地震忘れるな!防災忘れるな!←分かるという2chのスレッドをまとめました。昔の人「ここは危ないから石碑たてるわ!記録残しとくわ!」人間は水には勝てないってことをもっと教えるべきだと思う………などのコメント多数。
3.11スレまとめ
だから震災の日に地震の映像流す!津波の映像流す!←分からない
それは辛いだけやん
見たいやん?
>>2
ワアは見たくない?
死んだ人かわいそうで終わって防災にはつながらない模様
>>4
学校の防災訓練みたいに「地震の時は〇〇に逃げる、地震に備えて△△を準備する」とか教えた方が絶対効果的よな
地震知らんやつは不謹慎ネタにするか当事者可哀想で終わるし
体験したやつは思い出して辛い思い蒸し返すだけや
>>9
まあしゃあないわ
>>9
3.11以前は防災訓練も聞き流してたから、こんなにヤバいんやぞ!!ってことは映像で流した方がええ気がする
>>12
だからって毎年全世代に向けて流すようなもんちゃうやろ
災害を知らんガキに向けてやるならわかるけど
>>14
それはそうやな 映像みて感じんやつは何しても感じないやろし
>>9
的確な指示したところで民衆がそれに従わなかったら意味ないで
>>17
訓練はしたが、間違ってビルに逃げた話しなかったか?
>>17
そんなん言うたら当時の災害の映像流そうが意味無いやん
どうせ正常性バイアス働いて数割は死ぬやろうし
今の時点でおんJ民みたいな不謹慎ネタでキャッキャッしてる奴らはそのままアワアワして死ぬやろうし
>>25
ヒェッ!やばいやん!準備しよって層が多少は増えるやろ
当事者が寿命でおらんとかは?
防災とか復興よりも津波きた場所にはもう住んじゃあかんやろ
何百年も前の教訓忘れて住んでたから流されたんや
>>6
高度成長んときに土地開発関係が無茶しつんやろ
そうでもしないと悲惨なの忘れるやん
この中に都民や神戸の奴おる?
日テレ以外は普通の放送してなかった?
人間は水には勝てないってことをもっと教えるべきだと思う
来年からは減るやろ
非常持ち出し袋がパンパンなんだ?
>>18
何を入れてんのや?
>>22
着替えと水とカロメイトとサバイバル品あと各種書類のコピー
でも正直車に逃げればええかと思ってる
>>30
車は渋滞フラグやで
あとスマホ充電も可能なこういうラジオも準備しておけ
>>36
あーなんか買おうと思って忘れてた3月
>>43
停電したら復旧までの3~5日はコレが必要やで
東日本ん時と今はケータイの充電事情がちゃうしな
人間は学習しないからどうせ大地震起きたら万人単位で死ぬやろ
どうせ災害備蓄もしてないで
地域の避難場所も知らんしそもそも知ってても避難警報出た時に避難しない模様
>>24
避難警報が頻繁にでるせいで危機感なくなるせいとか言い出すしな
まぁ何が言いたいかってワイみたいに未だに震度1あるかないかの地震でビクビクしてるワイみたいなのもいるからちょっと考えて放送してって話よ
>>28
震度1なんて普通は気が付かんから神経質なだけやろ
>>32
だからそう言うてるやん
地震のせいで未だに怯えて神経質になってるやつもおるって話や
311はSNSを中心にデマが酷かったしそこを法律で罰せられるようにして欲しいわ
震度1でビクビクするのはガイジ
被災者からしたらPTSD抱えてる人もいそうやから見たくないやろな
被災してない体験してない層に向けて発信してるんや
ワイみたいな怯えるだけで済むのは軽い方や
>>33の通りPTSDとかになってる人達はさらに辛いやろうし
自分の住んでる地域のハザードマップ気にしてる奴ってどんだけいるんやろな
辛い思い出は忘れた方がいいと思う
次の時はうまく立ち回れるようにだけしとけば
地震考えて車買うならディーゼルかPHEVのSUVかミニバンがいい
>>39
渋滞さえなければ最強やな
>>41
あとだいたいガソリンばかりだから軽油や電気なら待たずに給油できる
EEWとかJアラートが狼少年とか考えとるアホにリマインドさせる為や
そんなに神経質なら生きてて大変やな
さっさと精神科行ったほうがええで
>>42
言われなくてもたまに行くわ
特に何か変わったわけちゃうけど
金平糖入りの乾パンと2Lのペットボトル飲料段ボールで1箱分だけストックするのは忘れないようにしてる
クソスレ立てるな
なら思い出させるような映像流すテレビはやっぱあかんな
よつうべとかなら見る動画選べるけど
