【悲報】 くら寿司 バイトさん、生魚をゴミ箱にバウンドさせてから捌いてしまうという2chのスレッドをまとめました。会社傾くレベルやろこれマジで食いたくない…などのコメント多数。

(本スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549402788/)
くら寿司 スレまとめ
たのしそう
これはいけない。
くら寿司、ゴミ箱に捨てた魚の切り身を使う
pic.twitter.com/87OPxm0Kir— 三木さん (@MIKIcool72) 2019年2月5日
なお撮影してる側もAUTOな模様
インフル流行ってる時期に回転寿司行く奴はヤバイ
ゴミ 無 添加
すき家の件あったばっかやのにアホなんか?
撮影しなきゃいつもの楽しいひと時で済んだのに
これからこういうことする雇われ業者みたいなの増えそう
くら寿司かなと思ったらくら寿司だった
イカサマ動画やろ
こういうのって身内間で楽しむ為に撮影したつもりが拡散されたパターンなんか
保健所から営業停止こないの
どうせ辞めるなら最後に迷惑かけまくってすべてぶち壊したい気持ちはわかる
このワンクッションが大事なんだぞ
まーた男かよ
くら寿司のシャリ臭いのってこれが原因だったのか
なんか雑巾臭い
懐かしいなくら寿司バイト
確か帽子の色で位が変わるんだよな
>>36
冠位十二階かよ
寿司ってバイトが作ってのかよ知らなかったわ
加熱するからまだ許されるやでこの手のイタズラは
刺身はあかんやろ
やっぱりかっぱが握った寿司の方が人カスが握ったそれより安心安全だね
飲食で働いてた奴なら分かるけど、衛生管理なんてあってないようなもんだぞ
これもう他社から送り込まれた刺客やろ
インスタとかTwitterがあるから最近目立つだけで
前からずっとやってたんかねこういうのって
>>54
他人に見てもらいたいからやってるだけやろ
こんなん一人でやってたらキチガイやん
高校生の時くら寿司でバイトしてたけど炙りマヨ系の衛生管理はやばかったな
マヨかけるとどうしても周囲が汚れるんやが一日中使いまわしてる雑巾みたいなので作業台拭くんや
また訴訟で社会的に死ぬ馬鹿が出てきたんか
キャシー塚本もやってたし問題ないやろ
そもそも面白さがわからん
>>66
やばい事やってる俺おもれええええ!
左右で手袋違うのは仕様なん?
ジワジワとサジェスト汚染されてんの草
こういうのやって企業から賠償迫られたって話聞いたことないけどされるんかな?
昔個人店舗みたいな蕎麦屋で裁判なった気もするけど
>>81
損害賠償請求したところで持ち金ゼロなら
取りようがないじゃん
もっとも請求された方は口座差押食らうから
社会的に相当厳しい立場になるけどな
>>100
損害賠償って金が無かった済むもんなん?
車やらPCみたいなもん資産差し押さえってされへんのか?雀の涙やけどさ
これって青いボックス箱に入れて殺菌してるとかじゃないの?
O157
これマニュアルなの?
たいしたこと起こってないから今日のテレビニュースのれるな
炙り肉にぎり(何の肉とは言っていない)が新発売されるだけや
判決によると、平成28年3月、株式情報を扱う掲示板に、ソネットのプロバイダーを利用する何者かが「ここは無添くらなどと標榜(ひょうぼう)するが、何が無添なのか書かれていない。
揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。本当のところを書けよ。市販の中国産ウナギのタレは必ず果糖ブドウ糖が入っている。
自分に都合のよいことしか書かれていない」などと書き込んだ。
くら社側は「自社の社会的評価を低下させ、株価に影響を与えかねない」として、ソネット側に個人情報の開示を要求。
ソネット側は「書き込みは意見・論評に過ぎない上、真実だ」として、開示する必要はないとの姿勢を示していた。
宮坂裁判長は「書き込みは、くら社側の違法性を指摘するようなものではない上、シリコーンや果糖ブドウ糖の使用の有無を公表していないのが事実だとしても、くら社が社会的に批判されるべきことではない」と指摘し、書き込みはくら社の社会的評価を下げるものではないと指摘した。
その上で宮坂裁判長は「念のために付け加えると、仮に社会的評価の低下がありうるとしても」と前置きした上で
- 書き込みはくら社の表示に対する問題提起であり、公益に関わる内容だ
- くら社は4大添加物(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)以外の添加物の使用の有無はホムページなどで表示しておらず、書き込みは重要な部分で真実だ-などと認定、「違法性はない」と結論付けた。
「イカサマくさい」という表現についても「上品とは言えないが、意見・論評の範囲を超えた表現ではない」とした。
>>126
ここまでの完敗ってなかなか見ないレベル
>>126
サンキューサイバンチョウ
>>126
さすが法の番人や
>>126
IR野島は今何しとるんや
消されたんか?
