしたらええんや…?
回転率上げたらええんちゃうか
割と本気の相談なんやが?
うどん県民ワイ、ため池の多さに震えとるねん
水道橋勤務やけど東ドは谷底やから浸水するで
よくわからんけど
- 上からの指示で単に文書として作り提示しましたとか
- 経験則で実際に来るのは何割としているとか
- 校庭グラウンドの車中泊やテントで賄うとか
家に籠城しろって事やない?
学校も小中高大、公民館等々もカウントするんやないかな
見るか?収容人数が一番多いとこで市民体育館の673人、少ないとこで15人やでw
市民体育館ってでかいんか?
田舎やからほんまただのでっかい体育館て感じやな
まあ心配なら直接聞くことやな
それと食糧意外に車中泊やテントを自分で揃えることやな
それもそうやなあ…数日分の飲料食料と、あとガス買ってあるくらいやしな、見てみるわ
逃げ遅れも見越した計算やぞ
生きてたどり着けたらな
とりあえず浸水想定地域外に居れば大丈夫やろ、避難所じゃなくとも
気象庁HPの”洪水警報の危険度分布”を見ときなさい
田舎やと避難所にたどり着くのも大変そう
普段移動が基本車やから体力ないやん
ほんまたどり着くまでに力尽きるのはありそう
避難所まで5kmのワイ、避難という選択肢はない模様
台風12号は明日瀬戸内通過やな
そうなんよ、岡山香川って普段雨全然降らんから、水害にめっさ弱いんや
こないだ相方岡山さんがあんなことなったやろ、まじで怖いねん
早めに逃げとけよ
東京の場合は[sg_popup id=”7122″ event=”click”]ファイアストーム現象[/sg_popup]起きてみんな死ぬで
関東大震災のときの本所の被服廠跡でググれ
火災旋風ってやつな
東京は下町が焼けたら逃げ場がなくて炎が竜巻になって全て焼き尽くすんや
関東大震災の死者のほぼ9割がこの火災旋風の犠牲者らしいで
それ動画で見たわ、どこに逃げてもあかんやつやろ、空襲やんけ
溜池の堤が決壊したら怖いな
道挟んで真横に割とでかいため池あるんや、しかもなんや知らんけど高台になっとるんやw攻撃力強そう…
あとな香川には満濃池という恐ろしいボスがおってやな
ググったけど決壊ポイントいっぱいありそう
見てくれたか、ちょっと高台になってるとこにあるんよ
周辺一帯はもうあかんやろな
溜池の決壊は数十年~100年単位で起こってる場合があるから
その時の濁流の流れ方向と被害の規模を一度役所で調べておいたほうがええで
もしや近くの溜池と大きな川の間に自分の家がある時は特に注意やで
ワイイッチな
よさげなトコやん、でも奥の山が怖いな
なんでそんな特徴的な遊具写すかな、地元やけん一発でわかったで
これは怖いな、ため池いうから掘ってるんかと思いきやダムやんけこれ
せやろ、なぜか高台やし、割とでかいし
決壊したら一瞬やと思うわ
ワイも香川やけど家の住宅地は近くの集会所という名のプレハブだけや
200世帯以上あるのにな
飯山とか?
善通寺というとこ、もう特定してくれてもええわ、命にはかえられん
木がしっかり生えてるから土砂崩れはなさそう
川はちょっと怖いな、川からちょっとでも高い位置ならええんやけど
イッチ善通寺か、ワイは三豊や
今日の明日やからとりあえず台風に備えて役所のHPや台風情報を抑えるしか無いな
自衛隊近いから安心やなあ
イッチの家はこの外に建ってる事を祈るわ、添付ファイル見てな
こんなんあるんかいな!!助かるで
ちな範囲内やで…
えっ…
ありがとう、あとでスマホにも保存して連れに送るわ!
決壊から40分後に来るようになってるし週末でいつでも情報見れるから大丈夫やと思うで
もし2階に荷物上げるんだったらブルーシート掛けておくと良いってテレビで見た
屋根に穴開いた時に水がかからないようにって言ってたで
ありがとうやで!うちより危険区域のばあちゃんにも言うとくわ
ヤバそうになったら絶対に逃げるんやで
そうするわ、君になら抱かれてもいい////
イッチのヨッメに殴られそうw
草、間違いなくやられるなw
根本のスレタイは解決してないけど心配してくれてる人がおるだけでもほんま感謝や
なんやかんや言うてもあったかいな日本人は
じゃ…ワイは焼き肉食いに行ってくるわ
敏感になってるから大げさなんやろうけど、その方がええと思うし、皆さんも気をつけてください!

人間、捨てたもんじゃないね。
みんなのコメント