小学の教師の頭おかしい率は異常というおーぷん2chのスレッドをまとめました。学校の 先生 が池沼で塾が楽しかった思い出。少子化で今の教師恵まれてそう……などのコメント多数。

小学の 先生 の頭おかしい率は異常
なんやろうな
そういえば身体触られたことあったな
当時は気にしてなかったけど
モラトリアム世界の住人やからやろ
モラトリアムを簡単に言い換えるとすれば、「大人として社会という大海原にこぎ出す前に、大人になることについてじっくり考えるための準備期間」です。または、「どのような大人になるのか、なりたいのかについて、冷静に考えられるだけの精神的な成熟を遂げ、肉体も大人と同じくらい成長しているものの、社会的責任や義務が猶予されている期間」です。(出典:知育ノート)
そういや首締められたことあるわ
学校を卒業してたら学校という世間から隔離された異常な空間で生活してるからコモンセンスが欠損してるんやで
社会に出ずにずっと学校の中だけで生きてきたんやで当たり前やろ
ワイの担任も高速道路で遭難しとったわ
小学校だけでなく基本的に教師は社会出たことないから狂った奴らだらけになる
忙しいのは大変やが理不尽に怒ってめんどくさいばあがおったわ
机張り倒してみんなで謝りに行くイベントめんどくさ
どっちが大人やねんな
Twitterで「じゃあお前が授業やってみろ!」って言われてほんまにやったら、何故か三者面談イベントが発生した奴見かけたで
田舎は小中高まんべんなくヤバいで
体育の先生が水泳の授業後ひたすら2時間ぐらい泳いで遊んでた
小学生なんてカナブンと同じくらいの知恵しかないとか思ってそう
ガリガリ顔の女教師がかなきり声で給食を三角の順に食べるように注意しまくってて怖かったンゴねぇ
ワイが小学生の頃は先生らがストライキ
自習になったり休みになったり普通やったンゴねぇ
賃上げ要求?なんやったんやろかねぇ
自分のところも男女関係なく体育の着替えの時入ってきてたけど今考えたらアウトやな
掛け算足し算を教えて得意げな顔して給料貰いたいって思う連中やしな
結局教育は親に任せるのが一番やな
クズの親って大体クズやし
ほんそれ小学生やぞ
ワイの息子学校に行かなくなってもワイが勉強ぐらいみてやれるし
なお成績は不問とする
学校はコミュニケーション能力養うのもデカイから
小4の頃デブの女教師が生意気な男子生徒にブチギレて背負い投げ食らわしてたなあ
ワイの中学のテニスの顧問はブちぎれてラケットぶん投げてバッキバキにしてたで
その中でも音楽の教師が群を抜いてるな
音楽教師は中学も高校も個人教室も大人向け教室も満遍なくおかしいから…
当時は若く善悪の判断を付けられず服従しておりました
小学校教師同士で結婚すると悲惨
社会のこと何も知らずに定年を迎える
黒板に書けばいいと思ってない?
確かに音楽教師変なの多かったな
学校の先生が池沼で塾が楽しかった思い出
ワイの中学のときの音楽教師は胸の開けた若いえっちぃ人やった
ネットやSNSの教師嫌いの風潮は異常
精神的な病気持ってる40ぐらいの男教師が壊れてガチで生徒殴りまくってるの目撃してほんまトラウマになった
女子が泣きながら止めてその教師は辞めさせられてたな
今思えば小学校の頃なんて先生は軍隊の鬼教官みたいなもの
なんていうか宗教の権威?みたいに有無を言わせず唯一神
万物の価値観我にありって感じで自分で考えることなんてしてなかった
バブル世代?たまげたなあ
いや、体罰が問題になりつつある過渡期だったんや
その教師ある時から一切体罰はやめたで
小中で嫌われた教師とか給食にゴミ入れられるやろ…恐ろしくて無理やわ
中学教師から小学校教師になった同級生おるけど毎日進歩がなくて楽しくないって言うてた
生徒から教師への体罰怖い
これはある、教師が縛られすぎて逆に暴力振るう生徒に対してなんの策も講じられなくなってる
クラス全員に嫌われてるとも知らず?に卒業を迎えた時のああこの人何かかわいそうって感情
1vs30 気付いてて気付いていないフリをしていたのだろうか
嫌なら行くな行かすなの精神で
でも今の小学生賢いよな
ネットとか使ってるからかなあ知識あるわ
それはあるかもな
逆に物事の分別がつかないおバカちゃんがネットの情報を全て鵜呑みにしてしまうのは問題やな
教える方が分かってないから
別に塾で良くないか?