回転寿司いけなくなったわ
やっぱ切ってるとこが見えるところがええんやね
やっぱスシローや
ガチャ以外取り柄無いよな
くら寿司の評判ガタ落ち
くら寿司は厨房内に監視カメラついてるで
いずれ店舗も特定されるやで
青帽子の野島?か知らんけど終わったなこいつ
>>146
豊留
らしい
>>194
>>202
右袖の無添加で不覚にも笑ってもうた
どんどん過激に不衛生になっとるなコレ系は
そろそろアナルからマヨネーズかホイップクリームだすやつ現れそう
バイトが魚下ろせるんやね、すごいわ
くら寿司って魚の死体を使ってるってマジ?
これほんまにくら寿司で確定?
>>192
無添の「無」の特徴的なロゴが合致してるんだよなぁ
>>241
看板背負ってはしゃぐのは悪手やったね…
ワイの絶対行かないリスト
- くら寿司
- カツヤ
>>196
かつやあかんの?
>>220
米ベチャベチャの冷えっ冷えカツカレー出してきて作り直させたらぐちゃぐちゃの冷えっ冷えカツカレー改悪品出されてもう絶対行かん
別にちょっとくらい添加物使ってたってワイは気にしない くら寿司は美味くて安いから許すで 。
でもさ店名も「無添くら寿司」にするくらい無添をウリにしてんだろ?
だったらどのくらい無添なのかできるだけ公開して宣伝したろってなるのが普通やん
なんで「四大添加物使ってません」の一行で終わるん?
「添加物は100以上あるから全部書けない?」
いや書けるやろ、くら寿司のホームページは500文字までしか書いてはいけない制限でもあんのか?
しかもくら寿司がマジで添加物ほとんど使ってないなら「○○と××と△△を除く添加物を一切使ってない」だけ書けばええだけ
そのほうが四大添加物という謎の表記するよりもよほど添加物を気にしてる消費者の信頼得られるやん 。でそれに疑問を呈した人が現れたらブチキレて開示?
なんで表示を改善しようと思わないの?改善すればもっと消費者の信頼を得られて利益も上がるやろ 。
いわば「この表示はインチキくさい」というのは有益なアドバイスでもあるわけや
それをやらん時点で「あ、やましいところがあるんやな」とか「図星つかれてイライラなんか」とか見てる側は思っちゃうわけ
ほんま頼むで、毎月後輩連れてくら寿司行ってるワイの身にもなれ
>>199
これほんま草
4大添加物について聞くと300万請求される会社
このスリル病み付きになっちゃうんだよな
ゴミ箱のたたきか
承認欲求の塊
なんやこれ
会社傾くレベルやろこれマジで食いたくない
ゴミ箱の香り付けされたブリやぞ
身内やから特定まで秒やろ
ネットで無添が胡散臭いって書き込みしただけで訴訟されるのに
この店員はどうなってまうんや?
今の世の中ちょっとした若気の至りで人生終わるからなあ
豊留くんドンマイやで
この魚は元々廃棄予定で客には提供してないとか言うのかな
>>307
そこしかないやろね
間違っても提供したとは言えんやろ
>>307
会社的にはそう言うしかないやろね
これやった子はどうなるかわからんけどそのうちポロポロいろんなもん出てきそうやな
>>307
くら寿司の落としどころはここやろな
ここでバイトしたことあるけど社員もバイトもトイレから戻ってきて誰も手洗ってなくて笑った思い出
>>321
ヒエッ…
おまえらええもん見つけたぞ
>>380
もう特定されてしまったのか
手袋ごとゴミ箱に突っ込んでまな板に置いてるから触ったもの全部菌まみれだな
>>338
これで攻めた方がええな
魚は元々廃棄するやつっていう言い訳つぶしとかんと
スシロー>>>>>>>>>>魚べいくら寿司>>>はま寿司>>>>>>かっぱ寿司
これが決定版
スシローと他には超えられない壁がある
>>369
スシローより魚べいすこやわ
茶碗蒸しうますぎだろ
飲食店バイトするとそこで飯食えんくなるよな
とうとうキッチンのバイトですら学歴重視する時代きそうやな
高卒fランはお断りとか
バイトの親はいくら賠償取られるんや
>>491
数千万はいくやろなあ
バカの製造物責任って怖いわ
苦楽寿司
この前くら寿司行ったらトイレがくっそ汚かったわ
噂に聞いてたけど流石やなって思った
豊留「味に深みを出すためにゴミを加えてるだけなのだぁ!」
カンテ「回転!無添斬り!」
若い調理バイトとるとき
あなたは友達が多かったりSNSに動画をあげたりしていますか?
