スレッドまとめ
賢いわ
送迎役はええね
兵士がこれやって徴兵されなくてすんだ
後遺症なかったら試してみたいわ
死んだ奴もいるゾ
最初にハッキリ言うやで
始まって一時間後に設定してみるで サンガツ
まあ無理言うてんのに飲ます方が悪いわ
雑魚店員「こちらお通しの豆でございwwwww」トトトトン
先輩「ワイくんどしたの元気ないないなーーいwwwww」
上司「フライドポテトとシーザーサラダと刺身盛り合わせ百人前!!」
陽キャ店員「あざざざざざざwwwwwwwwww」
同僚1「お!最初は全員生ビールゥー!!」ピッチャードオオオオオオン
同僚2「ちょwwwww彼女もここ来ていいっすかってオイオイオヒーwwww」
女同僚「食べやすくしちゃいまんっすねぇぇwwwww」焼鳥バララララララ
ハゲ「おいワイ上司さんの酒ないぞ!大至急注げよホイホイホイ!」
乱入した社長「セイセイセイ皆の衆飲んどるカアアアアアwwwwwwww」
ブス女同僚「あたし酔うとちょいスケベ入っちゃうんだよなぁ……w」乳首チラー
同僚3「このうっまいうっまい日本酒は有名で産地はどこそこ米の磨きがどうたララァ!!」
デブ女同僚「カルーアミルクちゅばばばばばばwwwww」
後輩「コーラで。」
隣の卓の学生「ギャャアァアアアアアアwwwwwマジ浮けるゥゥゥwwww」
壁紙「今日も元気に営業中笑顔がどうたらこうたら」
トイレからはみ出す小便「アハハ!!」
たぬきの置物「」
ワイ「ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

社会的にはまた別やねんけどな
管理人の感想

滅びよ、飲みニケーション。 素直に言ってもブチ切れられない、そんな上司を持ちたいね。
飲みニケーションという言葉があります。
酒を共に飲むことで、信頼を構築するコミュニケーションテクニック?です。
ただ、僕はどうも納得がいかない。何故、酒なのだろうか?
アルコールの力で、普段言えないことも言えちゃうしwwww言われた方もOKOKwwwwで済ますからだよ!!
え、それって本当?
取引先の人とコミュニケーションとれるしwwww作法も学べるだろwwwwww
それって、スイーツパラダイスとかレストランじゃ駄目なんですか?(すっとぼけ)
できる人は飲み会で信頼を勝ち取っているという考え方もありますが、本当にデキる人は、そんなことに頼らなくても信頼されているのでは?と思ってしまいますがね。
何にせよ、無理して身体壊さないように、もう、正直に「飲みません」と言っちゃいましょう。
時代は少しづつ変わります。
断る文化をこれから作っていきましょう。
みんなのコメント