勉強を教えることだけに特化したやつらに任せた方が効率いいやろ
新潟監禁事件の被害者の様に義務教育を受けずに大人になるとどうなるんやろな
まあ当の本人が教職以外選択出来なかったって暴露してたし
お前らが勉強できないのはわかった
いい加減教師の立場からも考えれるくらい大人になろうよ
そんなだから見下してる教師以下の自分の現実も見れないのかな
立場なんてない
できもせんことをやろうとして、失敗すべくして失敗して責任逃れのために隠蔽するだけや
最初から何もせんかったら、ただの下っ端役人や、市役所の窓口係と何ら変わらん
教師もピンきりなのに全員否定する勢いで語るからなあ
道徳という名の授業があったな
好きな時間やったわ、なんもせんから
だったらいい人になりましょうとでも言っとけばええねんw
それで善人がつくれると思っとるならな
高学年時のワイのクラスは学級崩壊しとったな
雨の日の校内鬼ごっこまたやりたい
放課後ってなんか鬱になるよな
先生と一緒に来ました
少子化で今の教師恵まれてそう
20、30人教えるほうが酷ってもんや。そもそもアメリカでは10人くらいや
社会にも出ず学生からそのまま教育の現場に入って社会の常識も知らない子供ばっか相手にしていれば先生も非常識になると思う
社会の常識なんてなくても困らん仕事やけどな
要は人並み以上に読み書きができればええんや
たのまれてもいないことを勝手にやろうとして勝手に苦労しとるだけや
他人から見たら迷惑にしかならん苦労やで
勉強は生身の人縁が教えるよりパソコン使った教材を一人でやったほうが能率がいい
もうこれ、厳然たる事実やから
分からなかったら片手スマホで調べれる時代やもんな
確かに殆どの教師は参考書に劣ってる思うけど、一部の有能な教師は参考書に優ってると思うで
ワイ某難関大学実践模試で数学の偏差値40から60まであがったし
今でも学校に図書室ってあるんかね
開けておくと下級生取れこんでリンチや
ワイが卒業したとこ、それで人が死んだからな
闇深すぎませんかね・・・
まあ、地元じゃ有名な「荒れた学校」やからな
ちょっといい家庭は、住民票移して他に行くんや
荒れた小学校って聞きませんよ
中学の方が圧倒的に多い
小学校の教師は専門のより難しい教員免許取らないといけないけど、中学はまだ楽に取得できる
Twitterの声
そもそも教師って頭おかしい奴が多い。思考回路が幼稚なんだよね。
クレーム続出の小学教諭、児童に水取らせず 東京・小金井市|TOKYO MX+ https://t.co/BPhJDnFjt6— パニッシャー (@bastardll) 2018年8月17日
小学四年の時、みんな真面目に掃除しないからという理由で、クラス全員三日間教室に入れてもらえなかった。
一日中廊下。給食の時だけ中に入れてくれて。
あの教師、頭おかしいと、今でも思う。— このチンコロがっ! (@Salvia_red) 2017年10月25日
小学2年の時体育で「やる気がないなら教室にでも帰れ!」て言われて、やる気ないから教室に帰って本読んでたら「なんで教室に帰るんだ!」て怒られて、この教師もしや脳がおかしいのではって子供心によぎった。
— みゅーら (@myulla) 2017年8月27日
小学高学年だか中学1年だかの英語の授業にALTで来てた外国人教師が唐突に教材としてsystem of a downのBYOB流し出したの当時はもちろん理解できないどころか教室が凍りついてた記憶あるし今考えてもやっぱりおかしい
— barjokLFT (@barjokR6) 2017年6月28日
小学はおっちょこちょい体罰教師、ノイローゼ教師、鼻が高教師。中学は山田教師、俺様教師。高校は健康教師(故)、ピグモン 今思うといろいろとおかしいな
— NKT△ (@K_wWw) 2010年12月21日
虹の話になると思い出すのが、小学四年の時に「虹は本来円で、地上に見えてるのはその一部なんです」って学校で話したら、担任の教師から「虹が円なわけないだろう。みんなこいつにバカだって言ってやれ!」と先生が発端でイジメが始まった件でな。
たまに頭おかしい教師いるけど、仕事が辛いんかな。— 天乃咲哉🦊⑦巻発売中! (@amanosakuya) 2018年8月15日
「『道徳』に成績ない方がいい」
共感!(茨城新聞 2018.7.12 県民の声)
投稿者は小学6年 輝星さん☆12歳
道徳を教科化して子どもの成績表に点数つける。なんていう国だ!
なんのためにそんなことを導入するのか、現場の先生たちに「おかしい!」と声をあげてもらいたい。
先生だって大変なはず。 pic.twitter.com/aCin3gySTG— 江尻かな(江尻加那) (@ejirikana310) 2018年7月13日
小学5年秋:公文の先生に中学受験を進められ塾に行ってたらなぜか受かるなどした
中学:チュウコウイッカンノナカダルミッテコワイネ!!(ウンチ)
高1GW:んー、企業の採用者情報みるか~
Intelで筑波大学の名前を見つける
どこ?チバラギ共和国!?どこそこ?行ってみたい!!
今に至る
かなり頭おかしい— 0.Shun (@uk_osy) 2018年5月20日
小学5年生の時 子供の小遣いは月に500円でした。年収6千円ですよ?この先生は自分の年収と勘違いをしておられる。感覚がおかしいと思います。こんな国だから強姦が「合意の上」ってされちゃうんだ。諦めと合意は全く違うのに
— 空 (@sorara2010) 2016年11月25日
小学5年生の時にいた頭のおかしい先生の話
先生「お前死ねって言ったのか?」
私「言ってません」
先「死ねか死ねか死ねどれを言った?」
私「えっ、言ってないです・・・」
先「じゃお前が死ねそこから飛び降りてみろ」
私「・・・えっ嫌です」
先「じゃあ謝れ」
私「ごめんなさい」— 童帝オチャ子ちゃん (@teaoisii) 2016年4月9日

社会に一度も出たことない教師は確かにちょっとおかしい印象。
みんなのコメント
夫の勤務する小学校の特別支援学級担任は、授業訪問日だというのに、自分の高校生の息子が野球の試合日だからと言って平気で年休取る。
ツイカスまとめ民含めネットの方が頭おかしいの多いよ
>小学校の教師は専門のより難しい教員免許取らないといけないけど、中学はまだ楽に取得できる
179が何も知らないってことだけはよくわかった。
取得するだけなら高校が一番楽だっつーの