yes→不採用とかしたほうがいい時代か
逆に友達が少ないんですね
yes→優秀な人材だ
すき家の方はまだ笑えたんやがなあ
寝屋川=スラム街
こんな認識でいいのかな
くら寿司は免許流してんのか?
写り悪くて文字読めんけど
麺屋 いさむ はラッキーやったな
こっち方が燃えるやろ
くら寿司炎上関連のTwitterニュースまとめ
“当社も日頃から対応を懸命に行っておりましたが、力およばず同種の事故が起きてしまいました」と説明している。”
事故なの?
— Go💙 (@Lets_and_Go) 2019年2月6日
いや絶対捨ててないやろ
— ひろぼー (@choco_8812x) 2019年2月6日
生魚は廃棄しても、ゴミ箱触ったゴム手でまた違う物を触ったり、ゴミ箱に捨てた魚を再びまな板に置いてその後そのまな板は洗浄したのかな? スマホをいじるのもそうだが、飲食店で仕事をするなら、アルバイトも衛生管理を少しは学ばせてから働かせるべきかも。
— ぼありさ (@moment1631) 2019年2月6日
特定厨仕事が速い。 pic.twitter.com/USCFepSboC
— 龍臣タカ派 黒川監視中 (@naoto10008) 2019年2月6日
こういうやつが一人でもいると同年代の同じ学校の人たちがアルバイトに入りにくくなるんだって事考えろよな(アルバイトと言っても学生とは限らんが,,,)分別わからんガキが!
— haruka (@afnva821) 2019年2月6日
廃棄処分の確認はどう、確認したの?口答?監視カメラ?
— prsn1019 (@prsn1019) 2019年2月6日
このバイトには、さばかれた魚のように解雇という裁きを与えましょう!
てか誰が廃棄したって確認したのよ?廃棄したって言ってるだけなのでは??— 秋三上、みかパで不健康そうに見えた人www (@0131akisan) 2019年2月6日
給料を上げず、人手不足だからって誰でも採用するから、こういう馬鹿が問題を起こすんだよ。外食産業、終わってる。
— jAsMiNe (@jAsMiNe7009) 2019年2月6日
類似の事故がチェーン店では多発しており……
— 🐝あむちゃりん🍙 (@AMU_SDBH) 2019年2月6日
きちがいではないって
いや、
じゅうぶんきちがいだよ
— chie (@chie95151217) 2019年2月6日
悪ふざけにも程がある行為を 事故 という、「わざとじゃないから仕方ないよね」みたいに言わないで欲しい。
他の店舗でも同じ事が起きているなら、もっとしっかり対策取らないとダメでしょ。— ちこ (@syo_ha_ta_love) 2019年2月6日
くら寿司はキッチンに携帯持っていっていいんか?w
— ぴーゆーらいむ(こっち使う) (@puraimu_36) 2019年2月6日
廃棄がどうとか社員教育がどうとかじゃなくて、調子づいたクソガキ共自体が問題点。
色んなブランドが傷つけられている。本格的にクソガキ(とその親)を相手取って、損害賠償を請求して潰すべき。情け容赦は必要なし。— あっきー (@parmatridentgm1) 2019年2月6日
面接が 適当だからアホを採用した会社もダメでしょう🙅🏻♂️🙅🏻♀️ 真面目な人達もいるだろうが
食品を扱うだけに 客離れするかもね…😡💢— ヒンディー (@sn02181185) 2019年2月6日

これはいけない。僕も回転寿司はちょっとやめておこう・・・。
みんなのコメント