『今のネット「 炎上 !嘘松!マウント!」←ほんとつまんなくなったよな』というおーぷん2chのスレッドをまとめました。 ワイも承認欲求の塊やが他人を叩いて注目されようとは思わんわ……などのコメント多数。



スレッドまとめ
昔のヌクモリティはどこへやら
ヌクモリティはつまらん奴を片っ端から拒否できる
ツイッターにいったで
みんな余裕がなくなってるからね
クロカス自宅凸はやりすぎやがツイ炎上には同情せんぞ
嘘松認定士に至っては何の為にネットやってるのか不明
みんな嘘とか釣りとか関係なく食い付いてたし判ってても楽しんでたよな
まとめしか見てないとそう思うかもしれんが昔から「嘘やろ」とか「騙されたしね」とかよくあったぞ
それでマジギレしてたのはそれこそ嘘を嘘と見抜けない層か心に余裕の無い連中だけやったやろ
つまんない嘘騙りが増えたなとは思うわ
現実とネットを混同しすぎなんや
昔からこうやぞ
良い部分だけが語り継がれて新規には面白かったように見えるだけ
それはない、人口増えた分悪化してるだけや
でも正直昔のネットも今のネットを憂う人が言うほど全部理想郷って訳やなかったで
それでもまだ今よりはましや
取捨選択すれば普通にネット楽しいんやけどな
昔はよかったで今を否定する奴を老害という
昔は昔で悪いところもあったけど
まだ会話できるような奴らだったからあんまり不快感は無かった
(それでもゆとり叩き最盛期だったが)
リアルと照らし合わせちゃうから余裕がなくなってきちゃった
オタクも多少リアルに力入れる風潮になってきたから
中国や韓国のがネット進んでるよな
最近は炎上してでも注目集めたい奴多いからな
それにつられる顔なしみたいなイメージ
精神を堕落させる
ユーチューバーとかまさにそれ
炎上してでも目立ちたい奴に顔なしが群がってる構図怖い
炎上してでも目立ちたいって自己顕示欲が爆発したってことなのかな
ということはそういうやつってあまりリアルは充実してない…?
人間の中身はあんま変わってねーけど
SNSをスマホで使えるから簡単に暴言吐きやすくなったな
ヌクモリティとか大昔の一部のオタクエリートだけの頃だし
炎上も昔からあったけど長くて1、2か月もすれば飽きて鎮火してた感じ
最近は統失っぽいのがひたすら粘着してやり方も陰湿極まりない感じになってきてる、なんなんかね
昔のニコニコでただ草生やしてただけのオタクとか
vipでSS書いて気持ちよくなってた頃のオタクってどこ行ったんや
もう真っ当な社会人になってフェードアウトしたんやないかな
血の入れ替えみたいなもんや
まぁ少人数なら統制できるモラルも大人数やと崩壊するってことやね
浅く広い奴ほど頭は薄い訳で
ふたばとかはまだ昔っぽい雰囲気あるで
確かに匿名でのマナーって消えつつあるな
でもガチで余裕ないんやろうな
ストレス発散ツールになってる
- 誰か僕を認めて!
- 誰か私を見て!
- 誰かワイを褒めてくれ!
今のネットこんな感じ
承認欲求の獣やで
寧ろ人間の欲望剥き出しでええと思うわ
ネットで猫被っとってもしゃーない
それに付き合わされる方もお互い様や
あと最盛期のニコニコはMADとかアニメから流用の奴いっぱいあってキャッキャしてたけど
10年頃ぐらいから著作権云々で削除されまくりで時期的にその辺から衰退始まってるやね
現在は公式が淫夢に媚びるクソみたいな状況
SNS疲れ何か知らんがつまらんと思ったら見る頻度減らせばいいし
楽しい部分見つけたらそこだけ見ればええやん
見たくない物腹立つ物をネットで見かけて目くじら立ててたら意味無いわ
今年プレ垢やめたけど何も支障なかったわニコニコ
ソシャゲでもスタミナスタミナで余裕の無い感覚強いられてるし
スマホ主流になってから色々歪んで来てるのかね
PCでのネトゲMMOとかでもそういうのあったけど
今はスマホで気軽にどこでもストレス貯める事ができるからな
例えば昔はうんこちんこって言えば相手にされなかったけど
今は反応してくるというあれ
昔「うんこ」「たんとお食べ」
今「うんこ」「嘘松!見せてみろ!見せられないのか!俺の勝ち!」
こんな感じやぞ
どっちにしろキチガイやんけ
スル―力弱くなったのはあるかもね、なんでやろか
あんま関係無いけど
2chのスレタイ字数が増える前は比較的まとまったタイトルだったけど
字数増えた今は統失臭い長文タイトル多くて怖いわ
要領得ないスレタイ多いわよね
結局何が言いたいのかわからんことが多い
純粋に自分が面白いと思ったものを
何故面白いと言えないのか?ツンデレなのか?
ステマ事件が一つの区切りだったんかねえ
今の小学生可哀想
TwitterとかFacebookとか
昔からメンヘラ承認欲求まんこしかいなかったゾ
「ネットで暴言吐いても現実でそんな事する訳ないじゃん」みたいな論法使うやつ
確実に現実の人格にも影響してるで
欧米日本はまだ発展途上国よね
会話に建前も思考もなければこうなるんは
別に変わったことでもないような気はする
顔出し必須にしたらかなりマシになるやろな
昔「俺ら全員ダメだからなwハハハw」
今「俺はお前らと違ってすごいけど?(真顔)」
くらいの差がある
空気読めないくせに真顔で的外れな発言して
それでいて本人は糞真面目に発言したとかいうタチの悪さよ。今の時代は
ネットしか生きがいない人多すぎ
だいたい面白いと思われたいとか興味を持って
話したいスレを立てたい心理になると思うんやけど
昔と比べて今の大多数はその価値観とは全く違うものが増えた印象
ワイも承認欲求の塊やが他人を叩いて注目されようとは思わんわ
みんな不快になればええ
俺たちで変えていけば良いじゃん!
スルースキルのない人が増えたような気はする
逆張りしてくるのがウザイ
わざと殺伐w感出そうとするのがイタタタタ
電車男でさえ本スレには罵倒が溢れてたんだよなぁ…
昔がよかったなんてのは幻想。今も昔も変わらない
若い人らがセピア色の時代に憧れるのも
その景色が今より美化されて見えるのも分かるけどな
でも今のネットのがよっぽど面白いし
嫌な文化もあるけどそれはそれで楽しむべきよ
嘘じゃない証拠はないけど嘘である証拠もないから好きに叩いてええんやで(ニッコリ

確かにつまらなく感じているけど、それは色々と成長してしまったからかもしれない。もしくは退化。
みんなのコメント
SNSはメンヘラばかり
本スレで「昔も変わらんぞ」とか言ってるの今の5chとかTwitterで暴れてる奴らだろ、本当にそう言う所なんだよなぁ