テレビつけた瞬間津波ドバーのシーン出てきたらもう付けられへんやん
何百年に一度あるかないかのことにそこまで神経質になる必要ないやろ
しかも今の時代救助に困らん
津波とかは恐怖心煽るのにええんやない
事実「波がゆっくりこっち来るだけやろ?自転車で余裕やん」とか舐めてる人多いやろし
>>53
危機感無い奴には効果的やろうけどさぁ
とにかく車中泊快適な車買いなさい
>>54
最悪ソロキャンプで経験を積んだ方が良いねぇ
最悪風呂に水を貯めた方が良いよ
>>56
これはある
トイレも流せなくなるし
>>59
予備にペットボトルにも
温泉の素とかは入れなくなった
>>60
もう少し波の比率少なそう
>>60
車も鉄骨も飲み込んで迫ってくるもんなぁ
怖いわ
>>60
昔でも木材や家屋くらいはあったやろ
>>64
いうてもはるか昔の北海道の地震が最後やからなあ
認識も風化してたんやないか
>>68
東北なんて地震とはほぼ無縁の土地みたいな認識の人多かったからな
3.11以来は他より地震起きる土地になったけど
>>69
いや良く起きてたで津波も福島県を除けば経験豊富や
>>71
ワイは福島やったから地震も津波も3.11前はほぼ無縁やったね
ハイエースみたいなのはちょっと……でもワゴンかミニバンがあればなんとかなる
宮城県で防災対策の放送を津波が来ても流して自分より他の人を逃がすために最期まで奮闘した人が居たんやで~とか
防災ちゃんとしてなくて小学校で全員が津波に飲まれて亡くなった事故もあったんやで~とか教えるのはええことやけどな
LEDライトも買った
高度成長んときに移住してきた奴らは知らんやったみたいやで
だいたい前年のチリ地震の大津波警報が悪い
>>74
そこで油断したのが多かった
やばいやつ「人工地震!国の陰謀!」
>>76
この間トランプの陰謀とかいうとるやつおったわ
あの時オバマ政権だったんやが…
>>80
日本でも安倍内閣だと思ってる奴多いからしゃーない
>>80
やっぱそんなこと言い出すやつって、根本的に頭弱いんやろな
>>76
こいつらのせいで人工地震は普通にある技術なのに変な言葉扱いされてるの草
ワイは昨日の映像で思ってたよりヤバいなって再認識したからいる
街中やと一方向やなく全方位から水が来て、あっという間に車がどんぶらこよ
ヤバいわあれ
山に住むワイは津波は平気やが崖崩れが怖い
トンボ鉛筆の佐藤だけは忘れられたいのかも知らんで
>>82
10年も経ってるし、辞めてなけりゃそこそこの役職にはついてるやろな
>>84
辞めたやろさすがに
まだおって役付きならやばいメール検閲されずに素通しされかねんし
言うて3.11以前はホンマに小さい地震ばっかやったけどな
リアス式海岸みたい地帯が多いから地震起きた時に少しでかいの来てたってだけで3.11の前は言うほど防災意識変わるレベルは来てない
感度ポルノ
>>85
3000倍!?
https://i.imgur.com/xTKQQzHs.jpg
それまで全然揺れなかった東北や九州ががっつり揺れてるんやしもう日本には安住の地はないんや
ハザードマップと非常食だけはしっかりしとこう
建物の耐震関係ってかなり改善されとったし、これからデカイの来ても何とかなるっしょという油断があった
津波はガチで無理や
人間はアホだから映像とか見せないと忘れるからやで
昔の人が何個石碑立てても忘れてるやん???
耐震はもう十分やろな
震度7で数回耐えられるとかいうガチり方しとるし
しばらく地震来ないやろ 忘れても構わんわ
>>95
3週間ほど前に来てるんですがそれは…
昔の人「ここは危ないから石碑たてるわ!記録残しとくわ!」
現代のバカ「いい土地発見アババババ馬場wwwwwww お家建てちゃいますねぇんwwwwwww」
>>96
マイホームブームに乗っかった業者が金儲けの為やったらしいな
>>96
昔の人「ここは危ないから不気味な名前にするか…」
バカ「売れないから改名したろwwwww」
>>103
当時売った奴は、東日本を見てどう思ったんやろ?
当時二十歳そこそこやったら東日本ん時は生きてるやろ?
PTSDの人もいるからな
ワイは駐車してる車が飲み込まれていく映像が特に苦手や
持ち主は逃げられたんかなぁとかおもってまう
地震揺れるな!に見えた
>>100
まぁそれはせやな
揺れないならそれはそれでありがたいわ
引用元: 地震忘れるな!防災忘れるな!←分かる
みんなのコメント